ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<ルノアールと、ミスマッチ靴下。>

さむいですのぅ。
1月ももう終わるってよ!びっくりちゃんです。

先日、大好きな喫茶室ルノアールに行ったわけ。
「なんでルノアール好きなの?」と聞かれるんだけど、
なんとなく。
あの車輪のついてるイスとか、ソファとか、
むだにくつろげるところが、好き!
あと客層。他の店にはない客層なのよね。
わりと、利用してる人の年齢層が高いイメージだけど、
高校生カップルみたいなのもいるし、
「何しに来てるの?」っていうような、
ただぼーっとしている人が、多いような気がする。
時間の流れが、妙にゆっくりなんだよねー。
色んな人がいて、人間観察し放題!
お値段、高っ!とは思うけどね。
そろそろ、「ひとりルノアール」デビューしようかな。
ふふふ。かなりアダルトね。

そんなことはいいとして、この間ルノアールに行った時、
入ってすぐのところに、すごい大人数の団体がいてさ。
ざっと15人はいた。
そんな団体が何をやっているかと言えば、
ゲームよ。
PSPで、対戦カーレースみたいなやつやってんの。
(すごいのぞきこんじゃった)
老若男女が。
すごい絵だったー。
あれが、オフ会というものかね。
なるほどねーってゆーか、いいの?
ルノアール、いいのか???
勉強するとか、打ち合わせするとか、
合コンする。とかならまだ、わかるよ。
ゲームよ?
ルノアールで、UNOとかやっててもおかしいけど、
現代らしくPSPですよ?
まあ、特に「うぎゃー!」とか「ヤッター!」とか、
大声出さないから、周囲に迷惑はかかってないけど、
それにしても・・・いいの?
そんな心の広いところも、好きよ、ルノアール。

ルノアールとはまた別の先日。
みんなの大好きなソニプラに、
久々に行ってみたところ。
すごいの見っけた!
靴下大使(自称)のわたしも、びっくりの品!
3枚1セット。
おや?靴下は「足(そく)」なんじゃない?
と思ったあ・な・た。
そうなんですよ。
靴下の数え方は、みなさんご存知のとおり、
「1ソク、2ソックス、3ソックス・・・」
ではなくてー。
「1足、2足、3足・・・」
でござるが、そうじゃなくて、3枚なのよ!
「枚」という数え方で合ってるかどうか、
わからないけどさ。
その靴下は、ある意味3枚1足。みたいな感じ。
ほれ。

どぅーゆーあんだすたん?
すごい色が色々な人になっちゃってるけど、
おかまいなく!
念のため言っておくけど、一番左は、腕だよ。
足が3本ではないです。
このように両足で履いても、1枚余る。
しかも全部色がちがう!
色ちがいの3枚1セットで売ってたのよ!
ここまできたか!靴下!!
あたしは、おどろき、そしてよろこびました。
この靴下らは、
little missmatchedっていうブランドみたい。
その日の気分で組み合わせを探して、
創造力とか、色彩感覚を養ってこ!
ミスマッチをたのしもう!
というコンセプトらしいんだけど、
いいじゃん!
あたしも時々、色ちがいで持ってる靴下を、
左右ちがう色で履く時ありますわよ。
(たいてい時間がなくて、片方探しきれなかった!
 という理由のもとにだけどね)
そういう日って、自分がいつも以上に
ひょうきんな気分になるんだよね。
ピエロな気分でさ!
特にあたしは、靴下好きだから、
どんな靴下かで、その日の気分がちょびっとちがうのよ。
チラッと見えた時とか、靴を脱いだ時に、
自分がうれしいために、
変な靴下履いてるようなものでさ。
自己表現っていうの?俺はココにいるぜ!みたいな?
だから、こういうの、大賛成!!
柄もアメリカ!って感じで、すごいポップでさ。
もー。ゆーな、迷っちゃうぅ~。
売り場で5分ほど悩み。

けっきょくは、あたしが履ける大人サイズが
品薄になってたおかげで、決められた。
ボーダー柄にしましたよ。
これは、地味に流行るんじゃないかね?
たのしいもん!
と言っても、あたし並の
靴下に対するモチベーションある人が、
どれくらいいるのか・・・ってところだけど、
あたしは推奨しますよ!
試しにやってみると、たのしいかもよ!
ほんと、ピエロるから、やってみて!
小さなプレゼントとしても、喜ばれそうだしね。
いやーおじさん、気に入っちゃったよ。
3枚1セットばんざーーーーーーーーーいっ!
ワッハハハ。ピエロれ!ピエロれ~っい!

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2008-01-28-MON

BACK
戻る