 |
私のお友達に
言いまつがいの宝庫がいるんです。
先日も子猫をみかけて一言!
「この猫、捨て犬?」
(いやぁん@和さん50歳) |
 |
海遊館でのことです。
ラッコの水槽の前で
その愛くるしさを
心から堪能しておりましたら
隣の親子の会話が耳に入ってきました。
真面目そうな親父が小さな娘に
「ほら! かわいい
コアラちゃんだよー」
確かにコアラは可愛いが‥‥。
(おがわ) |
 |
さっき友達が
言いまつがったので報告します!
友「かえるの子がかえるのよ!」
私「‥‥おたまじゃくしってこと?」
友「‥‥! からすの子!」
「か」しか合ってないし。
(ひっぱりとじ) |
 |
ある日バイト先の社員さんと
マリモの話しになり
その社員さんが雑学を披露しようと一言。
「阿寒湖のマリンコはな‥‥」
仕事中にもかかわらず
私と社員さんは大爆笑でした。
マリンコってかわいいわ。
(昌子) |
 |
ペットショップに
いたずら好きの大型インコがいた。
私の背後から忍び寄るインコに
気づいた友人が一言。
「獲物に狙われてるよ!」
‥‥獲物は私です‥‥。
(こばやん) |
 |
友達の披露宴での新郎の友人が
お祝いの言葉で、
「みなさんごらんの通り二人は背が高く
新郎は190、新婦は178あります。
僕は200メートルのお子さんを
期待したいと思います」と。
大爆笑の渦の中、彼だけ不思議顔でした。
(miyumiyu) |
 |
取引先の方の結婚式でのできごとです。
急遽代理で乾杯の音頭を
取ることになった取引先の社長さん、
指名されてマイクの前に立ち、
「それでは、僭越ながら
音頭を取らせていただきます」
と言ったあと、シャンパングラスを
高くかかげて大きな声で、
「バンザ~イ!」
(みっちゃん) |
 |
姪の悩み事の相談に乗っているとき
姪が「不幸な星の元に生まれた」
と言いたいのを
「不幸な橋の下に生まれた」
と言って涙を流した。しばらく泣いて、
言いまつがっていることに気が付いたら
今度は笑いすぎて涙をながしていました。
(星の王女様) |
 |
はじめてバイトに行く後輩が、
出発前からものすごく緊張しています。
あんまり緊張しすぎて、
「歩くとき、右手と左足が
いっしょに出そうですぅ」
と言っていた。いつもどんな
歩き方をしてるのか気になります。
(まいこ) |
 |
観光地でソフトクリームを頼んだ母、
「抹茶とバニラがありますが
どちらにしますか?」
「まニラ!」
‥‥どっちやねん。
(SUSUMU) |
 |
ゴルフの時かぶる帽子が欲しい!
と言うダンナと一緒に
ネットでいろんな帽子を見ていました。
そこで、私
「あっ! このバドワイザー、
いいんじゃない!?」
「ビールをかぶれってか
‥‥それはサンバイザーだろ」
とダンナ。
ニュアンスだけで生きてる私です。
(ゆうこ) |
 |
ファーストフードでバイトをしていた頃、
「バーベキューソースと
マスタードソースがございますけれども
どちらになさいますか」
と言うところを
「バスタードソース
ございますけれども」
と言ってしまいました。
幸運にもお客さんは
気付かないでいてくれたのに、
その後自分で笑いが止まりませんでした。
(麻尋) |
 |
バイト先のコンビニにて、
お客様が品物を買われて帰られるときに
「ありがとう
ございまシュワシュワー!」
と、スマイルで張り上げてしまいました。
「す」と「した」を
あいまいに選んだ結果だとおもわれます。
‥‥なぜに反復?
(さちお) |
 |
先輩は作業の報告をしない後輩に対して、
「ほうれんそう(報告・連絡・相談)
新人研修でならわなかったのか?」
と後輩に言い、
「報告のほうは何だ!!」
と後輩に聞いていました。
後輩は言いづらそうに
「報告です‥‥」
と小さな声で言ってました。
そして間違いに気づいた
先輩が恥ずかしそうに
「じゃあ連絡のれんは!?」
もう手がつけられませんでした。
(たむぅー) |
 |
日曜の夕方、
義父が息子(孫)と話していた時
「おっ今日は日曜か、
『サザエさん』の日だな。
♪チャッチャカチャカチャカ、
チャッチャッ、だね」
‥‥あまりの違いに
息子も私もつっこめず、
義父も気付かぬままでした。
そのメロディが『笑点』だってこと‥‥。
(歌丸さんに一枚) |