<道で見つけたいろんなこと。> むっす!夏とのお別れを覚悟して、 秋を意識し始めた途端の、これですよ。 まったく、乙女心と秋の空はなんとやらと言いますが、 その通りでざいます。 どうなることやら。なんとやら。 秋なんだか、夏なんだか? ▲出張で行った長岡。 目にやさしーーーーーー! 地味に撮りためている、 道で見つけた、いろんなことを。 まず、こちら。 駅のホーム。 あぁ~~~。 ここに新聞が売ってることは知ってた。 買う人は、まったく見かけなくなっていた。 イコールこうなるのね~。せつなし。 今年の3月末からこうなっていたらしいのだけど、 気づかなかったぁ・・・。 つづきまして、こちら。 鳩による、日向じゃないぼっこ~~~。 この時間は、みんなでこの影に入ることにしてるんだね。 誰がやりはじめたのか? 「デーデーポッポー(おい、こっちこっち!すずしいぞ)」 「デーデーポッポー(そうなの?)」 「デーデーポッポー(早く早く)」 「デーデーポッポー(あ、ほんとだほんとだ)」 「デーデーポッポー(お前もっとこっち来なさい、 尾っぽがはみ出してるぞ)」 ってやってるのかな。 ねこならわかるんだけど、鳩もこういうのやるんだなぁ。 動物は、ちゃーんと一番心地いいところを見つけて、 そこにいるんだよね。 牛は日光浴が好きすぎて、 エアコンを入れてる部屋には行かず、 そのままのぼせて、ゴジラの火吹きみたいに、 吐いてますけどね・・・。 これは、意外と「ねこあるある」ネタだと思う。 ときどきいるみたい。自分で調節できない、おばかな子が。 つづきまして、こちらです。 はい、ドンッ。 交差点に しょうゆ立ってたよ いますぐこれ交番届けよう♪(song by ひでき) 横に、交通整理のおじさんがいたんだけど、 その人のだったら申し訳ないと思って、 気の済むまで写真撮りたかったけど、 撮れなかったよ。 なんだったんだ。なんでだろう。 お次は、こちら。 壁突き抜ける生命力! 穴なんてあいてなさそうなのに、すごっ。 ごくろう! 最後はこれ。 お家の植え込みに、こだまがいたよ。 けっこう大きいよ。 白く光っていたよ。精霊だよ。 そんな日々です。 さ、9月もがんっばっぺよ~~~。 今週末は、「いぬねこなかまフェス」ですよー。 当日券も出るようなので、ぜひぜひカモン!! 今年もメンバーが豪華すぎて、びっくりするね。 たのしみだわぁ。 がんばっぺ~~~。 ほら、お2匹さんも、宣伝して! 「は~い」 「は~~い」 まったくやる気なし! 宣伝しないなら、モノマネとかやって。 「へいっ、忍者でげす」 「マッチは、いらんかね~」 はい、よくできました。 すぃーゆぅーーー!
ゆーないとさんへの激励や感想などは、 表題に「ゆーないとさん」と書いて、 postman@1101.comに送ろう。
2016-09-05-MON