2006.09.20
お母さんに贈った手帳が水彩画でいっぱいのスケッチブックに!
「ほぼ日手帳」を身近な誰かにプレゼントしたいと
思ったことはありませんか?
「もうすぐ定年になる父に贈りました。
いまより時間ができると思うので、
定年後の毎日を綴ってほしいと思って‥‥」
「留学する親友にプレゼントしました。
毎日、同じページを見ているので、
彼女もこの言葉を読んでいるんだなあ、と思うと、
離れていても、つながっている気がします」
「この春、進学する娘にあげました。
新しいことだらけの毎日がたっぷり詰まった
1冊になるんでしょうね!」
こんなふうに、みなさま、さまざまな気持ちで
「ほぼ日手帳」を身近な人たちに
プレゼントしてくださっています。
本日は、娘さんからプレゼントされた手帳を、
とっても素敵な使い方をしてくださっている
お母さまの「ほぼ日手帳」をご紹介します!
今回、メールを送らせていただくのは、
私の想像を遥かに超えて、
ほぼ日手帳を楽しそうに使っている
母のほぼ日手帳の使い方です。
母はとにかく、毎日絵を描いています。
昨年の7月下旬から水彩画を習い始めて、
絵を描きたい欲が渦巻いているときに、
私がほぼ日手帳をプレゼントをして、
手帳兼、日記兼、
携帯スケッチブックとなったのです。
描く対象は、食べ物、
素敵だった風景、ニュースなど何でも。
とにかく心に留まったものを
おまけのボールペンでスケッチしておいて、
時間があるときにまとめて、色をつけちゃう。
ほんとに、いろいろ描いています。
「オリンピックのフィギュアスケート」
「W杯ブラジル戦後、起き上がれない中田」など。
字だけの紙面では、
よく見ないと何があった日かわからないけれど、
絵を描いておくと、
何があった日なのか、
すぐ見えて、すぐ思い出せて楽しい!
とにかく何でも描く!
いつでも持ち歩く! と使っているので、
自分で楽しむだけなく、
手帳を家族や
水彩画教室のお友達、
試験監督のバイトで出会った
見知らぬ人にも見せていて
周りの人との
コミュニケーションにも活躍しています。
このメールを書くにあたり
「私がほぼ日手帳をプレゼントしなくても、
母は水彩画欲が高まって何か別のノートに、
イラスト日記を描くようになり、
現在のようなことになっていたのではないか?」
という疑問が浮かんできました。
そこで、その疑問を母にぶつけてみたら、
「いや、それはない。
ほぼ日手帳だから、こういうことになっている。」
と断言しました。
母の水彩画とほぼ日手帳は、
とてもいいタイミングで出会ったようです。
手帳を贈った私にとっても、
嬉しいことになっています。
(東京都 キヨエ)
自分がプレゼントしたものを、
相手の人が、想像以上に、
たのしそうに使ってくれている‥‥
こんなにうれしいことはないですよね。
「ほぼ日手帳」をプレゼントするときに
お使いいただくための、
専用のギフトパッケージも用意しています。
よかったら、ご活用くださいね。
ギフトパッケージ