休日に主人と二人で公園を散歩していたら、大きな犬を連れたご夫婦に出会いました。それを見た主人が一言、「あっ、ドーベルメン!!」ふ、複数形?しかも、あれはゴールデン・レトリバーです。(ねこママ)
家族であったか〜いお鍋を食べていると妹がいきなり「湯たんぽちょうだい!」と言いました。彼女の指す方向にはきりたんぽがありました。(ハル)
それは夕食の準備をしている時。私「緑の野菜がないねぇ」母「あ、小松菜があるよ。小松菜のほうれん草あえにしよう!」新しい料理??カツオブシをあえて、小松菜のおひたしを作りたかったらしい。(その日ほうれん草はなかった)
「腹違いの弟の奥さんを好きになってしまう」という展開の昼ドラを見ていた時のこと。隣で見ていたダンナが一言。「これ、しどろもどろのドラマなの?」「し」も「も」もいらないです。(たま)
かなり前に、弟に「何回言ったら、覚えるの!」と言おうとして「何回言ったら、忘れるの!」と言ってしまった。それ以来、弟にこの言いまつがいを言われるたびに、この言葉が本当になってほしいと願っている。(カミカミ)
昼食の後片付けも終わった社員食堂の厨房で、栄養士さんが記録をつけていました。食材の「賞味期限」について調理師さんに尋ねていたらしいのですが、発せられた言葉はこれ。「ひじきの生年月日はいつですか?」たまたま聞こえてきたこの言葉に笑いをこらえきれませんでした。(とむ)
彼氏が体調が悪くてめまいもするので「メニエール症候群」かもしれない、と女子社員同士で話し合っていました。そのうちの一人が別の女子社員にその話をした時、「○○さんの彼氏がエルニーニョ現象らしい」と言っていたそうです。また、別の友人は「エマニエル症候群」と言っていたそうです。水温が上がっちゃったり、淫靡になっちゃったり、大変そうです。(部長)
了解とオッケーが混ざって「リョッケー」と言ってしまいました。(かぽん)
|