大淵遺跡
(おおぶちいせき)

縄文晩期の遺跡とされていますが、
農工具の磨製石包丁や石鎌、
彩文土器などの出土品などから、
水稲耕作や大陸との交流が想定され、
弥生時代とも考えられる
(学者によって説が対立している)
境界の時代の遺跡です。