<海の家で二階堂さん!>
まだまだ今週も~
残暑お見舞い申し上げますよぉっほほーーっい!
あっちぃす~。
いかがお過ごしですかー?
あたしゃのお盆休みは、猫らもいるし、
基本は東京にいて、家で猫らと甲子園見て、
「牛ぃ、やばいよぉ!
9回裏2アウト満塁だよぉおおお」
とか話しかけたり、たのしくやっています。
とにかくもう、
こいつらがおもしろくて仕方がない!
最近、新しい段ボールのいいやつを与えたところ、
さっそく使ってくれてるんだけど、
やっぱり激しい取り合いで。
中に入って、すます牛と、
上に乗ってちょっかいを出す海苔。

この写真のみどころ、言ってもいい?
まず、牛のおすましの表情。
そして、海苔の手の先の靴下部分と、
海苔の真っ白いツンツンのヒゲだね。
その3点が絶妙にいびつなトライアングルを
創りだしています。
ま。なにはともあれ、たのしんでいるっぽい。
いま、振り返って確認したら、ぺちゃんこになってるので、
あとで、ゆっくり組み立てなおそうと思います。
その繰り返しの毎日。
あとは、このあいだのヨットもあるしね。
まれに二匹で入ってるときがあってさ。
あ!もしや、二匹!

なんか、ちょっと情事ちっく・・・。
シャ、シャッターチャンス!
こっそりのぞくと、
おうおう、牛がまた海苔をいっしょうけんめい、
毛づくろいしてあげてるんだね。
海苔も、静かにしてるね。
気持ちいいんだね。よかったねぇ。

と思ったら、だんだんと!

海苔のがまんの限界、来てもうたーーーーーー!
この表情でちょっとかたまってから、
海苔の猛烈な反撃!
噛むわ、ダッシュで飛びつくわの大騒ぎ。
ああ、ほんと、おもしろい!
猫、最高ーーーーーーーーーっ!
あのねのね、
週末に、葉山の海へ行ってきたんだけど、
迷った結果、水着を持って行かなかったんだけど、
やっぱり持って行けばよかったー!
と後悔しながら、浜辺でゴロゴロしていました。
ゴロゴロしながら、
ここに牛海苔が一緒にいたらなぁ~。
一緒に浜辺でゴロゴロしたいなぁ~~。
って思いながら、妄想してたら、
ガーガー昼寝しちゃった。

どこででも寝れることを特技とするわたくし。
なんだかんだで2時間くらい寝てたっぽい。
すげえな、俺・・・。われながら。
「もういい加減に起きろー!」
と起こされちゃった。
な・ぜ・な・ら。
葉山に行った目的は、ブルームーンという海の家で、
二階堂和美さんがライブをやるから!
大勢で、観に行ったのでした。
だんだん陽も暮れてきて、
いいムードに。

二階堂さんの登場!

6年前に初めて見てから心をつかまれて、
このあいだ、ほぼ日でライブをしていただいて、
耳と目がもうたのしくってたのしくって、
さらに、もう泣けて泣けてよぉ。
でも、カメラ係だったから、泣くわけにもいかずに、
こらえてたんだけど、
今回はただただお客さんで観れたから、
思う存分に堪能~~~!
あの中継を観た方はわかると思うけど、
二階堂さんは表情と動きと声と、
すべてがおもしろくって、
はしゃいでる子どもに見えたり、
おさるさんに見えたり。
ほら。

(美雨さんからお写真拝借)
声も、虫に聴こえたり、動物に聴こえたり、
お経に聴こえたり、セリフに聴こえたり、
で、泣けるし笑えるし、
さらにそこに波の音も、ザッパ~~ン。
さらにさらに、満月直前!

(みどりの光、まさかUFO?)
むっきゃーーーーーっ!最高!
あとは何が足りない?足りないものは、ない!
あと、そこに牛と海苔がいて、
一緒にお酒なんて飲みながらさ、
「至福の時間だにぇ~」
「お前の瞳に、にゃんぱい!」
なんて言ってくれたら、もうっっっ!
すっかり首ったけの、わたしです。
まだまだ夏、満喫しようぞぉ~~~~~~~!
がんばってこーえいえいおー!
|