4月6日の情報
「花粉症」が「花粉症」という名前で、
まだよかったよなあ、と思うのです。
だって、考えてもみてください。
「花粉症」が「鼻水病」だったらどうです?
あるいは「ジュルジュル病」だったら?
もしくは「ハナヅマリ症候群」なら?
おそらく、いま以上に、我々は
うんざりした気分になるんじゃないかと思います。

本日も読んでくださってありがとうございます。
知識とユーモアで乗り切る花粉症企画、
「2005こちら花粉症情報局」のお時間です。
担当は私、ポケットに3種類のミントを忍ばせる男、
カンタンな花粉症対策が大好き、
ほぼ日刊イトイ新聞の永田です。

さあ、今日も元気よくいってみましょう!
全国のカフナーたちから寄せられた
さまざまな情報を、ざざざぁっと紹介していきます!


カフナーたちからの情報。

シーズンも峠を越し
気持ちが大分前向きになってきた昨日のこと、
私は眼の洗浄液を買おうといつもの薬局へ立ち寄りました。
ところがつい2、3日前まで
(というか私が知る限りほぼ通年)
「698円」で売られていたその商品が、
いきなり「1029円」と急騰。
おそらくほぼ定価ではなかろうかと。
在庫薄だからでしょうか。
某メーカーの超立体マスクが品切れで
オークションにまで出ているという話をこちらで読み
まさかと思いましたが‥‥この時期に来て
いきなり定価に戻すという仕打ちに
激しくショックを受けました。
定価だとすれば当然文句を言う筋合いではなく、
また近隣に他のドラッグストアもないので
渋々買いましたけど‥‥なーんか納得がいきません。
私が店長なら「頑張れ! カフナー!!」という
POPを貼り付けて「温情価格」で提供するけどなー。
(商売人失格)

花粉症おサル うっわー、ほんとかよ。
需要と供給のバランスが価格を導くとはいえ、
そりゃちょっとないんじゃないの、おっちゃん。
昔の映画館のコーラじゃないんだから。
山頂付近の展望台で売ってる
フィルムじゃないんだから。
けど、あれだね。こういう言い方はなんだけど、
この時期、薬局っていうのは、
「かき入れ時」なんだろうねー。
クリスマス商戦ならぬ花粉症商戦?


ハンドタオルを2枚用意します。
1枚を半分に折り、クルクルと巻きます。
それをしっかりと濡らし、手でグッグッと
にぎってしぼります。あまり強くしぼらないこと。
電子レンジに入れ、1分30秒チンします。
取り出してもう1枚のハンドタオルでくるみます。
ごろりと横になり、目に当てます。
途中で、熱っ!と感じたらタオルを持ち上げて。
ぬるくなってきたら少しずつ剥いていきます。
最後までやったら、目のまわりの水滴を拭いて完了。
整体の先生が教えてくれました。
名付けて「目温め(めあっため)!」。直球です。
我が家では、調子が良くない時は全部「目温め」です。
例えば、風邪・頭痛・目の乾き・気分不快・怒りなどまで。
ゆるみますよぉ〜。
パソコン仕事の方に「もってこい」だそうです。
このやり方で首の後ろも温められますよ。
是非やってみてください。オススメです。
(赤いおさかな)

花粉症おサル 「めあっため!」
そのネーミングにしびれました。
花粉症対策にかぎらない健康法のようだけど、
これはちょっとよさそうですね。
うちの社長(糸井といいます)が、しばしば、
「とにかく、『あたためる』というのはいいんだよ。
 身体にも、心にも、『あたためる』はいいんだ。
 ほぼ日は、『あたためる場所』になんなきゃ」
などと言うのですが、身体がきついとき、
「あたためる」は効きますよねー。
もひとつ、「あたためる」メールを紹介。


ほぼにちわ。カフナー暦13年の美少女です。
先日、「ぼんのくぼ」をシャワーやドライヤーで
あたためると良い、との話を書かれている方が
いらっしゃいましたが、私の場合は「ホッカイロ」。
中学生の頃、ひどい鼻づまりを見かねた
塾の先生が教えてくれたのですが
「ぼんのくぼ」にホッカイロをあてておく、
という単純なものです。
強力な鼻づまりもなんのその、
いつの間にか爽快な鼻どおり!
じかに当てると熱すぎて苦手、という方は、
タオルなどにくるんで使うとちょうど良い温度になります。
冬場の風邪っぴきにもいいんですよ!
カンタンカンタン、お薦めです。
要は、やっぱり、「あっためよう」なんですね。
(そらり)

