 |
聞き間違いなんですが‥‥。
彼がいい言葉を
教えてくれると言ったので、
期待して聞いてたんです。
そしたらいきなり、
「しっこをするな、行動しろ」
と言ったので、
「なにそれ!?」っと聞いたら
「思考するな、行動しろ」
の間違いでした。
(嘉代子) |
 |
友達からクイズを出されたので
適当に答えたら、
「ピンポーン。
つば出てきちゃう!」
と言われた。
えっ、と思って聞き返したら、
「ずばり的中!」でした。
(こゆき) |
 |
夏合宿へ行くバスの中。
「これ、生産中止のジュース
なんですよ!」
と後輩に言われたが、私には
「これ、千三十円の
ジュースなんですよ!」
と聞こえていた。
ききかえしたらもちろん
バス内で大爆笑された‥‥。
(杏子) |
 |
今父がテレビを見ながら、
「めっちゃゴリラ!」
と言ったので、
動物番組でも見ているのかと思ったら、
大リーグでした。
「ピッチャーゴロ!」
と言っていたようです。
イチロー選手が出て興奮して
かなり早口になっていた父でした。
(まりこ) |
 |
用事をしながら
テレビのニュースを聞いていたところ
「チンチン系の若手作家が‥‥」
とアナウンサーが言ったので
「なに~~!」と思って画面を見ると
「新進気鋭の若手作家が‥‥」
というニュースでした。
自分しかいなかったけど、
恥ずかしかった‥‥。
(ふみふみ) |
 |
弟「今、なんて言ったの?」
私「鼻白んで」
弟「鼻血?」
私「‥‥は・な・じ・ろ・む」
弟「鼻血ROM!?」
(AKARU) |
 |
主人(外国人)と買い物して、
支払いの時、領収書を頼むと、
「お宛名は?」と聞かれたので、
「上でいいです」と私が答えると、
宛名には、「Mr.Wedy」と
知らない人の名が、
きちんとアルファベットで
書いてあるのをくれました。
「上様」と書いてほしかったんだけど、
「ウェディです」と思ったのか、
と納得するまで、
ちょっと時間がかかりました。
(Wedyの妻) |
 |
今朝妹と二人で普通にテレビを見ていた。
妹が急に
「世界が自分で臭く感じる」
と言ってきたので、
「は? なぜ急にそんなお言葉?」
高校生だし、
何か悩みでもあるのかと思ったら、
ホントはただ
「アセかいたら自分が臭く感じる」
と言っていたらしい。
軽く心配して損した‥‥。
(アネ) |
 |
「イチローって次男だって」
と家族に話したら、小六の娘が
「ええ~お母さん、
なんでそんな事知ってるの?」
と超びっくり、おおうけ状態。
娘にはこう聞えたらしい‥‥。
「イチローって痔なんだって」
(ぐっち言う象) |
 |
これは「聞きまつがい」なのですが、昔、
松田聖子の『20歳のエチュード』を
松田聖子が
「はぁたちぃのエッチュゥドォー」
と歌っていたので
「20歳の越中道」だと思い、
こんなダサダサの歌を
あんなアイドルが‥‥と
ショックを受けたことがありました。
(やすこ) |
 |
母とテレビを見ていたときのことです。
ある芸人さんを見て、母が
「この人名前なんだっけ?」
と聞いてきたので、教えてあげました。
なのにまだ母は
「誰だっけ?」とつぶやいていました。
教えてあげたのに聞いてなかったの!
とたずねてみると、どうやら母は
「矢部太郎」と教えてあげた私の言葉を
「誰だろう?」と聞き間違えたらしい。
「だれだろう」「やべたろう」‥‥。
(macky) |
 |
「Z会の佐藤さん」から電話があって、
父にまわすとき,
「ジェット噴射の
佐藤さんから電話ー」
と言ってしまい、家族は爆笑の渦に。
どんな佐藤さんだよ!
しかも受話器を手でふさぐのを
忘れていて、ジェット呼ばわりも、
その後の爆笑も、
佐藤さんにまる聞こえでした。
(みみみ) |
 |
先日のこと。
真夜中にはるか遠くのほうから
「きゃー」という悲鳴が
聞こえてきて目が覚めました。
「な、なんだ?」と驚いていると
再び同じ悲鳴‥‥かと思ったら
自分のお腹の音でした。
お腹すいているけど、12時過ぎだし
絶対太るから耐える!
とそのまま寝たのですが、
胃は耐えてくれなかったようです。
うるさいし、仕方がないので、
どら焼きを食べて寝ました。
夜中の3時を過ぎていました。
35歳の女性としてどうなんでしょうか。
(啓子) |
 |
初めて夜行バスで
スキーツアーに参加した時のこと。
雪がシンシンと降る中で渋滞中、
「シャンシャンシャン」
という音が聞こえてきた。
「うわぁ! ソリの音~~!」
と大きな声ではしゃいだら、
チェーンをつけた車が
対向車線を走ってくる音でした。
(りさこ) |
 |
私は小さい頃、
ヤンマーのお天気坊やの
名字を知っていると思っていました。
「僕の名前はヤン坊、
僕の名前はマー坊、
二人合わせて山田、
君と僕とで山田」
(S.P.) |