おやおや、またお会いしましたね。
金曜日の「言いまつがい」は
ピンク色、ですって?
とぉんでもない! 角度が足りない!
それは黒です。ブラックです。
ブロックも、ケロッグも、カヤックも、
シロップも、イソップも、ボブサップも、
一夜のうちにみんなブラックに
変わってしまうほどの超ブラックです。
ようがす! 「言いまつがい暗黒編」!
心臓に毛が生えていない方は、
読まないでください。
あなたは‥‥。
ポーカーフェイスを貫くことができるか?
ぎゃあああああああああああ! |
 |
 |
やっと忙しい時期も一段落して、
社長が一週間ほど
海外へ旅行へ行くことになりました。
私もゆっくりしてきてほしいと思い、
「ゆっくりと骨を休めてきてくださいね」
と言うつもりが
「ゆっくりと骨を埋めてきてくださいね」
と口から出てしまいました。
(つい本音が‥‥) |
 |
 |
先日、彼女と動物園に行ったとき
レッサーパンダのところに来て
彼女が放った一言は
「レッサーパンダ食べたい!」でした!
真相を問いただすとレッサーパンダと
メロンパンを間違えたみたいです。
それでも全く納得できる
言いまつがいではなかったですが。
(DONUTS松本) |
 |
 |
私の名前は「のりこ」です。
小さい頃にお出かけして、
電車から降りたときに、
いきなり「のりこ死ね」と聞こえ、
振り返るとおばさん達がおしゃべりしてました。
なんかいやだなぁと思っていると、
おばさんのうちの一人が
「だからこっちよぉ~」と
他のおばさんを
乗り越し精算機に誘導していました。
どうやら「乗り越しね!」と
確認しあっていたようでした。
(お小遣い帳ののこりのお金は
「のりこのお金」) |
 |
 |
バスの車内放送で
「バス停は人間です。
皆様のご協力をお願いいたします」
と言うのを聞いて、
は? どういう意味?
どんな協力をすればいいの?
と思ってしまいました。
(バス停は禁煙でした) |
 |
 |
会社のトイレは、節電のため、
人がいないときは電気を消しています。
さっきトイレに行ってドアを開けると、
個室の横の壁に 人の形をしたものが下がってる!
あわてて電気をつけてみたところ、
雨にぬれたカッパの上下が
干してありました‥‥。
(しおちゃん) |
 |
 |
アメリカに住んでます。
うちのソフトウェア会社では、
各機能ごとにチームが分かれており、
そのチームのことを
「scrum(スクラム)team」と呼んでいます。
ラグビーのスクラムと同じつづりです。
先日こんなメールが届きました‥‥・
「Your scum team is great!」
「あなたの『人間のくず』チームは最高だ!」
scum:〈軽蔑的〉人間のくず、価値のない人(たち)、
つまらないやつ、という意味があります。
(ほめ殺し) |
 |
 |
先日、うちの母が孫の洋服を指差して
「これって、あれ、
クロクロで買ったの?」
ええ、そうです。ユニクロでね。
雰囲気はすごく伝わりました‥‥。
(k-co) |
 |
 |
ぎゃあああああああああああ!
いかがだったでしょうか?
ひょっとしたら、
つぎに暗黒の「言いまつがい」を耳にするのは、
あなたかもしれません‥‥。
ひょっとしたら、
目薬は量で選ぶべきなのかもしれません‥‥。
それはそうと、ですが‥‥
みなさまからの‥‥
投稿をお待ちしています‥‥。
ご縁がありましたら
またお会いしましょう。
ぎゃあああああああああああ! イラスト:しりあがり寿 |