花粉症おサル これ、うちの会社でもポピュラーです。
風邪っぽいときは、首の後ろに使い捨てカイロ。
いまは、「貼るタイプ」の、
ちょうどいい大きさのやつがありますから、
それをTシャツの、首の後ろのところにペタッとな。
で、この方法があまりにも評判になると、
薬局で使い捨てカイロの価格が急騰し、
定価販売されることになるんだけどね。


カフナー兼アレルギー性鼻炎兼アトピー持ちです。
花粉症の時期に限らず、年がら年中鼻がたれています。
ここまで鼻がたれると、
もはやスッキリしようとは思いません。
要は鼻の穴からこぼれ落ちなければよし!
という事にしてます。
勢いよく、チーンとかむと、
粘膜が外気にさらされ刺激されて
再び鼻水が湧き出てくるので、
かむときもうすーく鼻水膜が残るように「あまがみ」します。
表面張力と、こぼれおちようとする重量の
均衡点を狙えるようになれば
マスクなしでも結構快適に暮らせます。
(30代 杉林の中のカフナー)

花粉症おサル うわ、これ、なぜか共感するわー。
いや、微妙な話なんですけどね。
「かめばかむほど鼻が出る」という、
たちの悪い夢みたいな状態ってあるじゃないですか。
「鼻をかんだからこそ、くしゃみ連発」、みたいな。
そういうときこそ、鼻を「あまがみ」です。
もう、なんかニュアンスの
共感大会みたいになってるけど、
大丈夫かしら、これ。


こんにちは。ノンカフナーです。
現在就職活動中でして、先日筆記試験を受けに行きました。
かなり大きな会場だったのですが、始まったとたんに
「げひっげひっげひっ」
「イショーイッ、ショーイ」
「きしょん、きいっしょん」
という音が後ろから横から
5.1チャンネルのように響き渡っていました。
(かい)

花粉症おサル 5.1チャンネル! ドルビーサラウンド!
飛び出す立体音響、3D「くしゃみ劇場」!
そんなサラウンドはイヤだ。


ひょっとすると、
今年、花粉症デビューするかもしれません。
先週、鼻水、鼻詰まりがものすごく、
日によっては目も痒いということで、
遂に、土曜日に、耳鼻科に行ってきました。
アレルギー検査のため、血をとってきましたが、
結果は来週。
(ぴぃ)

花粉症おサル もしもし、そこのあなた。
花粉症というものは、病院の検査結果が
出るまでわからないというものでもないですよ。
「鼻水、鼻づまりがものすごく、目もかゆい」?
答えはすでに出ているような気もするのですが。


徳島在住ノンカフナーです。
うちの前の道は遍路道で
毎日10人はお遍路さんを見かけるですが、
お遍路さん、全然マスクもゴーグルもしてません。
さらに帽子も被っていない人もいます。
お遍路に出ると花粉症が治るんじゃないですか?
(海部川)

花粉症おサル おお! なんか、これはすごい!
どうなのどうなの、これどうなの?
「お遍路に出ると花粉症が治る」
勝手な話ですが、ほんとだったらいいのに、と思います。
「四国八十八カ所をめぐる花粉症疎開ツアー」
なんていう合わせワザのツアーとかできたりして。


毎日持ち歩いているポケットティッシュ。
ひとつでは足りなくなるかもしれないので予備を。
それでも足りないと困るので予備の予備を。
駅前で配っているティッシュも積極的に受け取る。
気づくと通勤のカバンの中はポケットティッシュだらけに。
遅刻しそうになったある朝、改札の前で定期を探した。
慌てながら、ごそごそっ‥‥ティッシュをつかんでしまった。
またごそごそ‥‥あ、またティッシュ。ティッシュ。
ティッシュ! ティッシュ!! もー! 遅刻するー!!
おだやかな春の風景でした。
(しいたけ)

花粉症おサル ティッシュ配りのアルバイトも、
この時期は仕事がやりやすいでしょうねー。
いや、殺到するからかえって忙しいだけか?


先日駅で筋骨たくましいアフリカンの方が
ユニチャーム「立体マスク」をしていました。
思わず彼の肩をポンポンとたたき、
飲みに誘いたいほど
仲間意識が芽生えました。
(ユートゥー? ミートゥー!!)

