クマちゃんからの便り |
朝八時の緊張 切削機のメインスイッチを入れる。 ブレード(切削刃)が回り出し加速をつけていく。 切断面の摩擦熱を冷やすための水が吹き出す。 体重をかけてハンドルを前に押し込むと、 ブレードの刃先がトラバーチン横断しはじめ、 深さ一〇ミリに削り込んでいく。 ここ一週間、牟礼の石屋で過ごしている 朝八時の緊張である。 トロッコのハンドルを右に回して載せたトラバーチンを 左にスライドさせる。 レバーをクリックしてブレードを一〇ミリ下げて、 また押し出すのである。 水に混じったトラバーチンの白い飛沫が 勢いよく前に飛び、切れていく。 またクリック、一〇ミリ‥‥ そしてクリックまた一〇ミリ‥‥。 これを繰り返しているオレの眼の前には、 幾千年幾万年の生成ジカンを切り裂いていく 文明の分速一四〇〇回転がある。 オレは高所恐怖症ばかりでなく、 高速回転を前にすると緊張し恐怖すら覚える質があって、 だからというわけでもないが、 自動車の運転もしたことがない。 それでもトラバーチンを削り続けなくてはならない オレの掌は、ハンドルと繋がり 腕、肩、腰と全身を使って<部分>を造り続けている。 <全体>はすでに出来上がっているオレの頭蓋には、 恐怖を快楽に換えるチカラもあるらしい。 踏ん張る両脚を包んだゴム長は、 すでに温もった汗でヌルヌルしていたが、 呼吸方法をコントロールしながら 意識を上に集めていると、 生温い不快さも薄れていき オレの全身は、自動的に動き大型切削機の 一部分となっていく。 辛くもなく、特に嬉しくもなく、 もちろん哀しいワケでもなく、 高速回転のヴァイブレーションもなく、 切削音もなく、頭蓋内は閑かなほどのジカンになり、 次なる創作のイメージ世界に入ったまま、 「今日はここまでにしましょう」 ヨシの声が掛かるまでひたすら 二〇トンのトラバーチンを切り続けていた。 工場の中では石工のヨシに技術を教わる。 この一週間で三分の二は切り終わった。 もちろんこれから十二月末の設置まで、 細かい研磨や仕上げが残っているから これからも何度か牟礼の石切場に来なくてはならない。 <へんろ道>脇の石に腰掛けて、 屋島の夕暮れを眺めながらハイライトが美味い。 「マナの誕生日なんで、一緒に晩メシどうですか」 「幾つになるんだ」 「八歳です」 ヨシの姪っ子のマナはダウン症でこの世に来た。 彼女に初めて会ったのは、三歳の誕生日だった。 「町まで行くぞ」 シゴトが終わる五時以降のヨシは書生に戻る。 軽トラックを運転させて、高松の本屋で絵本を買った。 奈良で<ヒカリ繭>を創っているとき、 オレが気まぐれにスキンヘッドに着けていた 鹿のカチューシャを、彼女は気に入ったらく <鹿娘>になって組立絵本で遊んでいた。 オレは、赤飯を呼ばれた。 久しぶりに食い過ぎたわい。 |
クマさんへの激励や感想などを、
メールの表題に「クマさんへ」と書いて
postman@1101.comに送ろう。
2004-08-25-WED
戻る |