第9章 レッスン5・接続の苦闘(3)
もう、忘れちゃっているかもしれませんが、
インターネットの接続が、まだできていませんよね。
それは、ぼくも、南波先生も、ミーちゃんも、
ミーちゃんちのギャラリーの皆さんも、
痛いほど知っているわけです。
iMacの内側のことなら、あっこ先生なんとかできるけど、
電話会社と各家庭の配線に関しては専門外ですからねぇ。
こういうケースでは、いわば素人に戻るわけですよね。
さ、つづきをお願いします。
今日も相変わらず壁にはモジュラージャックが4つ。
特にどこにも手が加えられた様子はない。
どうなるものでもないような気がしながらも、
前回同様、全てのジャックに繋いでは試してみる。
そのたびに、ノリコさんが二階の回線から下の電話を
呼び出してみたりして、回線状態をチェック。
とにかく、どういう構造になっているのだか、
それだけでも把握したい。
このコード抜き差しのせいで鳴る玄関の「ピンポーン」。
前回、思わずそれに「はーい」と
反応したミーちゃんであったが、
今回は即座に「あ、このせいね」と。
何度か鳴ったのであるが、
この中に本当のお客さまは
含まれていなかっただろうか。(笑)
どこかに繋げば成功するはず。期待を胸に一致団結。
例の「黒い物体」(「弁当箱」と命名--
しかし今回よく見てみたら「白い物体」だった)
に付いている
フタの中まで探ってみる。
中に複数のジャックを発見するも、結局、失敗。
素人業者たちによる、なんとも愉快なドタバタ劇。
こちらが専門の方、これをお読みになっていましたら、
ご一報を。というより、苦笑してやってください。
「もしかしたら二階のジャックが怪しいわよね。
この家、建てたとき、『二階でいいんですね?』って
NTTに何やら確認されたから、
たぶん、上のが本回線というか何ていうか。
とにかく怪しい」
ノリコ探偵、新たな推理。
「うちにすごく長い電話コードがあるんですよ。
あれ、持ってきてみたらよかったなぁ・・・」と私。
この素敵なお宅内の階段をダラダラと這う電話コード。
想像して笑ってしまった。
「もし二階のジャックで成功したら、ミーちゃん、
どうするぅ?二階にパソコン置いて、
そこまでいちいちやりに行くってのも大変よねぇ(笑)」
ノリコさん、それは確かに。
いくら足腰に何の問題もないミーちゃんでも、
それはちょっと面倒くさい。
「工事でどうにでもなると思いますけどね」
「そうね〜」
などと思案に暮れながらも、全員の心にわきあがる、
ある一つの欲望。
「二階にこのiMacを持っていって試してみたい」
誰の発案というわけでもない。空気に漂う好奇心。
運ぶってか?!
二階に、移動させるってか?!
なんだか、男手のない状況での、女の力仕事って、
「やったほうがいいこと」のひとつなんだと思いますね。
女子校でも、毎日こういうことが行われているわけで、
「かばってもらう女性像」みたいなもんは、
こんなふうに現実に乗り越えられていくんだな。
がんばれ、力仕事の女たち。
(よいしょと、あしたにつづくのであった)
|