![]() |
ライフ・イズ・マジック 種ありの人生と、種なしの人生と。 |
『ゆるゆると2016年』 そりゃもう、嫌も応もなく年は明けるもので、 とうとう2016年になってしまいましたよ。 まぁ、おかげさまでと言うべきなのでしょう、 年明けの仕事は寄席への出演でしたよ。 お正月のお客様というのは、実にご陽気な人が多くて、 大いにウケて笑ってくれるのですよ。 そりゃそうだよね、年明けに不機嫌な人は始めっから 寄席に来て笑おうなんて思わない。 白いボールが指先に出現したり、消えたりする。 そのうち、いつの間にかボールは2個に増えている。 と、そのボールが床に落ちてしまう。 あたしは落ちたボールを拾い上げ、 「あっ、落とし玉、お年玉~!」 こんなしょうもないマジックにも大笑いしてくれる、 正月ならではですよ。 いっそのこと、正月が半年くらい続けばいいのに。 さて、正月二日も寄席ですよと電車移動。 ドアの横に立っていると、離れた席に座っていた 数人の若者がおいらのことを ジロジロと見ているのに気付いた。 と、すぐに3人ともスマホで何やら検索し始めたのです。 3人は顔を見合わせてゲラゲラと笑い、 スマホの大画面をおいらに見せるではありませんか。 そこには、そうそう、ナポレオンズの顔が 大写しになっていましたよ。 そんな時、いったいどう反応すればいいのでしょうねぇ。 両手でVサインでも出しゃぁいいのか。 スマホがない時代は良かったなぁ。 せいぜい、 「あの、いつも見てます、ファンです。 あの、お名前は何と言うんでしたっけ?」 おいおい、ファンと言うのなら名前くらい覚えとけよ、 くらいは思うけれど、嫌じゃなかったなぁ。 それが、スマホで検索して、 「あぁ、やっぱり、こいつだよ」 みたいにされると、妙に不愉快だよね。 なんだか、指名手配の犯人であるのが バレたような気持ち。 て、別においらは犯罪者じゃないけれどさ。 人間の細胞は、1年ですべて入れ替わっていると 聞きましたよ。 へぇぇぇ~、だよねぇ。 となれば、年明けも去年と似たような、 しょうもないマジックをやっていても、 来年にはすべて細胞が入れ替わって、 おいらも名人になっちゃってるかも。 て、新年早々、もう来年の話をしちゃったりして。 本当に、鬼も呆れて笑わないよね、まったく。 色々ありの年明けだったけれど、 なんと映画出演のお話もいただけたし、 おかげさまであの長寿番組にも年明け早々、 ひょっとすると今夕、出られることになりましたよ。 2016年もどうぞよろしくお願い申し上げまして、 お後がよろしいようで。 |
このページへの感想などは、メールの表題に
「マジックを読んで」と書いて、
postman@1101.comに送ってください。
2016-01-10-SUN
![]() 戻る |