その248 (2004-10-19)
言おうとしたことと違ったことを言ってしまう。たったそれだけなのにこんなに愉快。ほぼ日刊イトイ新聞名物、「言いまつがい」は毎日更新です。


陶器のショップで働いている友人。ある日、早番で帰った同僚から「〜の件をお客様にやるせなく聞いておいてください」と申し送りのメモが。しばらくの間、やるせなく聞くとはどうしたらいいか考えたが、やはりわからなくて、同僚に電話をした結果「さりげなく聞いてほしい」のまつがいと判明。やるせなく聞かれたお客さんのリアクション、見たかったー。(タコラ)


部室の時計が壊れてしまったので、後輩が新しい時計を持ってきて、連絡ノートに、「時計は大事に吸いましょう」と書いていました。「扱う」でしょ。吸ってどうする!(天然関山)


私が昔、とある居酒屋でバイトしていた時のこと。社員のKさんがやってくれました。仕入先の八百屋さんに領収書を求められ、「八百英」という宛名をまず「八百栄」と書きまつがえ、「あ、違います、英語の英です」と突っ込まれ、彼は何を思ったか「八百A」と総社員&バイト全員の前で更に書きまつがえた。(モアトイ)


書きまつがいなのですが、私の中学生時代の話です。自由研究で、「聖徳太子」に関して調べたことをレポートにまとめ、〆切当日の朝までかけて仕上げました。眠い頭で表紙を作成し、紐で綴じて、「できた‥‥」と表紙をよく見たところ。タイトルはいいのですが、下の方の名前の部分に思いっきり、「3年6組○澤太子」と。あまりにも「聖徳太子」と書きすぎて、自分の名前を「太子」と書きまつがっていたのです。そのため、私の自由研究の表紙には、名前の部分に修正液の跡が。(○澤)


先日バイト先の主任が異動に。新人のI君はそれを連絡事項伝達のノートに「主人は異動になりました」と書き、みんなに妻と呼ばれています。(妻の彼女)


とある会社から送られてきた請求書。封筒には「請求書在住」って‥‥。住んでるの?ねえ、請求書が住んでるの〜?これって指摘してあげるべきなのだろうか‥‥。(Kayo)


近所のマツキヨに買い物に行ったとき。かゆみ止めのコーナーで子供の頃から馴染みの軟膏の品名に「ムフ」と書かれていました。何か含みのある感じが‥‥。(かゆみ止めといえばムヒ)


修学旅行で九州に行き、陶芸で湯呑みを作る事になりました。「記念だから、湯呑みの底に九州って書いたんだ〜」と得意げに語った友人。一ヵ月後に送ってきた湯呑みの底には堂々と「丸州」の文字が‥‥。今でも実家で使われているそうです。(yuiyuiboo)


うちの近所の輸入家具屋さんの看板には、「WORLDVINTAGEFURNITURE&GODS」と。神様売ってます!開店してから1年以上たつのに、「O」が1個足りないのに気づく気配はありません。もしかして本当に神様売ってるのか!?(isymtks)


寿退職する私の後釜に、大学を卒業予定の妹を推薦しました。彼女の履歴書を読んだ私の上司は、大爆笑。私との関係の欄には「柿」と‥‥。うちは植物一家か!ちなみに、「会社が明るくなりそうだから」という理由で妹は採用になりました。(私は「姉」)


私の仕事場には、おとなしい性格の事務局長がいるのですが。書類を作っていて、「事務局長」と入力するところを「地味局長」と打ってしまいました。つい本音が。(ぴーの)


今日、帰宅して、手を洗おうとしているときに私の目に飛び込んできたのは。自分の手の甲にでかでかと書かれた「トイレット」の文字‥‥。なんだろうなんだろう‥‥。「トイレットペーパー」じゃないし‥‥。記憶をたどってみたところ、帰宅する前に祖母の家で交わした伯父との会話。「チケット、たのむなー」「はいはーい。忘れるといけないからペンかしてー」「チケット」って書くべきだったんですよね‥‥。(華誑)


天神様で絵馬を見ていたら「駅沢大学合格祈願」と書いてありました。受かるかどうか微妙です。(駒)


上司に報告書を提出した時「とりつく島がない」と書いたら、「島」の部分を「暇」と直されて返ってきた。ご丁寧に赤ペンで‥‥。こーゆー場合、指摘してやるほうがいいんでしょうか?しかし‥‥我が社はだいじょうぶか?(中間管理職)


あるお店にて、店員が私に失礼な対応をしたということで後日、わざわざ謝罪文を送ってきてくれました。「先日は大変失礼な対応をしてしまい、申し訳ございませんでした。お詫びいたしたく、このようなお手紙を書かせていただきました。以後、お客さまからいただいた言葉を忘れるよう心掛けていきます。本当に申し訳ございませんでした。」‥‥忘れるように心がける?ことが謝ることになるのでしょうか?それとも、これは果し状?(ma)


同じ課の先輩が、仕入先から送られてきた納品書を失くしてしまい、再発行を依頼するため仕入先にFAXを送っていた。そして送信後「この伝票を紛失してしまいました」と書くところを、「この伝票を紛失してしまいます」と書いてしまったことに気づき赤面していた。予告してどうするのだろう。しかも、失くす気まんまんという感じ。もう送ってしまったにもかかわらず、恥ずかしそうに修正テープで直しているところがかわいかったです。(Satoko)


友人宅のお正月。彼女はおせちの箸袋に毛筆で家族ひとりひとりの名前を書いていました。「画数の多い字はごまかせるけど、『子』っていう字がムズカシイわァ」と何度も書き直し、ようやく会心の出来になったようです。「佳奈子、千穂子、恭子‥‥あっ!」見ると最後の一枚に書かれていた名前は「健子」。「子」にこだわったあまり弟さんの名前「健太」をまつがってしまいました。でももう箸袋の余分がないので、彼はしかたなく「今年からオレは『健子』なんやな‥‥」とつぶやきながらもそもそとおせちを食べていました。(るーぴょん)


マクロ経済学の授業でいつも寝てしまう俺。今日も「たまには起きとけよな!」と言われながら友達のノートを写していたところ、「R=r×(毛+I)」という数式が。友よ、お前も眠かったんだよな。そんでもってこの数式は「R=r×(K+I)」って事だよな?(寛大)


世界史をやっていて、北京と書こうとしたら、漢字で書こうか、カタカナで書こうか迷ってしまい、「北゜京」と書いてました。‥‥これって何て読めばいいんだ。(ぺ゜キン??)


「2重まるを書きなさい」と先生が言ったら、○のなかに20を書いていた可愛い生徒がいました。(マルマル)

みなさまからの投稿も募集中です。ぜひ、お気軽にご参加ください!
ページトップへ
前へ 次へ
感想を送る    
ほぼ日のTOPへもどる