![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
♪く~も~は~わ~き~、ほにゃららほ~にゃら~。 宣誓! 我々選手一同は! 以下略! やあ、みなさん、こんにちは。 ほぼ日刊イトイ新聞の永田です。 いよいよ夏がやってきますよ! 夏といえば、なんですか? そうですそうです、冷ややっこです! 刻み生姜にゴマ塩乗せて、って、ちっがーう! ![]() 第87回全国高校野球選手権大会、 いわゆる「夏の甲子園」ですよ。 ベガ、デネブ、アルタイルですよ。 いえいえ、それは夏の大三角形ですよ。 毎度、話が進まんなあ。 ともかく、新しい遊びの提案です。 みんなでよってたかって 夏の甲子園をたのしんじゃおうじゃありませんか! え? なになに? 社会人だから昼間にやってる甲子園は観られない? お? なになに? 地元校は応援するけどほかの高校には興味がない? ん? なになに? そもそも野球のルールがよくわからない? ドン・ウォーリー! 直訳するならばウォーリー首領! どうぞ心配ご無用とお友だちにお伝えください。 全国の読者が情報を持ち寄れば、 こわいものなどなにもありません。 地元ならではの情報をお持ちの方は、 どうぞ全国にそれを知らしめてください。 野球というスポーツが大好きだという方は、 まったくもって野球のことがわからないという人に さまざまな基礎知識を教えてあげてください。 とにかく郷土愛なら誰にも負けないという方は、 どうぞその愛を全国へ向けて発信してください。 ![]() お国自慢の祭典です。 全国都道府県別応援大会です。 球児たちの熱いドラマを見守りながら、 モニターのこちら側で 大いに盛り上がろうじゃありませんか。 まずはみなさまからのメールを募集します! 例によってそれがコンテンツの主役です! たとえば以下のようなものを募集いたします!
‥‥などなどなどなど、 上に挙げたものにかぎらず、 どのようなものでもけっこうです。 どうぞお気軽にメールしてください。 下のポストのマークをクリックすればOKですよ。 もしくは、postman@1101.com あてに、 メールの件名を「甲子園」としてお送りください。 ちなみに、ここで紹介した情報は、 上にあります日本地図のなかに格納されていきます。 テレビで甲子園を観るときなど、 ぜひ役立ててくださいね。 とりあえず、いまは地区予選の真っ最中。 代表校が決まっていくまで、 みんなでのんびりとウォーミングアップしましょう。 今週末から多くの県で地区予選がはじまり、 7月中にはすべての代表校が決まる予定です。 約2ヵ月の連載となりますが、 どうぞみなさま、ひと夏のあいだ、 よろしくお願いいたします! Illustration:澤田 圭 |
|||||||||||||||||||||||
2005-07-13-WED | |||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|