2010/02/18
オリンピックのある風景 (1/2)



「冬季オリンピックの競技は ホッケーぐらいしか燃えるものがない」
という、本日有休のわが夫(趣味:サッカー観戦)。
今朝の男子スノーボードクロス決勝ラウンドを、
「これ燃えるよ!スノボのおっかけっこ!」
と見せると興味をひかれたようす。
「なんで途中で追いつけるんだ?
 ライン取りが‥‥コースブロックが‥‥ ジャンプの高さと距離が‥‥うんぬんかんぬん」
と分析しつつ、結局準々決勝の途中から決勝までしっかり見てました。
「ね、おもしろいでしょ?」と胸を張る私も、実はスノーボードクロスは初観戦。
「観たぞ!」シリーズのおかげで、楽しいスポーツをひとつ知りました。
ありがとうございます。
(みだれそめにし)

お、なんか、通信販売の体験者レポートみたいだね!
「あっという間に一家団欒!」
「くわしいね、とほめられて‥‥」
「ヒマが2時間くらい潰せる!」
「観たぞ」シリーズ、どうぞよろしく。



永田さん!
1年も見てるだけだった片思いの人にほぼ振られました!
可愛くて若い子ずきだった! きーっ。
4年も頑張ってきた人たちは、一体どんな気持ちなんでしょうか?
1年なんてちっぽけだと思いたい。
岡崎選手を応援して目をさましたいです。
(ぐれこ36歳)

そ、それとオリンピックを重ねますか‥‥。
オリンピック的に声をかけるとすれば、とにかく、いまはゆっくり休んでください。



朝のホームルーム前、娘のクラスに他のクラスの男子が入ってきて観音開きのテレビの扉に頭を突っ込んで動かなくなったそうです。
クラスメートの男子が「何してるんだ!」とテレビの扉を思いっきり開けたらスノーボードクロスの決勝を見ていたそうです。
「予選は家で見れたんだっ!!
 俺は決勝が見たいんだっ!!」と。
自分のクラスでも止められたんでしょうねぇ。
社会人も大変でしょうが中学生も苦労してます。
(リンド)

他のクラスで‥‥なんたる蛮勇!
将来、彼がクロスのチャンプになったら語り継がれる話なんだけどなー。



本屋で働いているのですが、今日、本を探しにきたおばあさんのメモに
「スエーデン語入門」の文字。
おばあさん!!
スの次がウでエが小さい!!!
真剣に、レジで声を大にして言うところでした。
(こたつペンギン)

わはははははは。


永田さんこんにちは。
さっき買い出しに行ったら横をすれ違ったアラサーくらいのカップルが
「あんたアホネン、なにしてマンニネン」
と会話の中にあのフレーズを‥‥‥‥。
「観たぞ」読者さんだ!
見ず知らずの人と接するときには
「あんた‥‥?」
「アホネン!」
「なにして‥‥?」
「マンニネン」
これで読者かどうか確かめ合うというのはどうでしょうか。
(tomo)

そのカップル偶然に独自にそのギャグに到達しているという可能性も。


先程学校から帰ってきた時のこと。
母親は体操服持ってきた?と聞きたかったのでしょう。
しかし、母親が
「ユニフォーム持ってきた?」と。
‥‥オリンピック見てるとこうなるんですねー。
(テストが明日から)

日常にじわじわ浸透。
ああ、オリンピックのある風景。



夜にオリンピックのハイライトを見ようとBS1をつけていたのですが、いつの間にかBS2の「未知との遭遇」を最後まで見てしまい気がついたらハイライト終わってました。
(だやん)

なにをやってるんだ、なにを。


横になって男子スノーボードの映像を見ていたら酔ってしまいました。
ううう‥‥
(よしこ)

なにをやってるんだ、なにを。


友達が、札幌オリンピックのときに小学校1年生だったそうですが、日の丸飛行隊のスキーのジャンプのときに、担任の先生が教室のテレビを見せてくれたのだそうです。
「静かに見てと言われたけど、そうはいかなかった!」
と教えてくれました。
みんなで大喜びできた、すごく素敵な思い出ですよね!
今日の給食の時間に男子500mを見せてくれた先生、いたかなー。
(くぬる)

いたかな? つぎのメールをお読みください。


小学校に勤務しています。
実は今月10日に各教室に50インチ!のTVが導入されました。
まるでオリンピックのために導入されたTV‥‥活用しない手はありません。
今日は給食にちょうどスピードスケート500mの二回目がずれ込んだので、子どもたちは日本が銀と銅のメダルを取る瞬間を観ることができました。
あんなピカピカのでっかいTVでみんなで見たオリンピック、きっと忘れないと思います。
(うにょにょ)

つづきを読む

前へ 次へ


友だちに教える
目次へ
ほぼ日のTOPへ