2010/02/17
フィギュアなんでも情報 (1/2)



男子フィギュアSPの滑走順が出ていたのでメモ。
──────
10プル17高橋19ランビ20織田21ジュベ様22小塚25ジョニー
29アボット──────
あー! 私はどの時間帯にトイレにこもればいいんだー!
やっぱり17?22のコアタイムか!?
でもでも、プルを見ないことには‥‥!
絶対上位に入ってくるもん!
(ワナ)

はいはい、みんな、プリントアウトして。
小さめに縮小してお財布とかに入れてね。
うーん、プルシェンコがどうしてそこに?
そんな序盤のグループで滑る人じゃ‥‥‥‥あ!
ペアといっしょか! 去年までのブランクか!
あかん、あかん、ポットなめたらあかん。
お客さん、そらぁね、小学生対象の料理コンテストに、鉄人突っ込むようなもんでっせ!
あ、でも、これが更新するころ、終わってるか。



日本ではもう15日ですが現地ではまだまだ14日、今年の旧暦の元旦です。
フィギュアのペアに出場した3組の中国選手達はみんな「新年好!」ってカメラに言ってましたね。
(kaota)

ちょっと古いメールで恐縮ですが、へーっと思って。
中国の旧正月って、ほんとにきっちりみんな休むんですよね。
今年はとりわけ長いと、仕事関係の人から聞きました。



日本代表の39%が北海道出身というメールがありましたが、愛知だって負けてませんよ。
フィギュアスケートのシングル代表は、真央ちゃん美姫ちゃんが名古屋、明子ちゃんが愛知県豊橋市、男子では小塚君が名古屋、織田君は大阪ですが遡れば思い切り名古屋!
更にペアのロシア代表、川口悠子さんも愛知県出身です。
雪国でも何でもないのに、フィギュア王国なんです。
でも川口さん、五輪で同郷の選手と会ったら、里心がついてまうんでにゃあか。
味噌煮込み、差し入れてあげてゃあなぁ。
ドラゴンズ情報も、教えてあげてゃあなぁ。
立浪引退してまったって、知っとるかなあ。
(なごやどらこ)

さりげなく、織田選手のところでムチャ言ってますね。


フィギュア、キス&クライに置いてあるのが五輪マークと公式ロゴ入りの
「バンクーバー五輪公式箱ティッシュ」!!
キス&クライで選手が鼻をかむためだけに作られたのかしら。ほしいです。
けっこう箱もでかくてお得感あったし。
(海栗)

ほっしーーーい!
とか言ってると、ぐっさんこと、うちの山口があっさりつくりそう。
いや、ぐっさん、そういうことじゃなくて、オフィシャルなのがいいんだよ。



本番リンクでの練習の際、織田信成選手が4?3?3を決めていた、と、今朝のニュースで観ました。
4?3?3!?
それってプルシェンコが版権持ってるやつじゃないの!?
ちょっといつのまに信成チャンったら‥‥と思っていたら、そのプルシェンコは4?4を決めていたそうです。
‥‥4?4‥‥‥‥もう、好きなだけ跳んだり回ったりすりゃいいじゃん‥‥。
(まい)

「プルシェンコが版権持ってる」がおかしいですね。
版権て。



始まりましたね、フィギュア!
というわけで、にわかのにわかによるにわかのためのジャンプ見分け講座です。
・4回転はほぼトゥループ、まれにサルコウ。
 ジャンプ時に氷を蹴ったらトゥループ、 蹴らなかったらサルコウ。
 サルコウのほうが難しく、 点が高いので、着氷したら拍手!
・前向きに跳んだらアクセル。
・身体を前に倒して足を後ろに振り上げ、 ぎゅぎゅっと身体をひねってから、 ちょっと不自然な方向に跳んだらルッツ。
 難しいジャンプなので、助走を長くとる選手が多い。
・ルッツと同じポーズだけど、ひねりを入れず、 ナチュラルに跳んだらフリップ。
・コンビネーションジャンプの2回目以降で、 氷を蹴ったらトゥループ、蹴らなかったらループ。
 ループのほうが難しい。
・難しさ(=得点)は、 アクセル>ルッツ>フリップ> ループ>サルコウ>トゥループ。
あくまで目安ですが、こんな感じでいかがでしょう。
でもあんまりジャンプの見分けを意識しすぎると、肝心の演技をきちんと観られなくなりますので、ほどほどに。
(みだれそめにし)

よし、今年こそ! と思うけれど、いざ中継がはじまるとすっかり頭から消え失せてしまう。


フィギュアペアショートプログラム。
川口&スミルノフのペア。
出場選手中最軽量の川口選手は全身白。
首の中程から肩口を覆う薄い白い布。
その布を背景に、胸部から腹部にかけ頭に金の冠を載せた大きな白鳥が。
白い布に黒く白鳥のライン、銀色のスパンコールが輝きを添えます。
広げた翼は川口選手の腕へ、そして手首までつながっていきます。
太ももの中ほどまであるスカートが動くたびに美しく翻ります。
黒髪の額には銀のティアラ。
スミルノフ選手は全身黒。
川口選手とは対照的に胸部から腹部にかけ大きな黒鳥。
厚い胸を覆う薄い黒布を背景に、厚い布の黒鳥が浮かび上がります。
黒鳥のラインは銀色のスパンコール。
曲はサン・サーンスの「白鳥」。
黒鳥が白鳥を高々と頭上へ運び、白鳥は黒鳥の手を離れ回転する。
つづきを読む

前へ 次へ


友だちに教える
目次へ
ほぼ日のTOPへ