花粉症20年、スギはじめ
5つの花粉と動物の毛に反応し、
予防薬は毎日のサプリメント感覚という、
重度カフナーです。
例年なら今頃、クスリの効果も空しく、
クシャミ30連発‥‥のはずなんですが、
今年の私は違うんです!
そのヒミツは、株式会社林原生物化学研究所の
「細胞賦活用薬・ルミンA」!!
たまたま目薬を買いに行った薬局で、
薬剤師さんが勧めてくれたものです。
なんでも体じゅうの粘膜を強くしてくれるので、
胃潰瘍だろうが花粉症だろうが、
粘膜が荒れて起こるものには
みるみる効果が表れると‥‥。
いわく
「これ飲んで3日もすれば、
目のかゆみだって治まる」ので、
花粉症用の目薬よりこっちを買いなさいと。
さらに
「聞いたことない社名でしょうけど、
ここは細胞の研究が専門で、
リアップのモトを作ってるところなのよ!」と。
う~~ん、なんだかわからないが、スゴイらしい。
もともと、食品売り場のウィンナーの試食でさえ、
食い逃げのできない気弱な私は、
案の定そのまま「お会計」となったのですが、
あの薬剤師さんの言葉に偽りはなかったのです!!
目を真っ赤に充血させていたオットは、
服用数日で「時々かゆい」レベルになり、
気になったら普通の目薬を差す程度。
例年は不審者スレスレの重装備の私も、
今年は使い捨てマスクと帽子程度で、
まったくの平常運転です。
(めたくりん) |
|