その1978

みなさん、こんにちは。
ぼくは、げんきです。げんきですか。
きょうは、「子どもの言いまつがい」を
たくさん、おおくりします。
こどもは、こどもなので、
「言いまつがい」は、ふつうです。
でも、あつめると、おもしろいとおもう。
じゃあ、さいごまで、よんでね。
また、あとでね。

4才の娘がしゃっくりをしながら、
「おかーさーん、
 ゲップリが止まらないよー」と言った。
ゲップとしゃっくり、
合体の言いまつがいです。
(ゆきなママ)
3歳の親戚の子が言いました。
「かまりきつまがえた!」
‥‥正解は、こちら。
「かまきりつかまえた」
言いたいことはなんとなくわかります。
(きょ)
先日、テレビで登山の特集をやっていました。
それを見ていた 小4の長男が突然、
「エベレストって
 毒だよね?」

と言い出しました。
びっくりして固まっていると、一瞬考えた後、
「あぁ、アスベストだっけ?」
と思い出したようでした。
言葉は正しく覚えてほしいものです。
(さとちゃんママ)
救援信号のSOSの話をしていた時、
小学6年生の息子が
豆知識を披露してくれました。
「世界で一番はじめに
 SOS信号をつかったのは、
 大パニック号だよ」
そ、そのまんまやん‥‥
本当はタイタニック号と言いたかったらしい。
(ギイコ)
ラーメン屋さんで
幼稚園くらいの子供二人を連れた親子客。
ちっちゃい方の子が大きな声で言いました。
「ぼく、ラーメン!
 ネギかため!!
通ぶりたかったのね。
(ちる)
小2の息子。公園で
「お父さん! キャッチボールしよう!」
と言うので
「よっしゃ! こい!」
と言ってキャッチャーの構えをすると
「お父さん、城島やん。
 それなら僕は、松坂秀喜!
おーい、どっちだ?
(最強の野球選手)
小学校4年生の時、
仲の良い友達10人くらいで下校するときに
何かゲームしながら帰ろうとなり、
「んじゃ、駄洒落を順番で言うか!」
と、言い出した僕は、
「いいだしっぺが一番ね!」と
先頭を任されました。
ここは一発笑かしてやろうと
必死で考えたのですが、思いつかず、
「ベタだけど、いいか」と言いはなった駄洒落が
「カレーはうまい!」
ゲームは続きませんでしたけど、
みんなにとって楽しい帰り道になったようです。
(大人になっても辛いものは苦手です)
離れたところにいた息子が、
台所にいる私に、
ちょっと大きめの声で
「マザー!」
と呼びかけるものですから、
「イ? イエス?」
と思いながら話を聞くと、
「ママー! 餃子!」
と言いたかったらしいです。
(ちーたん)
どうでしたか。
おもしろかったですか。
ぼくは、おもしろかったとおもった。
こういうのが、あったら、もっと、
おくってほしいとおもいます。
したの、「投稿する」というところを
おして、おくってね。
じゃあ、また、あしたね。

イラスト:しりあがり寿


2009-07-15-WED
もどる
© HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN