ぼーっとしたミーハー通信。

「ほぼ日」創刊からいちども休まずに毎週連載されていた
『ぼーっとした女子高生通信』のゆーないとさんが、
大学生になってしまった時には、
『ぼーっとした青春』と改題しましたが、
学生を卒業したので、またまた改題いたしました。

人間には、ミーハー欲というものがあるような気もします。
大統領やら総理大臣でも、タレントと会ってる写真は、
完全にひとりのミーハーになってるもんねー。

いいのわるいのじゃなく、どうやらいつも
「ミーハーめがね」をかけてるらしいゆーないとさんが、
その視線で見える世界を、毎週報告してくれます。

こころがいそがしい。

夏だぜーーーー。
やっぱり今年の梅雨は、
あっという間に終わってしまったのね。
平日の電車に親子連れが増えて、
「夏休み」感が出てきましたなぁ。
元気でやってますか!

この週末は、わたしのこころは、
とてもいそがしかった!

こころがいそがしかった(1)
まずは子どもの保育園の、行事。
この季節は各保育園は、
色んなことをしてくれる時期なんだよね。
夏のお泊り行事だったり、
いつもとちがう、林間学校みたいな1日を過ごしたり、
お祭りを開催してくれたり。
うちは、お祭りが毎年の行事になっていて。
手作りでおみこしを作って、
ヨーヨーつりとか、わかあめとか、
ボーリングみたいなゲームとか。
色んなことを、みんなで手作りして、
夏祭り「ごっこ」をするというもの。
色んな工夫があって、おもしろかったなぁ。
親がいっしょに保育園に行って、
見て回るというのが、子どもたちにとっても
特別でたのしいのでしょう。
発表の場にもなっているし。
親にとっても、子どもにとっても、
たのしい行事。
年長さんともなると、すべての行事に「最後の」がついて、
保護者たちの気合いも、入ってきちゃうもの。
子どもたちは、
そんなの関係ねー、そんなの関係ねー。
ワイワイとあわたただしかったけど、
なんだかじーんとしたなぁ。
先生たちのご準備も、ほんとうにありがたいの。
子どもたちの相手をしているだけで、
ヘトヘトなのに、こういうのの準備もあってさ。
本当にありがとうございます。そこでもじーん。
あと、先生って若い方が多いから、
あんまり接点のない先生とかだと、
勝手にその先生の、親目線で見ちゃうこともあって、
失礼しちゃうんだけど。
がんばってる姿を見て、
そっちにじーんとしちゃったり。
とにかく、保育園、先生方に、大感謝。じーん。

こころがいそがしかった(2)
小学校の同窓会。
中学高校と、
だんだん人が増えていくエスカレーターの
学校だったので、「小学校」と区切った同窓会は
初だったのかも。
校舎が建て変わるようで、
「その前に」ということで招集があったのだけど、
いま建っているものも、すでにわたしたちの頃からは、
建て変わっているのですよ。
だから、「あんまり思い出ないしなぁ」とも
正直ちょっと思っていた。
でも、先生が参加してくださったのが大きくて!
ちゃんとお会いするのは、30年ちかくぶりですよ。
うちの学年の担任の先生で、
オリジナルの歌を作ってくれる先生が1人いて、
みんなその先生の歌が今でも大好き。

「子どもの寝かしつけに、つい歌っちゃってた」

という人が、1人じゃないんだよ。何人もいる。
やさし〜い歌を作ってくれるんだわ。
仲間うちでも定期的に、その歌の話になってるほど、
われわれのこころに刻まれている!
その先生が作った曲を、先生がオルガンを弾いてくれて
いっしょに歌うという機会。
はー、泣いた泣いた。
わたしは小学校が大好きだったんだなぁ。
と、思い出した。すっかり忘れていたみたい。
まあ、いろいろ泣いたんだけど、
ちょうど自分の子どもと同じくらいの
年齢の頃を知っているあの子たち。
ぽわんぽわんで、あんまり人前で話すことも
もじもじしていたあの子たちが、
みんなの前で立派に自己紹介をしている。
それぞれの「時間」を感じちゃって、
それにもじーんときちゃったり、何目線?
もーたいへんたいへん。
さらにですよ。
その先生から、小学校1年が始まったときの
親との連絡帳みたいなものが返却(!)されて!
家でどんな様子なのか、を先生に共有する
数行のもの。
どうやらわたしは雪の入学式の後、
高熱を出して寝込む中でも、

「はやくがっこうにいきたい」

と言っていたという様子とか、
1年生になったことで、家ではりきって
身支度をしたり、
片付けをしたりする姿がレポートされている!

・・・お、同じだわ!
うちの子どももぜったいにはりきる。
年齢にかぎらず、すでにはりきっている姿を
日々見ているから、おどろいた〜。
自分がはりきっていたことなんて、
すっかり忘れていたもの。
そんなでもう、こころがいそがしくってのぉ。

さらに。
27時間テレビでは、
高校生と芸人さんがダンスしているのを観て、
いちいち泣き。
子どもから

「え、ないてる?」

「またないてるのー?も〜〜〜」

とか言われながら。
そんな夏のはじまりさ。


▲いくらでもすくっていいんだけど、
 最終的にもらえるのは3つ・・・!

お祭りに行ったり、お芝居を観に行ったり、
神田のイベント「なんだかんだ」もあったり、
子どもとの激しい夏が始まっちゃったぞー。

夏の空って、すごいよね。

さ、今週も、はりきって!
行きますぞーーーーーーー。
水分補給をしっかりと〜。

関連コンテンツ

今日のおすすめコンテンツ

「ほぼ日刊イトイ新聞」をフォローする