<ももいろクローバー、観てきた!>
お~りんぴっく!観てるZーーーー。
毎日、観ながら寝ちゃったりして、
ベッドで寝ないで、ソファで寝ちゃったりしながら、
エンジョイしております。
「観たぞ!」にいただいた投稿で、
「卓球の平野選手と、ゆーないとさんが似てる」
っていうのがあったんだけど、
びっくり、ほんとだ!
メダル確定おめでとう、俺!
しかし、いろいろ観てるはずなのに、
朝起きるとメダルのニュースがやってるよ。
いつの間に~?いろいろ見逃しているようですわ。
わたしたち週末ヒロイン ももいろクローバーZーーーー!
前々から気になっていたんだけど、
ちゃんとは勉強してなかった、ももいろクローバー。
略して、「ももクロ」。
どうやら、好きなひとはそうとう好きみたいで、
わたしの周りにも、何人かファンのひとがいるんだけど、
「とにかく、最高」
「応援したくなるし、応援されてる気持ちになる」
「おもしろい」
「たのしい」
などなど、ファンのひとは大絶賛なのよね。
どんなもんかと、西武ドームの
ツアーに行ってきたZーーーーーーーーーーーー。
まず、西武ドームって初めて行ったんだけど、
ドームっていうからさ、油断してたら、
たしかに屋根はあるけど、横は開いてるのね!
知らなかった~~。
扇子も忘れたし、すんごい油断してたZーーーーー。
暑いZーーー!
いっしょに行く約束をしていた友だちが
仕事で遅れるというので、
まずひとりで、ドキドキしながら着席。
さすがのわたしでも、もろアウェーのコンサートで、
ひとりは、すごく不安。
ドキドキ、ドキドキ・・・は、始まった!
わ!棒!え、棒?
なんと、全員サイリウムの棒を持っている!
持ってないのは、わたしくらいだ。
自分の応援してる子のイメージカラーの棒を持ち、
「かなこぉ~~~~」
「あーりーーーん」
とか、かけ声が、すっっっっご!
いや、すごいとは思ってたよ、思ってたけど、
思ってた以上すぎて、
ひとり棒もなく、かけ声もわからず、
戸惑うペリカン・・・。
あーすごい、あーすごい、ステージの上がどうのよりも、
まずは、客席がきになりすぎる!
そして、ちょっと慣れてきたころ、
やっとステージに集中しはじめると、
そこにはもう、自分よりも
10こ以上も年下の女の子たちが、
そりゃあもう、がむしゃらに、
一生懸命歌って、踊って、笑顔で、かわいくて、
もう、まぶしすぎる!かわいい!
おばちゃん、涙が出てきちゃうよ。
高校生で、学校にも通ってさあ。
どんだけ練習してるのよー、もー!
そしてやっぱり曲に合わせた、客席の声援と、
振り付けと、棒さばきと、反応から目が離せない!
ハーハー、暑いし、すごいよ、すごすぎるよ!
まぶいよ、まぶすぎるよ。
オリンピックもびっくりだよ、こりゃ。
とにかくすごい。
これは、応援したくなっちゃう。
1時間以上、ほぼノンストップで踊りまくり、歌いまくり。
息があがってる感じもないぞ?
どういうこっちゃ、この子たち。
ビデオが流れる時間もあったけど、
そんなの一瞬で、けっきょく全部で4時間!
ものすごく、がむしゃらだった~。
もーもーもー!もーもークーローーー!
ああびっくりした。ほんとにびっくりした。
ももクロのステージは、
お客さんたちにとっても、発表会みたいなもので、
「本番」なんだということがわかったよ。
振り付けやら、棒の動き、かけ声、
全部をそれぞれが家で練習して、
それをコンサートの現場で、発表する気持ちなんだな。
すごい!
アイドルのコンサートというものは、
ジャニーズ系しか観に行ったことがないんだけど、
ももクロは、女性アイドルグループの中でも、
きっといろんなところが、いろいろ珍しい、はず。
本人たちもすごいけど、コンサート自体の演出も、
いろいろ凝ってて、
飽きさせないし、見どころしかないのがすごい!
今回は、あまりにアウェーで溶け込めなかったのが
とても残念だったから、出直して勉強して、
また参戦するZーーー!
さっそく、家に帰ってYouTubeでいろいろ見て、
ぐんぐん吸収している、俺です。
観てきたばっかりだから、すごく吸収率が高いよ。いま。
はーーーーーすごかった。
思わず、ホットで熱くなっちまったね。
ねこたちのほうは、もちろん元気だし、
夏バテもしてないようで、食欲旺盛で、
遊びに来る友だちたちは、みんな口をそろえてそれぞれが
「あれ?大きくなった?」
って言います。

「そんなこと、ないZ・・・」

「そんなこと、ないわZ・・・」
そうそう、ねこらは、
こんなところで取材していただいたのでした。
おしゃれな感じにしていただいちゃって!
よろしければご覧あれい、鉄アレイ。
|