【鹹い】
からい

[例文]
‥‥‥からい?塩とか入れすぎ!ってときの、からい、なんですか?‥‥いや。‥‥いやいやいやいや!それは「辛い」って字がありますしー、「塩辛い」なんて、よく見かけますよ。えー違うんですか?‥‥‥‥‥‥。ほう、なんと!これも「からい」と読んで、とくに「塩気が強い」つまり「しょっぱい」の意味のときはこちらを使うそうですよ。はぁ。言われてみればねえ、唐辛子の「ひー!辛い!」っていうのと、「味つけ失敗!塩入れ過ぎた!からい!」のときのからさって、違いますよね。なんだか今となっては、違う字があってほっとしたような気すらしますよ。調べてみますと、「辛い」も間違いではなくて、「鹹」の字は「辛」の古い字らしいです。刺激的な味ってことで、意味も実は同じとか。つまりまとめますと、唐辛子やチリペッパーのTooHot!な味には「鹹」よりも「辛」。塩入れ過ぎたー!のときは、どちらでもいいけどあえて書くならば、「鹹」と。おぼえておきまーす。
[解説]
からい【辛い/鹹い】(1)舌が刺激を受けるような味だ。胡椒(こしよう)・山葵(わさび)・芥子(からし)などの舌がひりひりするような感じの形容。(2)塩のきいた味だ。塩からい。しょっぱい。《鹹》(3)(処置や評価が)情け容赦がない。苦痛を感じるほど厳しい。(4)心や体が痛むような状態だ。苦しい。堪え難い。残酷だ。(5)差し迫った状態にある。危ない。(6)いやだ。気に染まない。三省堂『大辞林第二版』より

問題にもどる
ヨメナ語のTOPへ
ほぼ日のTOPへ