<30代、曲がり角。>
っちゃっちゃっっちゃっちゃ・・・
するめをっちゃっちゃやりながら、失礼いたします。
牛に口の周りのにおいを、
ものすごくくんくんされています。
さて月曜ですよー。
ちかごろ、寒いですよーとても。
最近、いわゆる流行りの「女子会」。
わたしは、女子校生まれ、あ、いや、生まれてはない、
育ちよ育ち。
女子校育ちのために、同級生と集えば、
必然的に「女子会」になってしまうわけですよ。
まあ、もともと、女子たちは女子で集うことが多いわけで、
急に「女子会」って!
その名前、ちょっと気恥ずかしいよ!わしは!
で、まあ、気恥ずかしくても、引続き、していますけれど。
で、週末もしましたよ。
高校の部活のメンバーでね。
いつもはつるまないけど、時々集い、
結婚式に呼ばれたり、そういう節目節目な感じのメンバー。
そしたら、もう、サーティーワンともなると、
びっくりするのが、
9割、いや、9割以上が「からだ」の話。
・倦怠感
・肩こり
・腰痛
・頭痛
・めまい
などなど。
わたしたち、どうしちゃったの??急に、ですよ。
同世代の女性たちの共感は得られるのかしら・・・。
もうさ、
「彼氏がぁ~」
とかそういう話じゃないのね。びっくりです。
そういうお年ごろ。
肩こりから、めまいがしててしんどい。
テレビの粗大ごみ代をケチって、
買取してくれるお店に持って行こうとしたら、
ぎっくり腰になって、病院と鍼とで大赤字。
加圧に通いはじめてみたものの、跡がとれない。
傷の癒えが遅い。
よかれと思って始めた野菜ジュースで、
胃を痛めた。
野菜ジュースが、この季節寒くて飲めない。
よかれと思ってジョギングをはじめたら、
走っちゃうと、一日使い物にならない。
せっかくの週末、1日に予定をいくつもつめこめない。
・・・。まあ盛り上がること、盛り上がること。
30歳くらいって、いろいろ曲がり角という噂は
聞いていたけど、
どうやら、ほんとうにそうみたいだぜ!
同じ歳の男子に聞いてみたら、
あんがいまだ「色恋」の話もしているらしい。
逆に、「からだ」の話はしてないって。
ありゃま!
とにかく同世代の女性諸君、
がんばりましょう~~~~~~~。フォー!
おーやんふぉーふぉー!
負けにゃいで!
いやー、ニャッス!
先日の22日、にゃんにゃんにゃんの日は、
ほんとうにすニャらしい(すばらしい)ものでしたよ!
ネコスト中継においては、もう、
あれは、ニャックマーク(ブックマーク)すべしよ!
見ても見ても、ねこの写真が出てくるんだもの。
あの日は、一日中鳴り止まない、メールの着信音。
すべて、読者のみにゃさんのねこ写真。
ものすごい量だったわーーー。
そして、夜のネコLIVEもよかったにゃー。
ねこ好きにとっては、
本当に一年に一度のお祭りににゃったのです。
ねこ好きじゃないひとにとっては、
おにゃか(おなか)、いっぱい・・・???
ときどき、ツイッターなどで
「#cat」で検索して、ひたすら世界中のねこの写真を
見たりしていたひとにとって(みんな、するよね?)、
ネコスト中継は、いいよーーー。
見ても見ても、終わらにゃい。
わたしもまだ全部見れてにゃいので、
ちょっとずつ消化していくつもりにゃす。
わたしは、動物愛護団体・ミグノンの友森さんについて、
いろいろ回っていたんだけれど、
愛護センターから引き取った、
片栗粉をまぶされているカタクリン。
こいつが、かーーーーわいんだーーーーーー。
お、おまえ、うちに来るか??

▲ネズミ捕りのとりもちにひっかかってるところを
助けられたので、体がトリモチまみれのところ、
片栗粉をまぶしてもらったので、
白くて、ふわふわでサラサラ。

▲トリモチを洗ってもらって、
もはやねこかどうか、正体不明ないきものに・・・。
思わず手を差し伸べてしまいそうになったけど、
かわいいから、だいじょうぶ。
家族がすぐに現れるね。
うちの子たちはというと、
もちろん家でお留守番。
毎日平和に過ごしておりまする。

▲オイルヒーターに近い。

▲耳!ちょっと触れてる。

▲なんか乗ってるよー。いいのー??

▲「・・・」
なんだか最近、近所で「迷いねこ」の貼り紙を
いくつも見かけるんだけど、どうしてだろう??
気をつけねば。
ほいでは、今週もよろしゅうおたのもうします!
|