ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<なつかしい響きの単語から、思い出話。>

なんだか、もう梅雨の気配すら感じる、
メイデイズ(五月の日々)ですが、
調子は、いかがぁ〜〜〜ん?

ちょっと前に、
「ルーズリーフ」という言葉をどこかで耳にして、
その直後にも、友だちの口から
「ルーズリーフ」が出てきて、
なんだか「ルーズリーフ」が気になっている今日この頃。
文房具といえば、
鉛筆と、科目ごとのノート。
が必須だった小学生時代。
その制約の中で、どれだけ遊び心を出せるか、
が勝負だったのよね〜。
ノート、筆箱は指定のものがあるから、
残された道は、えんぴつと、消しゴム、定規くらい。
消しゴムは、どれだけ大きい「デカ消し」を
手に入れるかが勝負。
そして、どうしてもシャープペンシル、
略してシャーペンを使いたいところで、
どれだけえんぴつのフリがうまいシャーペンを
探してこられるか。
そこに命かけたね。
勉強することよりも、そういうところに
命をかけていた小学生時代。
そのために、毎日のように文房具屋さんへ行って、
いろいろなものを探したってもんですよ。

中学校にあがって
その制約が解かれたときには、そりゃあもうパラダイス。
まず、ノートじゃなくってもいい!
ってことが新鮮で、
どうも中学生、高校生のお姉さんたちは
「ルーズリーフ」というものを使っているらしい。
それは、何?
どうも、ノートじゃなくて紙の束があって、
それをかわいいファイルに、
科目ごとにしきって使うらしい。
ということがわかって、
色々試しましたよ。
たのしかったなぁ〜あの頃。
当時、日本のは、かわいさに限界があって、
外国製のやつのほうが、色が鮮やかだったり、
かわいいものが多くて、
アメリカンな3つ穴のルーズリーフ&ファイルとか、
使ったねぇ。
ソニプラ(現・PLAZA)行きまくったよ。
3つ穴のやつは、紙は罫線がブルーで、
紙もなんかキメが細かくなくて
がっさりしてて、そこがかわいいんだけど、
なんかサイズ大きいわ、そのためにファイルが大きいわで、
不都合なことが多いのよ。
そこに板書をとっても、どうにも余白だらけになっちゃって
ついつい、落書きをしてしまう。
でも、ピーコさんの名言「おしゃれはガマンよ!」的に
ガマンして使ったわ〜。
なつかしいわ〜。
って、最近の「ルーズリーフ」という単語を
立て続けに耳にしたときに、
「ルーズリーフ」の言葉の周りにくっついてる物事を
いろいろと思い出して、ひとり、しょっぱくなっちゃった。
もう口に出す度に、ノスタルジック。
そんな言葉って、他に何かあるかなぁ・・・。
いろいろ思い出してみよっかしら。
って言っても、誰もピンとこないと思うので、
注釈つけちゃうよ。

「早弁」
*言わずもがな、昼前にお弁当を食べてしまうこと。

「20分間走」
*冬の体育の授業の名物。名前の通り20分走る。

「パンおじ」「おじパン」
*中学高校のパン販売。
 パンを作って売ってるおじさんのことは
「パンおじ」で、そのパンのことは「おじパン」。

「チーズドック」
*おじパンのメニューのひとつ。小腹がすいたときに良い。

「ラスク」
*上に同じ。いつもだいたい放課後まで売れ残ってる。

「ビーフシチューロール」
*おじパンの、人気メニュー。

「心のノート」
*バレー部のノート。
 練習で注意されたこととか、
 自分の悔しい思いなどを書いて、先生に提出する。

「ピンクノート」
*・・・。

いろいろ不思議なやつも多いけど、
これですよ。いまだに謎なの。
「ピンクノート」って、何だよ!って。
あきらかに、あやしいでしょう???
これは小学校のときのノートなんだけど、
罫線ナシの真っ白なノートで、表紙がやや淡いピンクなの。
サイズはA4の半分くらいかなぁ。てことはA5か?
たしか、毎年一冊配られて、
1年かけて自由に使っていいんだわ。
たしか、使いきったら、次のやつをもらえた気がする。
(どういうシステム?お金払ってなかったよ?)
あああーなつかしい!
でも、「ピンクノート」って、やっぱり名前が
なんだか、気まずいです。
ピンクのノートには変わりないよ。
それは知ってるよ。
でも・・・。もっとなんか名前なかったんだろうか。

うちの学校は、
公式なのに不思議な名前シリーズが
多くてね。
小学校のホームルームみたいな、週1回ある
おたのしみ授業みたいなやつのことを
「α」って呼ぶの。公式に。
「今週のαは、学芸会のオーディションです」
みたいな。
なんだそりゃ!
あと、前から何度も言ってるけど、
「給食係」のことを「ホステス」。
「ホステスさーーーん!おかわりください!」
みたいな。
なんだそりゃ!
そういう部分で、
どうかと思うことが、多い学校だったんだなぁと、
改めて思いますわ。
学校ごとの独特の文化とか、しきたり?って、
色々あるよね。
そういえばちょっと前に、テレビ番組で
「びっくりする校則」みたいな特集あったしな。
と思って、検索してたら、ありました。
なつかしのコンテンツ「まるでハガキのように。」
ああ、おもしろい。ひとつ目からおもしろい。
会社もそういうのあるのかなぁ。
ちなみに「ほぼ日」では
「社内恋愛禁止」っていうのがありますことよ。

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2010-05-17-MON
BACK
戻る