音楽やってる女子高生通信
(from N.Y.)

VOL.9
『水』

突然だけどね、最近、水が気になってしょうがないのです。
水の動き。水の色が。

この間終えた美術のクラスで、その作品集のために、
一年をとおして自分で個人的に描き続ける
Concentrationという部分があって、
一つのテーマのもとで16枚まで提出するのね。
各自自分で追及したいテーマを決めるわけだけど、
わたしは「水」。
でも、ただ漠然と「水」というのは駄目で、
もっと明確なフォーカスがないといけなかったので、
「水と人間のつながり」ってうテーマにしたの。
地球の70%以上水で、同じように体の70%以上も水。
全ては水から始まったし、常に癒されてる。
水だけが記憶している私たち。
そんなテーマを元に、どんな風に解釈してもよかったので、
水彩、アクリルなどの絵に加えて、
ほんとの瓶に水と羽を入れたのとか、
海や水の写真も撮ったし、色々冒険して楽しんでみたんだ。

それはもう終ったのに、いまだに「水」が気になるの。
水はほんとに奥が深いと思う...。
水や海は青、っていうイメージがあるかもしれないけれど、
水には色がない。
描いていると、それを実感するの。
難しかった。水の色ってようするに後ろにあるものや、
映しているものの色なので、描くときは
見ているそのままの色を描かなければいけない。
グレイだったり、白だったり、水色だったり。
「水の色」という先入観を取り去って、
よ〜く見ないとわからない。
脳は自分の知っているイメージを勝手に写してしまうから
細かな色ってあんまり意識しないで生活しちゃう。
だから「水は青」って思い込んでしまうんだけど。
でもこうやって毎日絵を描いていると、
実際にこの瞬間に見ている色が一つ一つ見えるように
脳を訓練できるんだと思う。

自分はめちゃくちゃ恵まれてるとすごく思うのは、
当然のように美しい景色の中で生活できていること。
うちからマンハッタンへのクルマでの行き帰りに、
ハドソン川沿いのハイウェイを走るんだけど、
息止まるくらい綺麗。
毎日見ていてももちろん毎日違うし、毎回ハッとする。
運転してるとすごい危ないもん。前向いてない。
水の色合いが毎回変わっているし、
光の当たり具合で眩しいくらいキラキラしている時もある。
ボーッと座って一日中川辺で絵を描いていたくなる。
飽きないよね、水。音も好き、動きも好き。

卒業まであと一ヵ月。
12年生(高3)はもう授業やテストは
とっくに全て終っていて、下級生が通常通り
6月中旬まで授業してる間、卒業ぎりぎりまでの5週間、
SENIOR OPTIONっていうプログラムに入っているんだ。
この期間は、どこかでインターンをするか、
自分で企画したプロジェクトのどっちかをやるというもの。
自分の企画のプロポーザルを最初に学校側に
提出してOKされないといけないんだけど、
最初レコーディングをしようと思ってたら
「お金につながるものはダメ」と言われNG。
それじゃ、絵を描こう、と思って、
週2日メトロポリタン・ミュージアムでスケッチして、
あと週3日そのスケッチを元に学校で大きい絵を描く、
というプロジェクトに決めたの。
今その真っ最中で、毎日絵と、
夕方からレコーディングの日々なのです。
あと一ヵ月ほど、働く高校生してますっ。

ではまた次号...。

love, miumiu

1999-06-02-WED

BACK
戻る