ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?

俺と言いまつがい

『言いまつがい』の本では、
みなさまから寄せられたネタを
47のジャンルに分けて掲載しています。
このコーナーでは、
いち早く『言いまつがい』に目を通し
ひとしきり笑い転げた「ほぼ日」乗組員が、
各自おすすめのジャンルについて
勝手に熱心に語っていきます。



本日の担当:アロハ・トミタ
「言いまつがい」で イメージアップ!

ほぼにつわ。

『 言いまつがい』を読んで、
初めて自分のまつがいに気づいた
アロハ・トミタでっす。
そんなことがあって、
この本は本屋さんで「教養」「マナー」の
ジャンルに置かれていてもいいのではないかと
こっそり思っている今日この頃です。

さてなかでも
私のオススメは「社名」篇。
このジャンルに書かれている
あまたの「まつがい」を
けっして責めてはいけません。
だって、会社名を正確に聞き取るということは
すんごく難しくないですか?
大学を卒業したばかりの
ぴちぴちぷくぷくしていた頃、
「電話にはすぐ出るように!」と
先輩に教わり、電話が鳴るたびに
ペンを片手に必死に聞き取る毎日でした。
何度、部内で笑われて
赤面をしていたことでしょう。
電話での聞きまつがいは
そんな記憶もいい思い出となった
社会人9年目。
思わず吹き出してしまった作品がこちらです。

「ゴールドマン・サックス証券」に
 つとめている友人。
 ある日顧客に電話をしたら、
 電話の向こうで、
「○○さ~ん、
 ゴールド万作商店
 からお電話です!」
 という声がしたそうです。
 (ひろりん)


だって、天下の
「ゴールドマン・サックス証券」ですよ!
全世界にオフィスをかまえて、
みんなペラペラいろんな国の言葉で
「今日の為替は‥‥」とか
「金融経済は‥‥」とか
すんごくおしゃれなオフィスで
コーヒーと新聞を片手に持って、
たっかいスーツを着て話していそうな
(※あくまでも想像です)
世界一流の会社ですよ。

それが!!
万作!
まんさく~~!!
ま・ん・さ・く!!!
ゴールドなまんさくの商店!!!!
「おっちゃん、今日もいいツヤしてるねー。
 大根も買うから、やすくしてよー。」
なんて、
思わず、長話しちゃいそうじゃないですか!
仲良くなっちゃいそうじゃないですか!
愛が生まれてしまいそうじゃないですか!

単行本『言いまつがい』には、
他にもステキな社名まつがいが
ゾロゾロあります。
全てに共通して言えることは
なんとも「かわゆく」まつがってること。
会社のイメージアップに
つながると言っても過言ではありません。
それどころか愛おしさを感じてしまうのは
私だけでしょうか。

L・O・V・E・万作!

「電話篇」にも
かなーり笑える作品が入っていますので
あわせてお薦めします。
2004-02-09-MON
ホームへもどる