はいはい、おまっとさんでございました。
金曜日の「言いまつがい」は
ピンク色、ですって?
とぉんでもない! ひっついて離れない!
それは黒です。ブラックです。
冷凍庫のドアを開けたときに
あふれる冷気すら真っ黒になるような
凍えるほどの超ブラックです。
そうとも、「言いまつがい暗黒編」!
心臓に毛が生えていない方は、
読まないでください。
あなたは‥‥。
ポーカーフェイスを貫くことができるか?
ぎゃあああああああああああ! |
 |
 |
娘が小さかった頃、
『ずいずいずっころばし』を
歌いまつがっておりました。
「♪川原のネズミが、
ホネ喰ってチュウ~
チュウチュウチュウ~」
‥‥戦でもあったのか。
(米たべよ) |
 |
 |
ある日、電話が鳴ったので、受話器をとると、
明らかにセールスと思われる男の人の声で
「ご主人さまはいらっしゃいますか?」と。
ダンナは在宅だったのですが、
どのみち断るのだからと思って、
居留守を使うことにし、
「まだ帰らないんですけど」
と言うつもりが思わず、
「もう帰らないんですけど」
と言ってしまいました。
先方は「あっ、そうなんですか」と
あわてて電話を切りました。
(えみき) |
 |
 |
友人が奥さんとケンカをして
頭にきたので睨んでいたら、
奥さんが一言。 「なに拝んでんのよ!!」
(ご愁傷さまです) |
 |
 |
電車内で近くに立っていた女学生たちが、
どうやらマンガの話をしている模様。一人が
「いくら主人公だからって
あんなケガしたら死んじゃうでしょ?」
と訴えると、別の子が
「まぁまぁ、
ノンフィクションなんだからさ」
と。それだと死んでしまうのでは?
(ノンは取って) |
 |
 |
取引先から
「どこに押し入るつもりですか?」
とのメールをもらい悩んでいた会社の先輩。
自分の送ったメールを確認して絶句。
「帳票番号等の配置をご検討ください」が
「超評判強盗の配置をご検討ください」
になっていた。
そうとう大掛かりな犯罪ですな。
(ちゃあり) |
 |
 |
テレビでニュースを見ていたところ、
父が隣の部屋で
「ひとりは、殺されているから」
と言うのが聴こえました。驚いて
「何の事件の話をしてるの?」
と聞きに行くと、手にお皿を持って
母の手伝いをしていた父が、
不思議そうな顔を‥‥。
どうやら「ひとりは、このお皿でいいから」と
言っていたようでした。
物騒な話でなくてよかった。
(平和が一番) |
 |
 |
子供は歴史のテストで
「古代マケドニアの有名な英雄王は?」に
「アレキサンダー大魔王」
と書いて先生から大きく×をもらいました。
(本人いたってまじめです) |
 |
 |
ぎゃあああああああああああ!
いかがだったでしょうか?
ひょっとしたら、
つぎに暗黒の「言いまつがい」を耳にするのは、
あなたかもしれません‥‥。
ひょっとしたら、
靴下というものは、片方がなくなるように
仕組まれているのかもしれません‥‥。
それはそうと、ですが‥‥ 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』にも
身の毛もよだつ暗黒編が
たっぷりと収録されています‥‥。
あと‥‥投稿もお待ちしています‥‥。
ご縁がありましたら
またお会いしましょう。
ぎゃあああああああああああ! イラスト:しりあがり寿 |