 |
会社で納品所に行ったら
荷物があったので
受取人まで運んで行きました。
「荷物です」と言うか
「お届けものです」と言うか
決めかねていて、口から出た言葉は
「にものです」でした。
その場に湯気が立ちました。
(ちちあきこ) |
 |
きょう、テレビで結婚式のシーンが
映し出されておりました。
それをみながら父曰く、
「やっぱ結婚式はあれだよな。神前式。
金粉高島田だよ!」
‥‥頭に金粉まきちらすのでしょうか?
(aiai) |
 |
最近妊娠した私。
初産なので、職場のおばちゃんたちが
「私のときはこーだった」等
なにかと世話を焼いてくれようとします。
「とてもためになります」
と言った私におばちゃんが一言。
「いーのよ~、
人類の先輩なんだから
なんでもきいてっ!」
人生の先輩だと思ってたんだけど‥‥。
(なおぷ~) |
 |
忘れもしない高校時代のこと。
交響楽団による音楽鑑賞会が開かれ、
あまりの素晴らしさに
感動した先生が一言。
「こんなに素晴らしい演奏が聞けるなんて
夢にも思ってました」
‥‥ちなみにこの先生、
担当科目は国語です。
(かこ) |
 |
以前、ちょっとした
高級ホテルに勤めていた時のこと。
慣れない敬語や謙譲語で
アップアップだった私は、
電話での宿泊予約をとっていて
「チェックインは
1時からでございまする」
と言ってしまい、それに気が動転し、
「お気をつけてお越し下せり」
と噛んだり、もう散々‥‥。
マネージャーに
「今は何時代だ!」と叱られました。
(ナルコ) |
 |
先日の台風で、広島の安芸の宮島が
大破した話を飲み屋でしていました。
その流れで女性が訳知り顔で
「ああ、そこって有名よね‥‥
日本三大三景の一つでしょ」
って全部で9カ所もあるのかよ!
(長々老) |
 |
姉の子供と
おでかけすることになったうちの母。
孫可愛さに浮かれた様子で私に
「まみ、カメラ持ってきて」
と言おうとして、とっさに
「まめら」と。
ネーミングから、
動きののろいラヴリー系怪獣と想像。
(まみ) |
 |
先日の停電になったサッカー、
日本対インド戦の話をしていたのですが。
父が。
「ここのスタジアムって何人入るっけ?
12み‥‥12み‥‥
12みんみん?」
はい、12万人収容だそうですよ。
(華誑) |
 |
テレビを見ていたらサッカーの試合で
キーパーがボールを
自分のゴールに投げ入れてしまった。
「あぁぁ~~」
とため息をついていたら
父がボソッと
「ウォンゴールか‥‥」。
ちがいます。
(hin) |
 |
私は3文字の単語を
よく言いまつがえるようです。
朝、近くの田んぼにいた
おびただしい量の黒い鳥の群れを見て
「うわあ! すごいカエル!」
と叫びました。
(ちぅた) |
 |
親戚が大勢集まって
お酒を飲んでいた時に
ビールを頼もうと旅館の人に思いっきり
「すいませーん! ビールを
キャッチャーでください!」
と言ってしまいました。
そんなに酔ってはいなかったのに‥‥。
(GOCHI) |
 |
彼氏に付き合ってもらい
ドラッグストアに行きました。
最近眠りが浅く
すぐに目が覚めてしまうため、
いい薬はないものかと探していたら、
彼氏に「どうしたの?」と聞かれ
「最近、あさりがねむい‥‥」
と答えてしまい途中で
気付いて止めたのですが、
彼氏には「アサリが?」と
リピートされてしまいました。
(ふごさち) |
 |
先日の言いまつがいで
『忍者ハットリくん』の歌での
まつがいがありましたが
私もやってしまいました。
「♪目ーにも止まらぬ早わざでー、
なーげる手裏剣」
の次がどうしても思い出せず
悩んでいた昼下がり。
確かスで始まるんだよなあ‥‥
ス、ス、スト‥‥あっ!
「なーげる手裏剣ストイック~♪」
自信満々に歌う私を尻目に友人は苦笑。
ストライクです。ね。確かに。
(ナガレ) |
 |
忍者ハットリくんのうたの歌詞、
「どんぐりまなこに
への字口~
ぐるぐるほっぺに
もんぺ姿~」
だと、つい最近まで思ってました。
だからハットリくんが着ているものも
もんぺだと思って疑いませんでした。
覆面だったなんて‥‥。
(匿名ちゃん) |
 |
大声で『ドラえもん』の歌を
うたっていた友人。
「♪あったまテッカテ~カ~
触るとピッカピ~カ~♪」
(本当はさえてピカピカ) |
 |
関西にある夫の実家に
遊びに行った時のこと。
義妹が私の息子に
童謡を歌ってくれました。
「♪黒ヤギはんから
お手紙もろた~」
あまりに自然に歌い出したので、
気付いた他の家族が爆笑するまで
「関西ではこういう歌詞なんだ」
と思っていました。
(私は道産子) |
 |
今、ふと思い出したんですけど
私、ユーミンの名曲
『恋人がサンタクロース』の一節を
「♪恋人がサンタクロ~ス
毛の生えたサンタクロ~ス♪」
って、心の中でずぅーっと歌いこんでいます。
「背の高い」ですよね‥‥。
(akeching) |
 |
なぜか、いつも言ってしまう。
視力の話で
「目、何センチ?」
(Rara) |