その1013 (2006-11-23)
言おうとしたことと違ったことを言ってしまう。たったそれだけなのにこんなに愉快。ほぼ日刊イトイ新聞名物、「言いまつがい」は毎日更新です。


パソコンのインストラクターをしている友人のRちゃんは、講習でおじさま達を相手に、「ここで、お母さん指で、マウスをクリックします」と言い切った。一瞬、「わしらは幼稚園児か‥‥」という空気が流れたが、突っ込む勇気のある人はいなかった。(みちこ)


間違ってないと思うんですが‥‥。ウチの喫茶店は病院のまえにあるので、お年寄りの方が迎えの家族との待ち合わせでよく利用してくださいます。そんなおばあちゃんやおじいちゃんに、バイトのMちゃんはいつも、「早くお迎えが来るといいですねぇ」と、ステキな笑顔で声をかけています。(‥‥止めるべきか?)


フライドチキンのお店に行った。カウンターの前に立つと、少し年かさの店員の女性が口を開いて申すに、「お客様におかれましては、本日は店内でお召し上がりでしょうか?」めっちゃ丁寧。わしゃ殿様か?(中で食うぞよ、と答えた)


夜10時過ぎ、混んだ電車に乗りました。降りる人があまりいない駅に着いた時、車両の奥のほうに立っていた体育会系のサラリーマンのお兄さんが、「お先に失礼します!」「お先に失礼します!」と礼儀正しく声をかけながら、人の隙間を縫って降りて行きました。なんかまつがってるような気がするけど、丁寧だからいいか。(ゆーこ)


言いまつがいというか、発音違いというか‥‥。前に「あいうえお」をどうしても「あいういお」としか発音できない方がいらっしゃいまして、たとえば江藤さんは「いとうさん」エンドウ豆は「インドウマミ」という具合。ある日、そのお方が電話で「イスがひとつ、イムもひとつ、イルがいつつ、イルイルがふたつ」と何度も繰り返してらして、こちらも「???」でしたがきっと先方さんも理解に苦しんでおられるご様子。法則にのっとると「Sが1つ、Mも1つ、Lが5つ、LLが2つ」というわけなのですが。(♪言っている〜いる〜)


某大学に勤めています。休暇や施設使用許可の申請をするときの記入例がいつも「名前:某大太郎」となっています。先日回ってきた「乳がん・子宮がん検診の申し込み」も記入例が「名前:某大太郎」となっていました。男かよ!まつがっていますよね?(三毛猫)


小学校に勤めています。ある日の放課後の放送。「♪ピンポンパンポン〜情報部会の先生方、やりましょう!♪ピンポンパンポン〜」(会議か何かが始まるんでしょうけど‥‥)


まつがってはいないのですが‥‥。私はスーパーで働いてます。お客様がいらっしゃる時間帯でも品出しをすることがあるのですがダンボールを通路脇で片付けようとしたらそこにお客様が通り、当たりそうになってしまいました。そのお客様ってば、ものすごい身の軽さで一瞬跳んでそのまま素早くしゃがみ無事ダンボールをかわすことができました。しかも両手は左右にピンと張って指の先まで伸びていました。何事もなかったように通り過ぎるその方に「失礼しました、いらっしゃいませ」と冷静に言えた自分も褒めてあげたい。(みみ)


まつがいではないのですが‥‥。大学の入学式の開式前、場内のBGMがずっと尾崎豊のインストアレンジでした。誰だ、選曲したの。(支配からの入学)

みなさまからの投稿も募集中です。ぜひ、お気軽にご参加ください!
ページトップへ
前へ 次へ
感想を送る    
ほぼ日のTOPへもどる