伊藤まさこさんが知りたいことがあるというのです。
みんな部屋ではどんな服を着ているの? と。
というのも、今回「weeksdays」でつくったのは、
かなり質のいい部屋着。
部屋着を大事に考えている伊藤さんだからこその
アイデアであり、プロダクトなんですけれど、
「でも、みんなはどうなんだろう?」と。
そこで召集されたメンバーが、
(菅野綾子)、
(小泉絢子)、
(倉持奈々)、
(諏訪まり沙)、
いずれも「ほぼ日」のめんめん。
このメンバーで大丈夫? と、
担当のが思った通り、
かなーり、とっちらかった話になりましたが、
‥‥わかりましたよ!
部屋着を考えることは、部屋を考えること、
そして暮らし方を考えることでもあるのですね。
混乱気味の座談会、全5回で、おとどけします。

「ほぼ日」のめんめんのプロフィール

すがの・あやこ
京都生まれの京女。編集者。服は派手。
ひとり息子は今春大学を出て就職。
特技は三味線と似顔絵とモノマネと大食い。
「ほぼ日」では女子3人の大食いトリオ
「カロリーメイツ」のリーダーとして活躍、
伊藤まさこさんのことを「顧問」と呼ぶ。

こいずみ・あやこ
旧姓松本。大学生のとき糸井重里に就職相談に来社、
そのまま乗組員になる。現在は取締役に就任。
一女二男の母でもある。
抜群の記憶力を持ち、仲間内からの信頼もあつく、
「出来る女」の代表と言ってもいいはずなのだが、
根本的にトンチキなキャラクターが災いし、
なにかと「おもしろい」人間として扱われる。
「ほぼ日」では「テレビっ子」として有名。

くらもち・なな
糸井重里の仕事管理をひとりでこなす
辣腕マネージャー。
伊藤まさこさんに私淑しており、
「weeksdays」のハードコアユーザーでもある。
「ほぼ日」に転職する前は、
誰もが知る国際的大企業の社長秘書だったのだが、
辞めると知ったおじさまたちが
「おれたちが自腹で金を集めるから、夜の店をやらないか」
と誘ったという色香をもつにもかかわらず、固辞。
ちなみに「ほぼ日」では
その才能はまったく生かされていない。

すわ・まりさ
大学生のときに「ほぼ日」でアルバイト、
その後、高名なグラフィックデザイナーの
もとで修業ののち、「ほぼ日」に帰還。
「weeksdays」では、先輩・山川路子とともに
デザインを担当している。
東京生まれの東京育ちながら、
野生児として育つ。
幼稚園には園舎がなく、
毎日バスで山に連れていかれて遊んでいたという。
うわばみのような酒飲みでもある。

その1
みんなは家で何を着てるの?

