<はじめての西表島。> また日本に起きてしまった、 地震被害に遭われている方々に、 お見舞いをもうしあげます。 2011年に起こった地震のことを思い出しながら、 東京ですら、どんどん来る余震はつらかったので、 本当につらいと思います。 地震の情報がどんどん来て心配な気持ちの中、 奇しくもあの2011年3月11日から数日間、 合宿生活を送った仲間たちと、西表島に行ってきました。 目的は、去年作ったイリオモテヤマネコの応援歌を 現地西表島と、那覇で行われるイベントで お披露目するため。 あの日、それぞれにバラバラだったけど、 たまたま近くにいて、集まって、 全員がそろったのは夜中だったけど、 身を寄せあった仲間。 歌を作ってから、 「いつかみんなで、西表島に行って、 生でお披露目できたらいいねぇ」と言っていたら、 もう実現しちゃったのです。 今年から4月15日が「イリオモテヤマネコの日」と 制定されたそうで、そのお祝い。 すでに現地では、 子どもたちが歌ったり踊ったりしてくれている という噂を聞いていたんだけど、ほんとうだった! 「じゃあみんなで歌って、踊ろう〜」と言ったら、 まあ!みんな、踊れる!感動・・・! ▲西表島にて。こどもたちー! ▲那覇にて。大人もみんな踊ってくれた〜。 ▲西表島にてアー写。 うた:坂本美雨と国広和毅 ダンス:篠崎芽美とヤマネコズ(李千鶴&ゆーないと) でございます。(撮影:池田晶紀) は〜たのしかった〜〜〜。 西表島では、イリオモテヤマネコを守る、 「ヤマネコパトロール隊」というのがあって、 毎日、島をパトロールするボランティアさんたちがいます。 ▲パトロール隊が設置している看板。 つい最近、このあたりで目撃された! そういう活動や、 研究のために山にこもって、 ヤマネコを見たのは、星の数ほど!な、 ヒゲさんというおじさんがいて、 その彼がやっている「村田自然塾」という 島のツアーに参加させてもらうことに。 カヤックで、マングローブの川下りへゴー! マングローブっていうのは、木の名前かと思っていたけど、 「森」とかそういう意味なんだってね。 し、知らなかった・・・。 西表島には日本のマングローブでは 一番種類が多いらしい。 見たのは、オヒルギ、メヒルギで、 川を下って海に近くなってくると、 ヤエヤマヒルギになっていってたよ。 全部同じに見えていたけど、ちがうのね・・・。 いろいろ失礼しました、マングローブさん。 大自然、ほんとうに気持ちいい! ▲水没防止に袋をもらったから、 写真が袋越し感満載になっちゃった・・・。 ▲ヒゲさん。移住して40年。ガイドをやって20年。 水から、タコの足みたいに出てるのが、ヤエヤマヒルギ。 根っこが、どんどん増えて、新たに地面に刺さっていく! その木にたまった塩分を、葉っぱに集めて、 その葉っぱが黄色くなって落ちる。 塩分排出システムがちゃんとできているんだって。 ▲集中的に、塩分が集まる。 水面を見ると、黄色い葉っぱが落ちてる。 おもしろい〜〜。 あまり時間もなくて、ちょっとしか乗れなかったけど、 川でわたしがこけて、 着ている服がビショビショになるけど、 ケイタイだけは守った! という、ほどよい安全なハプニングも起こったし、 いい思い出だ。大満足! もっとゆっくり行かねばな。 しかしこの旅は、 ちいさな安全なハプニングが多くて、 先発隊がフェリー乗り場にストールを忘れたけど、 後発隊が発見したとか、 飛行機の時間があるから、 1時間くらいで急ぎめで食べなくちゃならないなあと思って あの有名な「辺銀食堂」さんに行ったら、 「空港までは1時間見た方がいい」と言われ、 完全なる計算ミスのため、 着席して20分で出なくちゃいけなくなって、 超特急で作っていただき、超特急で食べて、 でも食べきれないから、包んでもらって、 タクシーに乗ったら、30分かからずに到着しちゃって、 「なんだ〜もうちょっとゆっくり食べれたじゃん〜。 くやしー!でも、おいしかったねぇ」 とか言って、お土産にジーマミー豆腐を買ったりして のんびりしてたら、 ゲートで 「この飛行機は100名以下の小さい飛行機なので、 この荷物は、機内持ち込みできません。 コレも、コレも」 と言われ、走って戻って、荷物を預けて。 結局早めに着いたことで、大事故にはならずに済んだという 結果、安全なハプニングとかね・・・。 ▲就航おめでとう! ▲これは100名以下だわ。 那覇でのイベントも終えて、 空港に到着したら、飛行機が遅延! 電車もない時間に到着したけど、 みんなで車で羽田空港まで行っていたから、 何時間もタクシーの列に並ぶことなく、 夜中に帰れたとか・・・。 赤ちゃんが2人いる旅だったから、 大きなハプニングがなくて、よかった・・・。 そんなこんなでございましたが、 お留守番をしてくれていた、お2匹さん。 いつもお留守番、ありがとう。 ▲ふーん。 ▲つぶれ豆大福。 ▲ねこが落ちてる。 ▲フフンフフン♪(ププッピドゥのメロディで) では、今週もがんばりましゅ!
ゆーないとさんへの激励や感想などは、 表題に「ゆーないとさん」と書いて、 postman@1101.comに送ろう。
2016-04-18-MON