クマちゃんからの便り |
颱風颱風颱風 シャワシャワシャワ、アブラ蝉の暑苦しい声が降り、 炎天と夕立を繰り返す仮設工場。 蚊帳生地の<ヒカリ繭>がひっそりと膨らみ続けていた。 何一つ確実なモノなぞないこの世を浮遊する ゲージツ行には、 天変ばかりではなく不測の事態の連続である。 集中力とそれを愉しむ容量が頭蓋内になければ、 全体を眺める余裕もなくなり、 ただ指先だけを見つめて無表情になるか、 ヒステリックになって コミュニケーションを拒絶するように なってしまうものだ。 勤め人の二人は東京へ戻り、 <ヒカリ繭>チームの手元は 須田さんとカーペン兄弟の三人に減った。 日中のクソ暑い二時間を休み、 夕方から再開することにして、設置場の確認にいく。 奈良に来て以来、宿舎と仮設工場の往復だけで、 今まで気づかなかったが 樹齢一〇〇年ほどの太きなクスのキを見つけた。 水の上に浮いていたり、地面に安定しているのではなく、 <ヒカリ繭>が浮遊するにはピッタリの樹である。 工場に戻り、「一気呵成に朝までいってしまうゾ」 「それがイイだね」須田さんの山梨弁が心強い。 カーペン兄弟の後ろで、 今まで遠巻きだった群から離れた小さな一頭が、 繭を覗き込んで頷いていた。 何処へいってもオレのゲージツに最初に興味を示すのは、 子どもか動物で、 モンゴル草原では羊の群と浮遊する少年たちだったし、 サハラ砂漠では駱駝のキャラバンと水くみの少女だった。 県庁役人のコリャ福野は、 おおよそ役人らしさから程遠い野人の動きに まだシックスセンスが残っている。 彼はコヤクニンの職場を自主休暇にし、 営む建築会社を休んだワダさんと一緒に オレたちのカレーライスを作って宿舎で待っていた。 砂漠や草原でいっぱいのお茶を入れてくれた 少年や少女のようだった。アリガタイ。 また真っ暗闇の仮設工場に戻って仕上げである。 風が吹いたり満月が現れたり 妙な空加減のもとで作業は続き、夜が明けた。 朝八時、カーペンが作った インスタントラーメンを喰う空が慌ただしかった。 「台風ですわ」 バイクで駆けてつけてきたコリャ君が空を指差した。 「なんとぉ! 追い払ったばかりじゃないのか」 「今度はニッポン製の新しいヤツですわ。 このままだと奈良直撃しまっせ」 「燈花会のオープニングは パーになっちまうな」 コリャ君とワダさんも手元に入れて いっそうピッチをあげた。 夕方、風が強くなり雨まで横殴り。 仮設工場にシートの屋根を括りつけ、 「これから天気奉りだ。 颱風の角度を一三度曲げて消してやるわい」 ショーチューが疲れた身体に染み込んでいった。 明け方、雲に切れ目が出来ていた。 |
クマさんへの激励や感想などを、
メールの表題に「クマさんへ」と書いて
postman@1101.comに送ろう。
2004-08-09-MON
05.7.21 戻る |