<紅白感動と、年明け恒例の鏡餅。> どうも~~~あけまして~~~~~! 2014年、あけましたよ。 なんとなく、わたしの周りは、 2014年、気合いが入っているよ。 お年ごろなのかしら。とにかく、気合いを入れているわ。 そうね、きっとお年ごろね。 ッシャー!っていう気持ちです。 どうぞことよろでございます。 さてさて、もう古い話題みたいかもしれないけど、 気にしないぜ、それが俺だぜ~~~「倍返しだ!」ぜ! あ~もう去年の流行語大賞のことばの、 ちょっとださい感じ、たまりまへんなぁ~。 せっつねーーーーぇー! わたしは昔から、古い言葉をわざと使うのが 好きでね。 いまだに、小学生の頃から使ってる、 ちびまるこちゃんの 「ガーン」とか、「ギロッポン」とか、 「チョベリバー」とか日常で使ったり、 いまだに扇子を持てば、 「チャンチャンチャンチャラチャチャララララランランっ」 って、ジュリアナ東京の曲を歌うし。 そういうのが好きなのよね。これは、趣味だね。 そう、古い話題かもしれないけど、 しようとしているのは、紅白歌合戦の話ですよお! 今年の紅白は、家でごはん作りながら、 食べながら観たんだけど、 泣けたわーーーーーーーーー。 あまちゃんの第157話!さいっっっっこうだったね~~。 ほんと、もう、大好き大好き大好き! 大満足よ!あんなに満足させてくれるなんて、 やっぱりあまちゃんの功績は、大きいんだね。 だって、ユイちゃんがやっと東京にぃぃぃぃぃぃ。 おおぉぉぉえぇぇぇぇぇぇぇん!(泣いています) 大号泣でしたわよ。大興奮。 ももクロも、ちゃんと最高だったよ~。 でもね、マーくん。いや、田中投手、いや、マーくん。 マーくんとあえて、呼ばせていただきます。 マーくんがももクロファンだということで、 最近、色々番組とかにも出てらっしゃって、 同じ同志と思っているんだけどさ。 だからこそ、言わせてもらいます! マーくん、もっとはしゃいで!! きっとマーくんは、シャイなんだと思うんだけど、 あんなふうに、 一緒に「ゼーーーーーッド!」ってやるからには、 目の前で光る棒持って応援するからには、 もっとはしゃいでほしいよーーーーー! しっかりしてーーーー!お願いしますー! って、ただの嫉妬?ひがみ?何目線なのかも、 よくわかんなくなっちゃってるけど、 わたしたちの分も、ガッツリとはしゃいでくれー! たのんます!! あー、言えてスッキリした。 ほんとただのファンですんまへんね。えへへ。 あーいい年末だった。 そしてお2匹さん。 3日ほど、友人宅に預かってもらったんだけど、 またまた、環境の変化がもたらすミッツの変化、 きちゃったよ! ほれっ。 ミッツが牛にもたれかかる! 最高!!!首輪は取れてるけどね・・・。 動物がいないお宅だったから、たくさん 遊んでもらっちゃって、大満足だったご様子。 牛も、いままで見たことないけど、 結露の窓を一生懸命なめて、水分補給? ▲セクシーシャワーシーンみたい。 めずらしーっ! ま、首輪は取れてるけどね・・・。 では、お正月恒例の、鏡餅を。 鏡餅、寝起きで目がつりあがってます。 あ、寝ちゃった。 ▲後ろは黒子です。 2014年も、よろしくお願いします。 てなわけで、今日から今年1年、 またがんばるどー!おーーーーーーーっエス!オーッエス! すっかりインドア派のわたくしですが、 今年はもっとアウトしてくぜーーーー!ぃよろしくぅ!
ゆーないとさんへの激励や感想などは、 表題に「ゆーないとさん」と書いて、 postman@1101.comに送ろう。
2014-01-06-MON