[糸井]
機会と成長、ということでいうと、岩田さんほど物事をどんどん吸収していく人をぼくは知らないんですけど。



[岩田]
(笑)



[糸井]
ぼくは長いつき合いだからわかるんですけど、
「それって完全に専門外だったでしょ?」
っていうことが、いつの間にかできているというか、むしろ得意分野になっているということが多くて。
どうしてあれができるんですかね?

[岩田]
うーん‥‥。
自分で自分のことをその前提で話すのはちょっと抵抗がありますけど(笑)、まぁ、他人事のようにして言うと、やっぱり好奇心といいますかね、自分が興味を持ったことは知りたくなるんです。
で、わからないままほっておくのがイヤなんです。
だから、たとえば糸井さんに出会った。
糸井さんは私にはできないことができる。
同じ人間なのになぜだろう。
その「なぜだろう」ってところから、自分に合った方法で、同じようなことができるようにならないものだろうかと考えて行動に移していくというようなことでしょうかね。

[糸井]
で、そういうふうに動き出したら、とにかく岩田さんはあきらめないんですよね。

[岩田]
はい。あ、いや、でも、じゃあ、私がものすごく歯を食いしばっているかというと‥‥。

[糸井]
そんなふうには見えないね。

[岩田]
ぜんぜんそうじゃないんですよ。
あの、たとえば、ちょっとずつ努力しますよね。
当然のことですけど、1日では急にわからないし、本を1冊読めば変わるっていうこともないし、近道があるわけでもないですよね。
これは以前の対談でもお話ししたことですけど、そういうときに、人は、注いだ努力に対して十分な結果、見返りがないと感じたときにそれをやめてしまいやすいと思うんです。
私にも、そういう挫折はないわけじゃないです。
ただ、身についたいろいろなことについては、
「あ、ちょっとわかったな、おもしろいな」という自分の変化の兆しみたいなものを感じ取りやすかったんだろうと思います。
ひとつひとつはとっても小さいんだけれども、わかったり、つながったりすることでそれがおもしろく感じられて、その連続で身についていくような感じなんです。



[糸井]
思えば、岩田さんが歩んできたのは、自分にとっての異分野を取り込み続けるような道のりですよね。
優秀なプログラマーだった人が、あるとき、社長として傾いた会社を建て直さざるをえなくなって、そのあとは任天堂という大きな会社に入って、アメリカではたらくことになって‥‥。
そういう「新しいなにか」にぶつかったとき、岩田さんはどういう態度でいるんですか?

[岩田]
「新しいなにか」にぶつかったときですか。

[糸井]
つまり、いままでのやりかたがまったく通用しないようなところに進まざるをえないようなとき。

[岩田]
そういうときは、まず最初に、ほかにいい選択肢があるか考えますね。
そして、自分がそこへ行くよりももっといい選択肢が見えたら迷いますけど、
「そっか、自分がやるのがとりあえず合理的か」
って思えたら、行くでしょうね。

[糸井]
周囲を見渡して、誰もいないなら自分が行くしかないと。

[岩田]
ええ。
だから、これまでの道のりでいえば、ほかの人が見つからなかったんでしょう。

[糸井]
まぁ、たしかに、ぼくが端から見てても、かわりの人はいなかったと思います。

[岩田]
だから、自分がやるのがいちばん合理的だと思ったんでしょうね。
少なくともその瞬間に迷いはなくて、自分が立ち向かうのがいちばんましであると。

[糸井]
プログラマーっぽいですね。

[岩田]
ええ、プログラマーでしたし、いまも思考はプログラマーです(笑)。

[糸井]
なるほど(笑)。
覚悟を決めるカギは、合理性なんですね。

[岩田]
好きとか嫌いとか、大変とか大変じゃないとかよりも、
「これは合理的であるか否か」
って思ってやってきましたね。
いや、だからね、できることならしないでおきたかったことはたぶん、いっぱいありますよ(笑)。

[糸井]
うん、薄々は、わかるつもりです(笑)。
あの、これは萩本欽一さんがおっしゃってたことですけど、人のやってきたことは、ほとんど不本意なことの連続なんだと。

[岩田]
ああ、はい。

[糸井]
あれだけ成功を重ねてきた人がそう言うんですよ。
これまでに自分がやってきたことは、ぜんぶ、不本意なことだと。
でも、「そこにしか道はないのよ」って、欽ちゃんは言うんです。
だから、たぶん、岩田さんも、自分からはそう言わないだろうと思いますけど、逃げていいんだったら逃がしてくれって言いたかった場面がきっとありますよね。



[岩田]
ああ、そうですね‥‥。
すごくわかりやすいところで言うと、ステージに立ってスピーチをするのは好きでも得意でもないと思ってます(笑)。
つづきを読む

前へ 次へ
目次へ    
友だちに教える
感想を送る
ほぼ日のTOPへ