 |
せっかちな祖母の「聞きまつがい」です。
私の就職試験の手ごたえを
「どうだった? どんな感じだった?」
と、しきりに聞くので、
少々うざったく感じながら
「あとは『神のみぞ知る』だね~」
と答えたところ、
「『かにの味噌汁』がどうかした!?」
と真剣に聞いてきました。
かにの味噌汁なんて
どうもしないっつーの!
ちょっと食べにくいけど
おいしいだけだっつーの!
(ガルツィン) |
 |
私の仕事場の友達は
水道課からかかってきた内線を
「水族館から電話です!」
とつなぎ、
印鑑やさんが来るという知らせをうけて
「軍艦やさん!?」
と叫んでおりました。
(うみたまご) |
 |
20分ほど前、男性社員に
「3時から
役員取っ組み合いの
打ち合わせがあるから、
お茶を出して欲しいんだけど」
と言われました。
「え? 役員の、
取っ組み合いですか!?」
と動揺しつつ聞き返したら、
「いや、『役員と組合』」
と冷静に返され‥‥。
(『姐さん』と呼ばないで) |
 |
先日の事です。
取引先のお偉いさんからの
電話をとりました、
「○○部長いらっしゃいますか?」
との事だったのですが、
あいにく来客中だったので
「申し訳ございません、
○○は只今来客中でして‥‥」と。
すると電話口で息を飲む空気が?!
少しの間の後
「‥‥開脚中?」
思わず応接室で開脚する部長を想像して
固まるあちらとこちら。なんでやねん!
(うに) |
 |
夜中にファミレスで
お茶していた時のこと。
腹は減ったけど
給料前でお金の無かった友人は
ご飯だけ注文して卓にある
ふりかけで食べると言い出した。
店員さんを呼んで「ライスひとつ」と
注文したまではよかったが、
出てきたのはアイスコーヒーだった。
フツー「アイスひとつ」だと思うよね。
店員さんに同情します。
(DUNE) |
 |
昨晩、いつもより父の帰りが
遅いことを心配した母は、
父の携帯にしつこく
電話をかけていたそうです。
そのうち、父が出たのはいいのですが、
「いまケンカ中」と言って
電話はブチっと切れてしまい‥‥
母は、妹と一緒に
「大変!
お父さんが誰かとケンカしてて、
帰ってこれないみたい!
どうしよう‥‥」と大パニックに。
20分ほど後、父から電話が入り、
「さっきはお通夜で
献花中だったんだよ!」と‥‥。
(よーちゃん) |
 |
飛行機の中で。
外国人のスチュワーデスさんに
飲み物の希望を聞かれ、
「コーヒー」と答えた友人。
けげんそうな顔をするスッチー。
ちょっと考えてからコップに氷を入れ、
その中に温かいお茶を注ぎこんだ。
思いがけない展開に何も言えずに
生ぬるいお茶を黙って飲む友人。
友人に渡された飲み物は
「コールド・ティー」。
(英語は嫌い) |
 |
「おーい、お母さんから電話」
とだんなが言うので
「あーお母さん? 何?」
と出たら
「あのぅ‥‥」
としばし沈黙。
お母さんじゃなくて
岡(おか)さんからでした。
ごめんね。怖かったでしょ。
(じゅん) |
 |
学生時代本屋でバイトをしてました。
お客様に、
「『企業診断』ていう雑誌ある?」
ときかれたのですが、
私は『昨日死んだ』と聞き違え、
そんな雑誌あったかしらと、
雑誌の一覧を調べました。
当然あるわけはなく、お客様に
「『昨日死んだ』ですよね?」
と聞き返してしまいました。
でもそのお客様は
「うん、そうだよ」というので
「あいにくございません」といいました。
お客様が「そうか、『企業診断』ないかー」
といったところで
聞き間違いにきづきましたが、
いまさら言い出せず、
後姿を見送ってしまいました。
おかしいとは思ったんだけどさ。
(なおちん) |
 |
職場の厨房の備品が古くなってきたので、
早番で帰る男性に、
「ソープディッシュを買ってきて~」
と頼んだ。翌日、
ウェットティッシュが届いた。
しかも除菌仕様。
「カビとか怖いやろ?
だから少し高めやったけど
除菌のん買ってきたし!」
と得意げなコメント付き。
何処でどう変わってしまったのか‥‥。
(hiromi) |
 |
友人が漫画の専門学校の
体験入学会に行った時の事を話していて、
「なんかさ、
描き方強制されたんだよね」
と呟いたのが
「生き方更生されたんだよね」
と聞こえて驚きました。
(うり坊) |
 |
ある日テレビのニュースで、
女性キャスターが
「悪の気配」
と言ったのを確かに
この耳で聞いたような気がしました。
ドキッとしてしまいました。
よく考えると
「秋の気配」でした。
(U子) |
 |
私の飼い犬、
ラブラドールリトリバーのさくらは、
散歩やごはんにかかわる
いくつかの言葉に対して
感度を異常に高く設定しているため
しょっちゅう、ききまつがいをします。
例えば「蚊!」と叫んだら、
ダランと寝ている状態から
急に起き上がって
尻尾を振って散歩の準備を始めたり‥‥。
「散歩いこうか?」の
「か?」と聞き取ったのです。
一度興奮すると「違う違う」と言っても
わかってくれないので、大変です。
そのため我が家では
「ごはん何食べよか?」
「ごはん炊けたよ」
などの何気ない会話すらご法度で、
替わりに「ディナーどうする?」
「ライス、ダ~ン」など
インチキくさい会話になって困ります。
(chizuru) |