![]() |
ライフ・イズ・マジック 種ありの人生と、種なしの人生と。 |
『想定外? 予想外?』 日本のあちらこちらから、 贈り物をいただく季節になった。 実にありがたく思う。 今日もピンポ~ンとドアホンが鳴り、宅配便が届いた。 箱の大きさ重さから、どうやらワインのようだと推測する。 はて、いったいどなたからの贈り物であろうか。 私は感謝の気持ちを抱きながら、 遠くに住む友人たちの顔を思い浮かべた。 だが、差出人の欄を見ると、 なんと私自身の名前が書かれているではないか。 そうだ、すっかり忘れていた。 ずいぶん前にネットで注文していたワインが、 今頃になって届いたのだ。 今日届いたワインは私から私へのお歳暮で、 私は私自身にしみじみと感謝していたのだった。 スタジオでマジックの収録があった。 1本あたり90秒の短い収録とはいえ、 1日で21本撮りという、 なかなかに厳しいスケジュールである。 リハーサルと時々のNGも含めると、 50本分以上も延々と収録することになる。 トランプを使ったマジックが多く、 普段はモデルなどをしている女性タレントさんに トランプを選んでもらうことになった。 彼女は元気よくトランプを選び、私が訊ねる。 「あなたの選んだトランプは何ですか?」 彼女は大きな声で、 「わたしが選んだのは、ハートのキューです!」 ところが、彼女が手にしているのはハートのQ、 クィーンであった。 ハートのキューと聞けば、 どうしてもハートの9を思ってしまう。 私が困惑したままでいると、 「はい、すいませ~ん。いったん止めま~す」 ディレクターの声がかかり、NGとなってしまった。 ディレウターは慌てて、 「Jはジャックでね、 Qはキューじゃなくてクィーンで、 Kはキングで・・・」 と、緊急レクチャーし始めるのであった。 聞けば、最近はゲーム機で遊ぶばかりで、 実際にトランプで遊ぶことがないらしいのだ。 その後もトランプを使ったマジック収録は続き、 彼女は、 「わたしが引いたのは、ダイヤの、えぇ~っと・・・」 想定外のことではあったが、 トランプの中から絵札を外すという作戦が功を奏し、 その後の収録は順調に進んだ。 新聞記事で、矢神(やがみ)という名字を 失神(しっしん)と読み間違えた。 そのまま間違いに気付かず読み続け、 真面目な内容の記事は実に 不謹慎なものとなり、予想外の展開になっていった。 大阪のホテルでショーをすることになった。 マジックで使うライターが見つからず、フロントを訪ねた。 ホテル内の売店とかを教えてくれるのかと思いきや、 意外なことにタバコの自動販売機に案内された。 多くのタバコが並ぶ販売機の端っこに、 確かにライターもあり、 「お客さま、タスポはお持ちですか?」 「いや、僕は吸わないので持ってないです」 「はぁ、それではすぐにタスポを持ってまいります。 少々、お待ちくださいませ」 ちょっと可笑しいやりとりをし、 やっと100円ライターが手に入った。 ステージの横で出番を待っていると、 担当者がやって来て、 「すいません、ステージは火気厳禁となっておりまして」。 私の甥っ子は岐阜市内で働きつつ、 アマチュア交響楽団に所属して ヴィオラを弾いているという。 それを聞いて私は、 「へぇ~、意外だねぇ。 我が家系に音楽家はいなかったのになぁ」 すると甥っ子が、 「おじさん、手品師もいなかったと思うよ」。 |
このページへの感想などは、メールの表題に
「マジックを読んで」と書いて、
postman@1101.comに送ってください。
2011-12-18-SUN
![]() 戻る |