YouTubeでも大人気のお掃除職人・きよきよさんに
「ほぼ日の學校」でお掃除の授業をしてもらいました。
きよきよさんによると、
汚れと洗剤の組み合わせさえ覚えておけば、
おうちの汚れはだいたい落とせるそうですよ。
目次は印象的だった、きよきよさんの5つの言葉です。
お掃除職人きよきよ
10年間のビル清掃、マンション清掃を経て独立。現在は個人でハウスクリーニングを中心に請け負う、職人歴38年のお掃除のプロ。2016年にYouTubeチャンネル「お掃除職人きよきよ」を開設し、チャンネル登録者数は36万人(24年11月現在)。
YouTubeチャンネル「お掃除職人きよきよ」
- ーー
- これらの洗剤を使ってお掃除していくときに、
きよきよさんがおすすめする道具も
用意してみました。
100円ショップやドラッグストアで
ほとんど揃えられました。
- ーー
- まずはマイクロファイバークロスですが、
こちらはどんな時に使われてるんですか?
- きよきよ
- これは雑巾と同じ使い方ができます。
よく、古くなったタオルを切って、雑巾にしますよね。
あれと同じ感覚です。
でも、マイクロファイバークロスのいいところは、
目の細かいところまで入り込んで、かき出してくれるところ。
あと雑巾よりも、ついた汚れが落ちやすいので、
すすぐ頻度も少し減ります。
- ーー
- へえ! すごいですね。
- きよきよ
- 使った後も、乾きやすいですよ。
雑巾だとかなか乾かなくて、置いてあるところに
カビが生えるっていうこともあったんですけど、
これはもう、さらっと乾きますから。
ほとんどのプロも雑巾ではなく、
マイクロファイバークロスを使っていますね。
- ーー
- 雑巾の代わりと考えれば、使いやすいですね。
- つぎは、メラミンスポンジです。
「激落ちくん」が代表的ですね。
- きよきよ
- これは触った感じ、すごく柔らかいんですけども、
ものすごい強い研磨力があります。
柔らかいプラスチック類や、
加工のされている壁などにやってしまうと
傷が入りますので注意です。
私は、玄関のタイルなどによく使います。
- ーー
- きよきよさんのYouTubeで拝見しましたけど、
たっぷり水を含ませてこするだけで、
玄関タイルがきれいになっててびっくりしました!
- きよきよ
- そうなんですよね。
- メラミンスポンジは、
だんだん小さくなるじゃないですか。
だから普通のスポンジの方が
いいんじゃないかと思う人がいるんですけれども、
私はスポンジというカテゴリーとして考えてないんです。
- ーー
- スポンジではない?
- きよきよ
- はい。これは「洗剤」と思ってください。
だから、少なくなって当然のものとして
考えるといいと思います。
- ーー
- それだけの研磨力があるということですね。
これはもう、すり減っていいもの。 - つぎは、こげ取りスポンジを用意いたしました。
私は今回はじめて、この存在を知りました。
- きよきよ
- これは、「昔ながらの掃除」がやりたい時に使います。
つまり、ゴシゴシとこすりたい時です(笑)。 - これのいいところは、
表面はかなりザラザラしているんですけど、
中がスポンジになっているところです。
洗剤を含ませて、なおかつ、削り落とせる。 - キッチンシンクの中の
落ちない汚れにはこれを使う時もあります。
お風呂でも、素材にもよるんですけれども、
石鹸カスが厚くなって落ちにくい時には、
これを使う時もあります。 - ですが、力を入れすぎると
素材を傷めてしまうこともあるので、
そこは気をつけないといけません。
- ーー
- メラミンスポンジよりも研磨力は高いですか?
- きよきよ
- どちらかとは言えないので、
使い分けるのがいいと思います。
例えば、タイルに入りこんだ汚れは、
メラミンスポンジの方がよく落とす。
こげとりスポンジは、
表面の汚れを落としたい時。
シンクとか、ツルツルした硬いところは
こげとりスポンジは、得意中の得意です。
- ーー
- 続いてツインブラシです。
こちらは細かいところのお掃除用ですね。
- きよきよ
- そうですね。
ツインブラシは細かいところまで入りますので、
私の腰袋にいつも1本入ってます。
窓のサッシや、床のすみっこ、
キッチンやお風呂場の細かいところを
ちょっと洗うときは必要です。
お掃除好きな人の家には、1本あると思いますよ。
- ーー
- 家中あらゆるところで活躍できるんですね。
使い終わった歯ブラシでも、代用はできますか?
- きよきよ
- 歯ブラシは、小物をお掃除する時にいいですね。
ツインブラシより細かいところに入りますし。
でも小さいので、
お掃除できる範囲はどうしても狭くなります。
家のどこかをお掃除するときは、
ブラシの方が早く作業できると思います。
- ーー
- つづいて、スクイージーです。
こちらも100円ショップで買いましたが、
これはどこを掃除するものですか?
- きよきよ
- これは主に窓ガラスをお掃除するのに使われます。
お風呂を使った後に、
これでさっさと、壁や鏡から水を切っておくといいです。
特に、お風呂場の鏡は必ずやらないと、
自分の顔が見えないぐらい
真っ白になってしまいますから、水垢で。
そうならないための道具ですね。
- ーー
- それはショックな状態ですよね。
- きよきよ
- あと、窓掃除にも使えます。
窓をちょっと濡れた雑巾で拭いてから、
これをサッとやるときれいに見えます。
それ以外にも、階段掃除でも使っている人もいますね。
階段に掃除機をかけるのが大変だから、
こういうのでサッと、ゴミをまとめる人もいらっしゃいます。
- ーー
- なるほど、ほうき代わりですね。
- きよきよ
- はい。
あとは、じゅうたんに使う人もいます。
- ーー
- じゅうたんですか。
- きよきよ
- はい。動物を飼われているお宅だと、
毛がじゅうたんの中まで入ってきますので、
これでなでると、けっこう集まるんですよね。
掃除機よりも、きれいにゴミが取れるんです。
工夫次第で、いろんなところで使えるアイテムです。
- ーー
- なるほど。
用途は水切りだけじゃないなら
あると便利ですね。
今回ご紹介した、メラミンスポンジを使用している
きよきよさんのYouTube動画をご紹介します。
きよきよさんのYouTube動画をご紹介します。
メラミンスポンジで玄関タイルをきれいにする
水だけでかなりきれいになっていて驚きです。
メラミンスポンジのおすすめの使い方も紹介されています!
メラミンスポンジのおすすめの使い方も紹介されています!
(あると便利な道具のお話が、あしたもつづきます)
2024-12-18-WED