ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<大人っぽく誕生日を過ごす。>

どうもどうもー。
いつまでも、店員さんのことを「おねえさん」と呼び、
自分のほうがあきらかに年上だというのに、
いつまでたっても年下気分じゃん。
ということに気づき、
これじゃあまるで、「おねーちゃん、おねーちゃん」と呼ぶ
酔っぱらいのおじさんとかと同じことじゃん。
ということに気づいてしまいました、ゆーないとです。
わたくしごとではございますが、先日、
ひとつ歳をとりました。
その日は、家に帰ってカレーを作ろうと思ってたのに、
ルーを買うのを忘れて、むなしい思いをして、
すぐそこのコンビニまでルーを買いにいく気分にもなれず、
ソファで天を仰いでいたら、
牛がおなかの上に乗ってきて、
熱烈な愛情表現を受けていたら、
いつの間にか0時をまわっていました。
し~あわせ。

お誕生日当日は、幼稚園からの同級生の
結婚式に行き、ガハガハ笑い、
シャイなカップルをほほえましく見守り、きゅんとし、
夜、いつものひとたちにお祝いしてもらいましたわ。
ドライマティーニで乾杯。大人っぽ!

いつものひとたち。


もはやだれがだれかは、わからない。
そもそも、どこで、どうしてこの仮面を人数分買ったのか。

写真を撮っていたら、
遠巻きに、警備員さん・・・。
わたしたちを警備しようとしているわけでは
ないと思うんだけど(たぶん)、
ちょっと過剰な感じの味写的なことに。


▲いま見ると不気味すぎて、
 みんなに嫌われてしまうんじゃないかと
 不安になってきた・・・。

そして次の日には、車で、
河口湖まで焼肉を食べに行くという、
大人っぽいことを!贅沢だよ~。
社長行きつけのところで、
社員遠足でも行ったことのあるお店。
行く途中で、富士山を見ながら、
ゴーカートに寄るか、富士急ハイランドに寄るか悩む。
富士急ハイランドは行っても、わたし以外のひとたちは
誰もFUJIYAMAに乗る気がサラサラないの。
みんな、苦手系で。
だからと言って、ひとりで乗るのはちょっと・・・。
でも、ゴーカートは、思いの外ちょっと遠かったので、
とりあえず富士急ハイランドに立ち寄ってみることに。
わー、なんと閉園30分前!
FUJIYAMAとかのアトラクションは、
すべて受け付け終了・・・。
と、思ったら、アイススケートリンクがオープンしていて、
1時間30分は遊べるということが判明!
やったーーーーーーーーー!
外はすっかり寒くて、冬先取り!
イルミネーションもあって、
なんだか、90年代の
トレンディドラマのようなわたしたち。



すごく上手なひともたくさんいて、
びっくり。
ただの四角とか丸いスケートリンクじゃなくて、
コースがいろいろあって、とても滑りやすい!
なんて気持ちいいんだろう!!
ずっと運動したかったから、すごい気持ちよい!
はぁ~~~~、たのし!



1時間あっという間に経っちゃって、
おなかも空いてきたし、いざ、焼肉。
スケートで体をちょっと疲れさせたから、もう、
うまいことうまいこと!!!
最高!

食後は、そのまま温泉へ。大人っぽ!
さらにさらに、帰りのパーキングエリアでは、
錯覚や、思い込みかもしれないけれど、
流星群を見た!

こんなにも完璧な1日を過ごしてしまい、
大人って、大人って!
(懐かしの「大人のお茶漬け」のCM風)
あまりにもうまくいきすぎて、
なにか災難があるんじゃないかと思ったけど、
そういえば行きに、車の中で、
自分の膝に、カフェラテをこぼしたのでした。
じゅうぶんな災難だね。
でも、ほんとうに大人なたのしみ覚えちゃったわ~~。
うふふ。またやりたいぜ、このコース。

今週のお二匹さん。
またたびの枝で、ハッスルです。

えいっ!



ほっ!



ひゃっほ~~~~~い。



ちょっと放心・・・。



おもしろいねえ~。
ささ今週も、いっちょやったるでー!

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2012-10-22-MON
BACK
戻る