花粉症おサル おまえとおれとは花粉症仲間。
カフナーの絆は国境を超えるのさ。
そのアフリカンの方と飲みに行った場合、
「鼻をあまがみする」とか
「ぼんのくぼをあっためるといいよね」とか、
そういう微妙な話も伝わるのでしょうか。


こんにちは 美少女です。
南大阪在住ですが
少しずつ症状が軽くなってきました!
カフナー歴15年ほどになりますが
花粉症のことを、こんなに大笑いしたのは初めてでした。
今年は本当に楽しかったです。
こんな乗り越えかたがあったとは‥‥。
もうすぐ終わってしまうのが、
ちょっとさびしいくらいです。
(というのはうそです。)
ちなみに、「自分はこれだな」と思ったものは、
「花粉症20年満期説」です。
(ルチ将軍)

花粉症おサル ああ、あたたかいメールをどうもありがとう。
胸のあたりがあたたかくなって
鼻の通りもよくなりそうです。
ところでそのハンドルネームはまたしても
『プリンプリン物語』じゃないか。
知能指数は1300!
本日はこのあたりで失礼いたします。



第10回
「鼻トールメントールキャンディ(森永)」の巻




もう、たいていの指令には、
驚かなくなっていたわたしですが、
今回のテーマにはさすがにびっくりしました。
本日、わたしの机に置かれていたのは
なんと、「鼻トールメントールキャンディ」!
やったじゃん! やったじゃん!
それ、まえにもう、やったじゃん!
(詳しくは、3月10日の永田レポートをお読みください

おそらく、どのような指令も、
たんたんとわたしがこなしてしまうので、
あの男は「ひとひねり」したくなったのでしょう。
それで、この、からーいキャンディを
ふたたび取り上げろと‥‥。子どものイタズラか。
しかも、なにかメモがついています。
「2個、一気に食べるべし」
マジー。気進まないよー。
考えただけでも、からいよー。

しかも、この飴、からいこと以上に困るのが
食べたあとしばらく鼻トールの味が口いっぱいに
広がったままで、次に食べたものが
その味になってしまうということです。
うーん、飴を口に入れる前に
どうしてもやりたいことがあります。
永田さん、家に帰ってご飯食べてもいいですか。

というわけで、家に戻りました。
夕ご飯をいただきます。
今日の夕ご飯は、焼きそばです。
わたしは麺類が大好きです。
次にどんぶりが好きです。
ご飯は腹一杯食べる主義です。
ちなみに昼ご飯はうどんでした。
なにかまちがってますか?

あー、食った食ったー。
お腹いっぱい、もう食べられません。
若干、胸焼け気味です。
夕ご飯に焼きそばはよくなかったかもしれません。
もう、お腹いっぱいです。
え? 鼻トールをわすれてるんじゃないかって?
いやいや、そんなことはありません。
覚えていますよ、2個ですよね。
食べればいいんでしょ、食べれば。

まず、1個。
パクッ。からーい。
でも、鼻すっきりするー。スースー。
さすが、「鼻トール」ファンから、
「からいだけじゃないんです!」と
何通もメールが来るだけあるなー。
永田さんは知らないんだろうなー、このすっきり。
えーっと2個目ですよね。
やりますよ。
やればいいんですよね。
あ、注意書きに2個同時に食べないでくださいとか
書いてないかな? ‥‥ないわ。
意を決して、ナカバヤシ2個目行きまーす。
パクッ。かっらーい。
でも、オトナですからね、はき出したりしませんよ。
このまま、一気に食べ続けます!
唾液の出る限り、一心に! ただひたすらに! 集中して!
数分後、すごいことに気がつきました。
この飴、メントール効果でスースーするんですけどね、
集中しているとね、いろんなことに気がつくんですよ。
で、何がわかったかというと
鼻トールのメントール効果で、
肩こりがやわらいできました。
すごくない?
ついでに食べ過ぎたあとの胸やけもすっきりです。
意外といいじゃないか! 鼻トール。

残り8個は、明日の朝、
永田の机にこっそり置いておくつもりです。
「8個、一気に食べるべし」
というメモも添えて‥‥。

 



野暮と知りつつ、いちおう書いておきますね。
ここに挙げた花粉症対策は、あくまで個人の経験談です。
人によって合う合わないがあると思いますし、
用法なども、きちんと守らないといけないんだと思います。
真偽のほどが定かでないものもあると思います。
そのあたり、汲み取りつつ、読み物として
たのしんでいただけると、うれしいです。
2005-04-06-WED
←前の情報へ 最新の情報へ 次の情報へ→