ぼーっとしたミーハー通信。
なんだか一生、こうなのかしら。

<ソファ寝、床寝地獄。>

7月にちわーーーす。
蒸し蒸し暑い、略してムシアツにちわーす。
2017年が半分終わったってみんな言ってるんだけど、
ほんと?信じられまへんで。

最近の、どうしても、抜け出せない地獄、
したいわけじゃない、したくないわたしの習慣。
時はさかのぼり、リオオリンピックの頃。
猫と床にゴロゴロしながら、オリンピック観ながら
いつの間にか床で寝る。
という癖がつき、どういうわけか、
それがいまだに定着している。マイライフ・・・。
お風呂に入る前に、ちょっとだけソファで横になる。
とか、
おなかがいっぱいで、ちょっと休憩したいんだけど
ソファにねこがいるから、座れない。とか、
ねこがかわいく床に寝転んで誘惑してくる。
とか、いろんな諸事情により、
ソファおよび床で、うとうとしちゃうの。
(まるで、ねこのネガティブキャンペーン!)

そこで悩みといえば、もっぱら、
仮眠時間の長さであるのだ。
1、2時間だったら、わかる。
そんなんだったら、起きてからでも
なんだってできる。なんの問題もない。
前は、そうだったし。
「おっと、一瞬寝ちゃったぜ」くらいで、
リカバリーできていた。
ところがどっこい、最近のわたしの場合には、
早くて、3時半とか、4時、遅くて7時とか8時。
やり直すには遅すぎる夜更けや、
ただの朝のちょっと早起きみたいな時間。
それじゃあもう、ふつうに寝たのと同じじゃないですか。
最近は、蒸し暑さもあって、
何度も起きては、床の冷たいところを求めて、
ちょっと移動しながら起きたら朝ですよ~。
カイロの先生には、
「ソファで寝るくらいなら、床のほうがまし」
とか、
「ソファ捨てて、ベッドを置いちゃえば?」
とか言われたんだけど、
さすがにそこまでしなくても・・・と思ってたけど、
それが必要なレベルかもしれない。(=重症)
そんなわけで、
最近、寝心地がよくて
すてきなソファを探していますよ・・・。
恥を忍んで言わせてもらいますが、
先週なんてさ、1週間の半分以上が、それ。
だらしねぇ~なぁ~~~。
どうしたらいいんでしょうか。
いったん、この悪いループを断ち切らねば!
前に断ち切ったときには、
「家で座らない作戦」をやってたの。
テレビも立って観るし、座るならソファじゃなくて、
ダイニングテーブルのイスに座る。
そうするとね、ふしぎなもんで、
今度はオットがソファで寝だすんだよ。
けっきょくは、争奪戦だったんだな。実は。

ひとりがソファで寝転ぶと、
もうひとりが床に寝転び、やがて眠りにつく。
ハッと目覚めると、ひとり。
・・・相方はいずこへ!?
ということが、お互いにしょっちゅう起こる。
みんなの家では、どうしているのだろう?
この、「ソファに座ると、もれなく朝まで問題」を
どう解決していこうか。
これから暑くなってくると、
きっと、こういうことも増えていくのよ。
寒いと、ベッドで布団をかぶらないとならないけど、
暑いと、布団をかけなくていいから、
そのへんでてきとうに眠れる。
・・・と思ったけど、冬でも毛布ぐるぐるに巻いて、
寝てましたわ。
それで風邪ひかなかったんだから、えらいな、自分。
な~んちゃって。
よおおし、今週はがんばるどおおおお。

こうやってわたしが床に倒れると、すぐにやって来る
お2匹さん。


▲「またそこで寝るんだー。あ~あ」

そして、そこから、遊んだり、


▲くわえてます。


▲くわえてますよ。


▲いい顔するなぁ。

なでたり、腕枕したり。



そんなこんなな日々でございます。



ま、健康第一。
7月も、がんばってこーずぇぇぇい。

ゆーないとさんへの激励や感想などは、
表題に「ゆーないとさん」と書いて、

postman@1101.comに送ろう。

2017-07-03-MON
BACK
戻る