ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<ねこ5匹集結。>

体育の日にちわーーーーーー!
ッシャー!ッシャー!
おいっちにっさんっしっ!
前~ならえっ。やすめ。
小学生時代、「やすめ」のときに、
どれだけ「やすんでる」っぽいかを、必死になって、
色んなポーズをとってみていたことを思い出し、
懐かしんでいるなうよ。
「ちいさく前~ならえ」っていうのもあって、
やる機会は少なかったから、忘れてたけど、
なんてかわいいんだろうね。
これって、全国共通だよね?ああ、なつかしや。

この連休に、2組の「ねこ親戚」が、うちに集いまして。
「ねこ親戚」というのは、
自分が留守するときに、ねこのお世話をして、
キャットシッター的なことをしたり、
日頃、自分のねこのことで心配ごとを相談したり、
自分のねこがどれだけかわいいか、ということを
写真で送り合ったり、情報交換したりし合う仲間のこと。
です。
その中の、熱帯、亜熱帯という2匹と、
おはぎという1匹が、
どういうわけか、うちに遊びにきた。
なので、その時間、うちには5匹のねこが
いたわけ。
5匹って、どんなふうになっちゃうんだろう?
というか、だいじょうぶだろうか??
おはぎは今まで、2回遊びに来たことがあって、
特に問題もなく、すごく仲良くなるわけでもなく、
いい距離感の関係。
牛はお家で10匹くらいと暮らしていたから、
基本的には、他猫に対しては、フレンドリーなタイプ。
ミッツは、マイペースに、あまり関わらないタイプ。
おはぎは、やんちゃなこども。
熱帯、亜熱帯の姉弟も若くてやんちゃで、
ミグノンで保護されて育ったけど、
他のねこにはあまり慣れていないタイプ。

さあどうなるか。
まずは、おはぎが到着。
3回目ということもあってか、案外だいじょうぶで、
牛がちょうどいい距離感を保ちながら
尾行したりしても、問題なし。



ケンカもしない。


▲かごの中に入っちゃったけど、
 おはぎは黒いから、見えない・・・。

ちょっと落ち着いてきた頃に、
熱帯、亜熱帯も到着。
亜熱帯は、バッグから出てすぐに、物陰に隠れちゃった。


▲忍法壁のフリの術。バレバレの巻。

熱帯は、ソファの角にピッタリと・・・。


▲忍法かたまりの術。

亜熱帯は牛と対面させたら、
初めてのシャーをして、イシイさん(飼い主)
ちょっぴり、じ~ん。


▲一見、チュッチュと仲よさそうに見えるが、
 この直後に亜熱帯の「シャー」。

ひとつ大人になった瞬間に立ち会った感。
感動感動!
この姉弟は、とてもやんちゃだから、
もっとウロウロしたりするのかと思っていたら、
固まるタイプだったとはなぁ。
意外だ~~~。内弁慶タイプだったんだね。

それにひきかえ、おはぎはどんどん慣れて、
家中を探検&くつろぎモード突入。


▲肝が座ってるけど、まだ1歳。

ミッツはひとりで、寝ている、完全にマイペース。



とにかく、みんなじっとしてないし、
距離感があるから、写真がぜんぜんちゃんと撮れない!
まあ30分くらいして、みんなが少しずつ
落ち着きはじめたから、ちょっとほっといてみて、
人間同士、おしゃべりをしていたのよ。
そしたら、案外静かに過ごしてたもんだから、
目の前に5匹がいることなんて、もう忘れちゃった。
ねこが1、2匹ときどき、通り過ぎるなぁ。くらいになる。
これが、いわゆる多頭飼いの状況なんだろうか。
たくさんの動物と暮らしたい気持ちはあるけど、
それぞれにきちんと目の届く範囲というのは、
3匹くらいが限界なのかなぁと、話していたよ。
いまは2匹だから、
「あれ?ミッツの姿がない」とか、
「牛どこ行ったんだろう?」となって、
「こんなところにいた~!」ってすぐに気づけるのよね。
もしももしも窓から逃げちゃったりした場合には、
すぐに気付けると思う。
だけど、たくさんいると、気づけないかもしれない。
そう思うと、いまの感じで暮らすとすると、
増えて3匹くらいかもねえ。
と、自分たちなりの結論がひとつ出たね。

ねこも犬も、性格がそれぞれあって、おもしろいわあ。
たとえ、同じ親から生まれてきても、兄弟でちがうし、
当たり前だけど同じ一匹というのは、どこにもいない。
だから、すごく大事な存在だし、
今を、一生懸命に一緒に過ごそうと思いますわ。
あと、やっぱりねこって、家でのびのびしてるから、
いつものかわいさを、飼い主以外に見せるのって、
なかなかむずかしくて、それがまた、いいのよねえ。
犬はちゃんと、外でも愛想振りまいてくれたり、
サービスしてくれたりするもんね。
ねこは遊びに行っても、なかなか友好的な態度を
見せてくれないの。
それをわりと見せてくれるのが牛で、
見せてくれない究極が、元ひきこもりのミッツ。
おもしろいなぁ。
これからも、よろしく、仲良くしようね、お2匹さん。

あ、そうそう、そのわりといつでも自然体の牛が、
牛という名前だから、アイスクリーム屋さんの
Ben & Jerry'sのキャンペーンムービー
ちょろっと出演しているよ!
犬とちがって「まて」とかできないし、
じっとできないからちょっと大変だったけど、
無事に出演しましたわ。
おほほ。よろしければ、ご覧あれ!

それでは、今週も、しくよろ~~~ん。

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2013-10-14-MON
BACK
戻る