2010.09.10
スケジュールだけじゃなくみんないろいろ書いてます。「私の使いかた」。

ほぼにちわ、です。

先日、募集いたしました「カバーの決め手」、 たくさんのメールをいただいております。
ありがとうございます。

直感あり、検討あり、 願いあり、ポリシーあり、決意あり。
いろんな決め手があって、 たいへんおもしろいですし、見ていて興味深いんです。
ぜひ、techo@1101.comまで 「私の決め手2011」という件名でメールを送ってください。
あなたの「決め手」、お待ちしております。

さて、本日は読者の方の 「ほぼ日手帳」使用例をご紹介いたします。
「ほぼ日手帳2011」でデビューします、という 1年生のみなさん、ぜひ参考にしてみてくださいね。
では、さっそく紹介していきましょう!


サラリーマンです。
私にも毎日いろんなことがおこります。
「ほぼ日手帳」には、そんなささやかな毎日を 正確に時間軸に沿って絵日記にします。

考えたこと、やったこと、感じたこと、 行った所、頭にきたこと、嬉しかったこと、 誰かと会ったこと、電話がきたこと、何でも書きます。

絵には気分で色をつけたり、つけなかったり‥‥。
たいていは下手な絵ですが、 時々我ながら感心する絵もあります。
記入は万年筆です。
ホッとする一時です。


予定はすべて月間カレンダーに書き込みますが、 前日の夜に、 「自分でほぼ日手帳の1ページ目に  マジックで書いて作った時間軸作業予定表」に 付箋に記入の上、時間配分しながら貼っていきます。
(このページは  付箋を貼ったり剥がしたりするのに最適です。)

そして作業が終わるごとに一枚づつ付箋を剥がしていくと、 付箋が全て無くなった時の達成感は格別です。
こんな商品をどっかで見つけて、 ずっと頭の中に引っかかってたのですが、 買わずに済みました。


(匿名さん)


あと数日で、待ちに待った 「ほぼ日手帳2011」の発売日ですね!
(※注 メールをいただいたのが9月1日前でした)

公式ガイドブックを開いては、 どのカバーにしようか悩み、眺めては悩みの繰り返しで、 楽しい日々を送らせていただいております。

今年ほぼ日1年生な私は、 2011年の手帳を注文するにあたり、 このままオリジナルを使おうか、 もっと自由にたっぷりスペースのカズンを注文しようか 決めかねていたのですが、つい何日か前に気づいたんです!

あれこれ考えながらオリジナルのページに、 「ほぼ日ペーパーズ」や「ほぼ日のメモ帳」を使い、 増ページをしてまで無理矢理そのページに詰め込むことを 楽しんでやっていることを(笑)


楽しかった日は増ページ+増ページだったり、 疲れて何もしたくなかった日は 天気マークだけだったり‥‥。


この手帳を見れば、一目瞭然です!
(幸絵)


こんにちは! 私の使い方をお知らせしますね。

テーマはないのですが、とにかく、 「毎日いっぱい書くこと」が私の課題です。
文字を書いたり、絵を描いたり、 書こうと思えば、何でもあるんですよねー。


日付の横には、今日食べたものやその日に測った体重。
映画を観た時はチケットの半券を貼ったり、 頂いたお菓子の包装のシールを貼ったり、 すごく活用しています!
もう、この手帳が手放せませんので、来年も使う予定です。


ただ、私はゲルペン(三菱signo)を使うので、 書いた後しばらく乾かさないと 字がすれてしまうのがネックです。
マーカーでラインを入れたり、 色鉛筆で配色するのも翌日に持ち越しです。
友達からは 「書いた後に上から押さえて他の紙に吸わせる」と聞いて 試してみていますが、どうもうまくいきません。
まだまだ試行錯誤中のビギナーです。
(はる*こ)

いかがでしたでしょうか。
これからもみなさんの使いかたを紹介していきますので、 ぜひ、メールで送ってくださいね。
どんな使いかたでもかまいませんよ。
techo@1101.comまで 「私のつかいかた」という件名で送ってください。
お待ちしております。

それでは。

[Tweetする]


古い記事へ 新しい記事へ
手帳CLUBのTOPへ戻る
ほぼ日のTOPへ戻る