クマちゃんからの便り

やっぱしまだ冬なんだ

雪虫が舞うような雪が降りだしたFACTORYの
部屋の温度計は零下二度。
灯油ストーブを焚いて、
一旦冷え込んだ室内が二〇度になるまで、
一昨年ミラノへのカンパネラ、
去年ヴェネチア行きのチルコランテを、
今頃の時期のクソ寒いなかヒートアップして
創っていたのだと、布団にくるまって待つ。

だんだんと布団に貯まっていく体温の自給自足。

パリのキュレター、ジェラール氏から
今年のスペインでのシンポジュームが楽しみだと
NEWYEARカードが届いた。
やっと二五度になった頃、
はじめてパソコンのDVDで<AKIRA>を観た。
面白かったが前半三〇分ぐらいで飽きてきた。
オレにはアニメーションを楽しむ回路が
欠如しているのかもしれない。

液晶の廃墟シーンに落ちてきた土色の<カメムシ>を、
部屋の隅に弾き飛ばした。
爪が飛沫で曇った。
オレにはわからなかったが、
相当な匂いが充満していただろう。

アズサで新宿<陶玄房>夜七時。
八〇人ほどが詰まっていた。
唐十郎氏の演劇賞受賞パーティである。

「寒グレを送るよ。今が美味いんだ」

「駄目だ、祝い事なんだから。
 優勝力士が手にするようなデッカイやつを頼むよ。
 黒いグレだったら、エライことになっちまうわい」。

祝儀にはやっぱし<マダイ>だから、
高知の親しい漁師に頼んでおいたのだ。

まだ新宿のアングラ文化が華やかだった六〇年代、
初日を迎えた<状況劇場>のテントに
ライバル劇団<天井桟敷>から不祝儀の花輪が届き、
双方入り乱れて乱闘に発展した有名な事件があった。

祝い事を侮ってはイケナイ。

無事届いたようで、
マダイの紹介でエン会がはじまった。
ほとんどが演劇や出版人で、
嵐山光三郎、麿赤児、若松孝二、大久保鷹、
緑魔子、渡辺えり子、林海象、佐野史郎ら
懐かしい六〇年、七〇年代アングラ人らの
顔ぶれが自然に集まり、盛り上がっていく。



幾時代かがありまして

茶色い戦争ありました

幾時代かがありまして

冬は疾風ふきました

今夜ここでのひと盛り 今夜ここでのひと盛り

サーカス小屋は高い梁 そこにひとつのブランコだ 

ゆあーん ゆおーん ゆあゆおん

ゆあーん ゆおーん ゆあゆおん

<NADJA>に流れて大騒ぎ。
イイエン会だった。午前三時、やっとお開き。
しかしウッカリできないオレは、
八時の飛行機で高松の石切場に行かなくちゃ。
<西山石材>のヨシが迎えに来ていた。
橋の親柱の仕上げである。

昨夜というか、今朝までのエン会エナジーを
残したままの外での作業に、
雪までちらつきだした。

クマさんへの激励や感想などを、
メールの表題に「クマさんへ」と書いて
postman@1101.comに送ろう。

2004-01-25-SUN

KUMA
戻る