ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<すごいぜ、ホットプレート。>

10月も中旬にちわーーーー。
なんか、一日、一日がどんどん過ぎていくのは、
気のせいかな??過ぎちゃんだよぉ。ワイルドだぜぇ?

先週の「柄ものが似合わなくなったその後」にも、
同世代や、上の世代の方から
「わかるわ〜」「わたしもそうだったわよぉ」と
お声をいただいております。ありがとうございます。
みんなが通る道と知り、安心したよ。
そこでピンクを着続けると、パー子さんになるんだろうし、
徹子さんになれるんだろうな。
あ、でもあれは衣装か・・・。
べ、勉強になります!

秋はやっぱり、イベントが盛りだくさんでございます。
TOBICHIも毎度ノンストップ状態で
毎週いろいろやっているし、
先週は、「粉モンの日」と、「ドコノコオフ会」
ありまして。
たのしいあわただしい1週間でございました。
そんな中、わたしはホットプレートに、
あらためて感動しているよ。

よく大人数の家族って、わりとホットプレートを使って
ごはんとかやるんでしょ??
うちはひとりっ子の少数家族だったから、
ホットプレートを使うってことがなかったんだけど、
友だちの家に行って、
「子どももたくさんでワイワイ」という時なんかには
やっぱりホットプレートがあったもんね。
焼肉だったり、お鍋だったり。
当時は基本的に、その2つだったかなぁ。

そして大学生になり、ひとり暮らしになったときに
幼なじみたちから、ホットプレートをもらったことで、
新しい風(=ホットプレート)が舞い込んだわけです。
友だちを呼んで、お鍋をやったり、焼肉をやったり、
関西出身の友だちが、お好み焼きを焼いてくれたりしてね。
いままでの人生で、家でお好み焼きを作るなんて、
考えたこともなかったから、衝撃だったもんですよ。
思い出すと。
「わー、お祭りみたい〜」って、思ったと思うよ。
覚えてないけどね。
そのあたりから、いろんな地方出身の人と出会い、
混じり合って、
それまでの人生で知らなかったものが入ってきて、
自分の食文化にも、色んな影響を及ぼしたのは、
まちがいないね。
自分の家では食べたことのないものを、
まわりのみんなが教えてくれる。
わたしが大学生になるくらいまでは、
今みたいにインターネットも活発じゃなかったから、
食のバリエーションって、せまかったもんです。
いまは、親戚に広島出身の人がいなくても、
「広島風お好み焼き」のレシピ本を持ってなくても、
作って食べたいと思ったら、
インターネットで検索して、作って食べられる時代ですよ。
すごくないかい!?
あらためて、あぁ、びっくりした。
人生、広がったわ〜。

や、そうそう、それでね。
「粉モンの日」にも、焼きそばと、お好み焼きで
ホットプレートが大活躍ですよ。
フライパンでもいいけど、ホットプレート、いいよね〜。
いくつもやることで、ブレーカーの心配もあったけど、
だいじょうぶだったし。
ホットプレート最高!
そうそう、この間は親戚の家で、
一口ガスコンロをテーブルの上に置いて、
その上にフライパンを乗せて、
焼ビビンバをやったのも衝撃的だった!
ナムルとご飯を用意して、
あとはみんなで囲んで焼くだけ。
時間が読めない来客時に、特に便利なんだって。
な・る・ほ・ど!
あれはきっとホットプレートでもできるな。
ホットプレートを用いて、
まだまだ知らない食文化に出会える気がするぞー。
いろいろ挑戦してみたいお年頃。
なんかオススメのたのしみ方があったら、
教えてくださいな。

さ、今週のお2匹さん。
お2匹の関係性がいつもおもしろい。
だいたい、牛からの一方通行なんだよね。


▲あきらかに、ミッツ見てる牛。


▲「な、なによ」「じーーーーっ」

おもしろい温度差の毎日です。
そして寒くなってきて、2匹が暖をとりに、来るよね。
「好きだから」じゃないんだよ。
あくまでも、「暖」を求めて。


▲腹の上のねこ。近すぎて、写真におさまらない。

毎日、迫力をありがとう。
でも、2匹で10キロ越えは、やっぱりけっこうつらいよ。
でも、うれしいよ。ありがとう。

この季節の変わり目で、風邪ひかないように、
フレッフレッ!

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2016-10-17-MON
BACK
戻る