2009.09.10
『ほぼ日手帳公式 ガイドブック2010』本日、販売開始です。

ほぼにちわ。です。

本日9月10日は、マガジンハウスから出版される 「ほぼ日手帳公式ガイドブック2010」の発売日です。
そこで、本日は写真とともにガイドブックの 内容紹介をお届けいたします。

2009年版のガイドブックは、長年にわたって 「ほぼ日手帳」をお使いいただいている方から これから使い始めるという「ほぼ日手帳1年生」まで たくさんの方々にご愛読いただきました。

事実、「ほぼ日手帳アンケート」では、 2009年版が「ほぼ日手帳」を使い始める きっかけになったという回答を多くいただきました。
うまく「ほぼ日手帳」とユーザーを繋ぐ架け橋に なれたのではないでしょうか。

そして、2010年版も2009年版に負けない、 よりよいものを作ろうと東奔西走し、 事実、昨年よりも充実したものになったと思います。

では、内容に関しましてご説明していきますね。

「ほぼ日手帳2010」のことがよくわかる。
ほぼ日手帳2010仕様徹底解説
「ほぼ日手帳2010」オリジナル、カズンともに 手帳本体、カバーの詳細を解説。
さらに、今回のカバー製作における鍵となる人物、 グラフィックデザイナーの佐藤卓さん、日下部昌子さん、 マキノ・コレクションでおなじみの牧野隆司さん、 モリカゲシャツの森蔭大介さん、 そして、ファッションデザイナーの平武朗さん。
この5名の方々のインタビューも掲載しています。
また、今回のオリジナル版の方眼の大きさが 3.7ミリになった経緯も収録。
「ほぼ日手帳2010」がどのような経緯で作られ、 どういう商品となって世に出るのかがわかります。




使っている人の数だけ使いかたがある手帳。
43通りの自由な使いかた
2009年版で好評だった、 いろいろな方々の使いかたの紹介が 2010年版は大幅にパワーアップ。
ほとんどが新規取材分になりました。
タレントの千秋さんを始め、 アーティストのクハラカズユキさん (元ミッシェル・ガン・エレファント、ドラマー)、 女優の高田聖子さん、歌手の荻野目洋子さんほか、 43通りの使いかたを収録しています。



マンガで知る「ほぼ日手帳」の秘密。
マンガ「ほぼ日手帳ができるまで」
「ほぼ日手帳」ユーザーであるマンガ家 みずしな孝之先生が自ら、直接手帳本体の工場へ潜入。
さまざまな工程を経て作られる「ほぼ日手帳」の 制作過程をレポートマンガでお届けいたします。

担当したのが、私、針生ですが、 その工場での制作過程の多さには みずしな先生ともども驚かされっぱなしでした。


みずしな孝之さんプロフィール
マンガ家としてマンガ誌ならず、ゲーム、コンピュータ、 スポーツ、音楽雑誌でも連載を持つマルチな才能の持ち主。
劇団「うわの空・藤志郎一座」の一員としても活躍中。

●みずしな孝之さんの連載一覧 まんがくらぶオリジナル『けものとチャット』 週刊ファミ通『いい電子』 Rockin'on JAPAN『妄想トリビュート』 月刊ベイスターズ『ベイスタ流』 MacFan『Mac不安ちゃん』ほか

●みずしな孝之さんブログ みずしな孝之と水科孝之のしな日和
「ほぼ日手帳」2002〜2009の歴史。
みんなの声で進化した。ほぼ日手帳の成長記録。
「ほぼ日手帳」が誕生した2002年版から 2009年版までのトピックと全カバーを紹介。
徐々に進化していった部分や 当初からまるっきり変わっていない部分など 「ほぼ日手帳」の歴史がよくわかるページです。


ほかにも楽しい読み物たくさんあります。
コラム「続かなかった理由」ほか。
以前、「ほぼ日手帳CLUB」で募集した
「続かなかったこと」「最初のページに書いたこと」など 手帳にまつわる読みものが収録されてます。
また、「手帳CLUB」の人気コーナー 「カバーカスタマイズ」の事例も多数紹介してますよ。


以上、「ほぼ日手帳公式ガイドブック2010」の見所を 駆け足で紹介してきました。
ぜひ、本屋さんで見かけたら手に取ってみてくださいね。

「ほぼ日ストア」でご購入される場合はこちらへどうぞ。

手帳といっしょに、あなたが育つ!
それでは、また。


古い記事へ 新しい記事へ
手帳CLUBのTOPへ戻る
ほぼ日のTOPへ戻る