ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<納豆巻きの工夫。>

秋分の日だったにちわーっす!
「だった」の「にちわ」なんて挨拶、
新しいなあ。我ながら。

先週からはじまった、
「2匹のねこがやってきて、去ってった。
〜牛と海苔の思い出〜」
コンテンツ、
たくさんの方に見ていただいて、
メールもたくさんいただいております。
ありがとうございまーーーーっす!
とにかくさ、毎日毎日が、似たような寝姿でも、
少しずつちがったし、
毎日いっしょにいても、飽きなくて、
関係も毎日少しずつ変わったりしていて、
たっっっくさん写真を撮ってたから、
みんなに見てもらえて、うれしいわんよ。
あ、うれしいにゃんよ。
ひきつづき、お付き合いよろしくおねがいしますわん。
あ、しますにゃん。

みなさんは、コンビニでよく食べるものって、ある?
わたしは昔から、それこそ、コンビニが普及しだす前の、
できはじめの頃から、趣味が変わってなくてさ。
基本的には、お赤飯のおにぎりと、納豆巻き。
お赤飯のおにぎりを、はじめに作ってくれたひとに、
とっても感謝しているよ。
だって、コンビニのひとが
「おにぎり何の具にする?」っていう会議になって
「あ、お赤飯ってみんな好きだよな、めでたいしな」
「あれ、おにぎりにしちゃおうぜー」
ってなったわけでしょ?ちょっと、ふしぎ!
あたしは大好きだけど、
実際、食べてるひとって、あんまり見たことないし・・・。
あれは、チンしてもらうと、ふわふわでおいしいんだよね。
お赤飯もいいけど、あたしゃ、納豆巻きが大好きで、
かなりの本数、食べてきましたよ。
「なんか食べたいのがないなー」
というときでも、
納豆巻きなら、いつでも食べたいし、
「コンビニごはん」の罪悪感もないし、
ちょっと贔屓してきたのです。

で、その大好きな納豆巻き。
説明書の通りに、ぴりぴりと、袋をはがして、
くるんと海苔をまきつけ、いただきます。
食べたことがある方なら、
わかっていただけると思いますが、
いかんせん納豆巻きは、巻物なので、
側面は、すべて海苔で覆われてるけど、
上下の面は、裸じゃん。
上から食べていくと、
どんなに気をつけていても、
必ず、下の面から納豆が、2,3粒、
ぽろりと落ちちゃう経験はありませんか?
あるよね?
納豆だから、洋服の上に落ちたりすると、
とっても、やっかい。
どうしたものかと考えていた、少女時代の俺。

さらに。
よく食べる方ならお気づきかもしれないけど、
側面に巻きつける、あの海苔。
ちょっと、長いでしょう。
2,3センチ帯状に余らない?
あそこが、ちょっといやだったのよ。
トゥーマッチというか、「海苔多いな」と、
感じていたのよ。
そこに!目をつけた少女時代の俺。

ここから、たいへん実践的なテクニックだぞー。
いいかー?
しっかりメモってくれよー。テストに必ず出るぞー。

海苔をボディに巻きつけた後、
あの、余っている部分の海苔を、手でちぎります。
すると、帯の海苔ができます。
あれを、半分に折って、切ります。

そして、上下の丸い面に、貼る。

すると、フタの完成。

ここまできたら、もうこっちのものですよ。
下のフタを抑えながら、
上から、いただいていきます。
そうすれば、ネバネバとした2,3粒の海苔が
落ちずに、済む。

以上。
いかがでしたでしょうか?
海苔巻きを、一度でも食べたことがあるひとだったら、
この、フタの重要性をわかっていただけると思うのよ。
ほんとうに、いいから、やってみミソラシドレミ〜〜ファ♪
とっても、オススメです。
ちなみにね、去年くらいからなんだけど、
コンビニによっては、海苔の長さを短くしたみたいで、
余る帯が、小さくなってるところがあります。
不景気なのかな?わからないけど。
ちょっぴり残念ね。
でも、フタの役割は、
なんとかできるようになはなってるから、
諦めないで、あなたの夢。

この手法は、前にふつうにいつも通り、
この食べ方をしていたら、
「まじでー!」「うわーーー!」「やってみよー」
と。盛り上がったので、ひょっとすると、
ここでも喜んでいただけるかしらん?と思って、
書いてみやした。
はーあ、こうやってさ、普通に「海苔」の話をしてると
どうしても、あの黒い目のくりんくりんの
4本足のやつが頭に浮かんじゃうねえ。おほほ。
ま、元気でやってることでしょう。

なんだか、急激にすずしくなってきたけど、
納豆巻き食べて、激出してこーずえいいい!

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2011-09-26-MON
BACK
戻る