ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<水族館でポニョとかいろいろ大忙し>

だぢづでどうも~。もう6月だってよ!早!
なんだかじゃっかん、
TO YOU=梅雨っぽい気もしてきたけど、
気にしないずら!いぇ~い。
先日、外国人の方とぶつかってしまったときに、
まちがえて、
「アウチッ!」と言ってしまったんだけど、
あれって、なんでだろう・・・。
前にも、エレベーターを待ってたら、
到着したドアの開いたエレベーターに
外国人カップルが乗ってて、
めっちゃチューをしてたわけ。
それを見てとっさに
「WOW!」と言ってしまって、
カップルの男性の方が降り際に
「Sorry・・・」ってつぶやいてったんだけど、
あっちゃ~だよね。
「失敗したわ~」と思ってたんだけど、
またやっちゃったんだなぁ。
相手が外国人だと、とっさに
そっちの言葉になっちゃうのでしょうか・・・。
「とっさ」って、こわいね。
気をつけよう。

さてさて、先日、品川にある水族館、
エプソン品川アクアスタジアムに行ってきたですよ。
お目当ては、アレ。
「ポニョがやって来る!」ってやつ。
なんと期間限定で、ポニョが水槽の中を、
お魚さんたちと一緒に泳ぐ。というのをやってたのよね。
ポニョの時間は決まってるから、
ポニョまでの時間は、もちろん場内を堪能するよー。
着くやいなや、イルカのショーがやってるっていうから、
いそいで、会場へ。
ぱぁぁぁぁ~~~~~っ。
やっぱり、イルカのショーは、すごい!
さっそく2匹がいっしょにジャンプするのを見て、
うるっと来ちゃった。
あの、なんだろう、イルカショーで
うるっときちゃうのって。
例えば、ドッグショーとかで
犬が二匹でジャンプしてるのを見たとしても、
うるっと来ないんだけど、イルカって、
なんか心に触れちゃうんだよなー。
あの、むじゃきな笑顔顔
(人間の笑顔みたいな顔という意味)。
と、けなげな感じと、ダイナミックさ。
たまりまへん。
がんばれーがんばれー。応援したくなっちゃうのよね。
うっとり見つつも、
ときどきシャッターを切っていたらば、
すごい瞬間が!!!


これじゃあよく見えないので、寄ってみると・・・


すごくね???
ブレてはいるけど、決定的瞬間!
ショーが終わった後の、練習もちょっと見て、
水族館内を一周することに。

おっと、小さい水槽に、ポニョの妹たち発見!


すっかり主役の座を奪われた魚たちは、
かなり隅の方でひっそりしてたり。


おもろい~~~!

お、こんなところに、オットセイのショー会場が。
おや?

し~~~~~~~~~~~~ん。

水槽の中には・・・お、いた!
めっちゃ泳いでる!

けっこう早いスピードなんだけど、
前を通り過ぎるときに、手を降ったりすると、
チラ見するの!
それがもう、かわいくってかわいくって、
人気のない会場で、そればっかりやってみたり。

ペンギンのご飯タイムを見物したり。

このお兄さんの声が、えなりくんそっくりで、
それだけでもおもしろいのに、しゃべりも上手!
ペンギンの飼育方法とか、エサについて、
それぞれの種類についてをしゃべってるんだけど、
おもしろい!
お客さんは、けっこうドッカンドッカン笑ってたり。

あれれ?ケンカ?


これ、だあれ?ダダ星人?


などなど。
超忙しいーーーーっ!

あ、そろそろポニョの時間だ!
行かねば。
あれ?お客さんが、ぜんぜんいない。
なんとそのときは、アシカショーと重なってて、
3人くらいしかいなかった・・・。
アシカショーが終わり次第は、
すごい混んできたんだけど、
アシカ中は空いてたから、
こりゃチャンス!と、大人げなく最前列で見放題。

「ポニョがやってきました~」
というアナウンスに続き、ポニョが・・・
来たーーーーー!





おポニョが、たしかに来た!
わーびっくりした。
こりゃあ、せっかくだから、見た方がいいわ。
あまり多くは語りませんが
すごいことになっていた!
品川には、また8月に来るみたいだし、
池袋サンシャインにも、来るみたいよ。
よろしければ、行ってみてけれ。
おったまげたわ~~。

最後に、お土産屋さんで色々チェックして
見つけたやつをご披露させていただいちゃおうかしらん。

「小」って書いてあるんだけど、
「大」や「中」はおらず・・・。
ってゆーか、あの水族館にラッコいないし!
まあいっか。かわいいから。むふふ。

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2009-06-01-MON
BACK
戻る