2010.09.01
さぁ、9月1日到来です。「ほぼ日手帳2011」全国のロフトでも販売開始!
ほぼにちわ、です。
8月18日の京都ロフトでの発表から約半月、
いよいよ、「ほぼ日手帳2011」の販売が
本日9月1日から始まりました。
ほぼ日ストアではお届けが10月になりますが、
ロフトでは、その場ですぐにお求めいただけます。
実際に商品を目で見て、手に取って買えるのは
ロフトならでは、です。
手帳売り場でワクワクしながら商品を手にする。
ロフトではその気持ちが味わえるんです。
そのワクワク感を与えてくれる手帳売り場の設営の様子を
昨日の晩、ほぼ日ストアがある「丸の内ロフト」で
取材してきました。
ロフトの売り場ができあがるまではこうなってるんです。
▲閉店後も明かりが煌々と灯る丸の内ロフト。
店内には誰ひとりいな‥‥いや、いる! あそこにいる!
▲丸の内ロフトの入り口付近では、明日に迫った「ほぼ日手帳2011」の
販売に向けて、急ピッチで作業が進められていました。
作業の指揮をとるのは「ほぼ日」ではおなじみの細井さん。
▲パネルを吊したり、商品を並べたりと作業はいくらでもあります。
全員がそれぞれやるべきことをわかって、黙々と作業しています。
▲無料で配っている冊子「ほぼ日手帳へようこそ ご利用の手引き」と
「ほぼ日手帳公式ガイドブック2011」をきれいに並べたり。
▲パネルなどと同様に上から吊すフラグの位置を決めたりと、
「ほぼ日手帳」コーナー作りにみんな一生懸命です。
▲ちなみに先ほどの「ほぼ日手帳へようこそ ご利用の手引き」は
手帳1冊につき1部同梱されています。
▲もちろんオリジナル、カズンどちらにもです。
▲ここで少しCMを。「ほぼ日手帳公式ガイドブック2011」は
ロフトでも取り扱っております。手帳のお供にぜひどうそ。CM終わり!
▲パネルというものは上下左右の位置やバランス、お客さんの目に
すんなり入ってくるかなど要素が複雑に絡んでいて設置が難しいのです。
▲最後の最後でナイロンカバーを慎重に並び変えるロフトのみなさん。
この並べかたは各店舗ごとに違うので、見比べてみると面白いかも。
▲そうして数時間後、「ほぼ日手帳コーナー」は完成しました。
まずはこちら、カズンのコーナー。
▲そして、こちらがオリジナル。
これらの手帳があなたがお店に来るのをお待ちしています。
▲最後は「今年使いたいカバー」を持ったロフトのみなさんをパチリ。
ちなみに一番右の平山バイヤーは、さきほどCMに出てきた
「ほぼ日手帳公式ガイドブック2011」の68ページに登場しております。
いかがでしたでしょうか。
あの「ほぼ日手帳」コーナーは
こんな流れでできていたのです。
ちょっとした舞台裏のご紹介でした。
そんな「ほぼ日手帳2011」、
全国のロフトで本日発売開始です。
ぜひ、お手に取って確認してお買い求めください。
ロフトで扱っている商品はこちらでご確認くださいませ。
全国のロフト一覧はこちら。
それでは。
[Tweetする]