ちっちゃな子ども時代がかわいいのは、
何も動物だけに限ったことではありません!
どうです、幼菌ツヅレタケの、この容姿。
キュートでしょ?
ラブリーでしょ?
インクレディブルでしょ!
タマゴタケにしても、
ベニテングタケにしても、
幼菌時の愛らしさは、格別ですからねえ。
うっとり……。
ええと、うっとりしている場合じゃない。
さて、このツヅレタケ。
「ツヅレ」は、漢字で書くと「襤褸」。
すんごく難しい字ですけど、これは、
破れた部分をつぎ合わせた衣服、
つまり、ぼろの着物という意味です。
それもそのはず、ツヅレタケは、
成長して大きくなると、傘のふちに、
被膜の名残がひらひらとぶら下がってたりするんです。
それを、わざわざ、ぼろに見立てて、さらに、
名前にしちゃうこともないと思うんですけどねえ……。
成菌はそんな感じで、見てくれが悪いので、
あまり食べようという気にはならないと思いますが、
幼菌の容姿はおいしそうに見えないこともありません。
食べることに関しては、酸いも甘いも噛み分けた、
さまざまな「チャレンジャー」がいらっしゃいます。
念のために、もう一度、申し添えておくならば、
この、ツヅレタケは、食不適、です。
でも、食不適、ということは、
おそらく毒成分は含まれてないってことで、
だとしたら、どんな味がするのか、
ちょっとだけ試してみたいような……(笑)。
何はともあれ、こんなにかわいいきのこが、
しかも、ペアで生えているのを見つけたら、
たとえきのこが好きな人じゃなくても、
のほほんとした気分になれること間違いなし、です。
じっくりと腰を落ち着け、
目の前にあるきのこをじ〜っと凝視し、
ニンゲンに与えられた大きな力、
想像力を駆使して、いろいろな妄想にふけるのも、
なかなか乙な、森の時間の過ごし方ではないかと。
(吸血昆虫の攻撃が待ってますけど……)
ちなみに、きのことは関係ありませんが、
シンガーソングライター、キャロル・キングが、
1971年に発表した大傑作アルバムのタイトルは、
「Tapestry」(邦題は、つづれおり)ですね。
また、
松田聖子が20歳のときに出したエッセイは、
「青色のタペストリー」でした。
若い人は知らないだろうなあ……。 |