伊藤
今日はなぜ「ほぼ日」のみなさんに
集まっていただいたかというと。
あやや
なぜに。謎です。
「weeksdays」に私が!
スガノ
憧れではあるけれども、
出ることになるとは!
伊藤
(笑)サンスペルっていうブランドでつくった
ルームパンツを販売するんですけど、
すごく質のいいもので、
値段もそこそこするんです。
スガノ
そのルームパンツは、
どういうところがいいんですか。
倉持
きっと生地はすごくいいですよね、
サンスペルだったら。
伊藤
そう、生地も上等だし、女っぽくないの。
だから、気が引き締まるし、着心地もいい。
つまり「着ていて気持ちがいい」んです。
私はそれが好きで、部屋で着ているわけなんだけれど、
ハタと、「みんなはどうしているんだろう」って。
それを聞いてみたいと思ったんです。
一般女子の代表として。
あやや
なぜ代表の枠に私が。
スガノ
全員そう思ってますよ。
伊藤
あのね、もともと私が夏の部屋着に
男物のトランクスを穿いてるって言ったら、
みんなにシーンとされて。
スガノ
シーン! ですよね、それは‥‥。
伊藤
たしかに男物を穿きましょうっていうのは、
あんまりかなぁってことは理解したので、
ちゃんと女性向けにショートタイプの
ルームパンツを作ったのね。
ところが、思ったようには、
受け入れられなかったの。
──
前あきをなしにして、
形も女性ならではのパターンにしてもらって、
すごくいいものができたんですよ。
伊藤
「短すぎる」という声もいただいて、
だったら長いタイプも作ろうということになったんです。
あやや
あ、かわいい、メチャクチャかわいい!
スガノ
なるほどね。そういうのは上には何を着るんですか。
伊藤
キャミソールとか、Tシャツとか。
倉持
そうですか‥‥。
スガノ
なぜ倉持さんが浮かないかというと、
いつも家では裸に近い格好だからです。
倉持
裸族だから。
あやや
裸族!
すわ
その話すごく聞きたいです。
伊藤
そうだった、倉持さんと私、気が合うの。
夏は水シャワーですもんね?
倉持
そうなんですよ。
メチャクチャ代謝がよくて暑がりなんです。
とにかく火照ってる。
あやや
サウナのあと、とかじゃなくて? 
家のなかがサウナ状態ってことじゃなくて?
伊藤
お風呂がわりに、水シャワーです。
もちろん夏だけよ?
あやや
お腹とか痛くならないんですか。
伊藤
ならないです。
倉持
暑がりというだけじゃなく、
締め付けるものが苦手なので、
部屋にいるときは、下着はできるだけ着けたくない。
あやや
あ、でも、家は裸族という気持ちはわかります。
ブラジャーはとくに着けたくない。
倉持
ブラジャーは家ではみんなつけてないかと思ってました。
スガノ
ところが、私はいつも着けてます。
伊藤
そうなんだ、寝る時も?
スガノ
寝る時も。
伊藤
えーっ。
すわ
慣れちゃえば普通なんですかね、それって。
スガノ
そうですね、なんか着けないほうが気持ち悪い。
あやや
私は家のなかで上を着けるのはいやだな。
スガノ
パジャマは着ないんですか、倉持さんは。
倉持
私、パジャマ持ってないです。
すわ
1枚もですか。
倉持
1枚も持ってないと思う。
スガノ
何を着てるの?
倉持
キャミソール。
やっぱりさすがにずっと裸じゃ。
weeksdaysの麻のキャミとかすごく好きですよ。
スガノ
基本的なこと聞いていいですか、
裸族のおふたりに。
伊藤
はい。
倉持
なんでしょう。
スガノ
冬、家のなかは暖房ガンガンなんですか。
伊藤
うん。暖かくして、半袖でいるのが好き。
倉持
うち床暖だから、それでじゅうぶんなので、
エアコンはつけないです。
あやや
私も部屋では冬でも半袖です。
暖房もつけない。
うち、常に人が5人、
ぎゅっと入ってる状態だから。
倉持
それは暑い。
スガノ
つまり、家の中で薄着の人は、
家が暖かいんじゃないかと思って。
私は違うんですよ。
私はフリース着てます、家の中で。
なぜなら冬の部屋は寒いからです。
伊藤
そうなんだ!
スガノ
いま、伊藤さんの部屋にお邪魔してますけど、
たしかに暖かいです。
ここだったら、私も薄着になると思う。
だから、家のなかのおしゃれは、
部屋をじょうずに空調することからだと思います。
冬は暖く、夏は涼しく。
伊藤
なるほどね。
スガノ
部屋でフリース着てる私はダメだと思うんです。
すわ
たしかに、寒かったら、
外着のような格好になりますよね。
スガノ
家族全員がスキーウェアみたいなの着てます。
ちょっと前まで洞窟暮らしみたいな感じで、
そのへんで寝てたんですよ、ベッドで寝ないで。
伊藤
えっ、床で寝てたの?
なぜ洞窟暮らしに?
スガノ
疲れちゃって、寝落ちしちゃってたんです。
ところがそれをお医者さんに見抜かれて、
「あなた布団で寝てませんね、
ちゃんと布団で寝て下さい」って言われて、
そこから布団で寝るようになったんです。
伊藤
それ、いくつの時?
スガノ
40代ですね、40代後半。
伊藤
ひどーい!
スガノ
フリース着たまま寝てました。
倉持
布団で寝ている今は? パジャマに、
つまり薄めのものに着替えるの?
スガノ
そう、布団に入れば暖いから、
上を脱いで薄着で寝てます。
伊藤
ああ、なるほどね。
スガノ
特殊事例すぎますよね。
今日は、じょうずに家をちゃんと
暖めたと仮定して、
部屋では部屋着が着られる環境だとして、
参加します。
伊藤
よろしくお願いします。
みんな、外に見える、身に着けるものには
かけてもいいと考えているお金を、
部屋着のような見えないものには、
惜しんじゃうのかなぁ? 
日中、今日はどこにも出かけないという時は、
何を着てるの?
スガノ
寝てた服です。
伊藤
‥‥なるほど。
あやや
私は「これが部屋着です」というものじゃなく、
かつて外に着てたけれど古くなっちゃった、
ちょっとふんわりしたワンピースを部屋着にしてます。
スライドパターンですね。
宅配便が来ても出られるくらいの格好。
すわ
でも、遠出するにはちょっと着古してるし、
みたいなことですか。
あやや
そうそう。
コンビニですらちょっと躊躇するレベル。
でもそれがいいと思っているわけじゃないんですよ。
伊藤
私、前にスタイリストのお友だち3人で話してた時に、
部屋着が気に入らないとき、
着替えたりするよね、って。
「ちょっと、これじゃないな」みたいに。
スガノ
ええっ! そうなんだ‥‥。
それでわかりました。
この間、初めてネイルサロンに行ったんですよ。
それで、ネイルサロンの人に、
正直、男性はここを変えても
まったく気が付いてくれませんよねって言ったんです。
なのに、何でやるんでしょうね? って。
そうしたら「自分が見えるからですよ」とおっしゃって。
手は、自分がいちばん見る。
だからきれいなネイルをすれば、
そこから気持ちがよくなって、
全部の装いが変わる。
だからきれいなネイルにすることは、
自分にとってすごくいいんです、って。
だから、たぶん、家のなかのおしゃれも、
そういうことなんじゃないかなと思うんです。
部屋着も着替えたいというのも、
やっぱり自分から見て、
見えるところがイヤなんですよね。
伊藤
そうそう、同じことだと思う。
スガノ
家のなかも?
伊藤
そう、雑貨や家具を揃えるのも。
スガノ
やっぱり? そこですよ。
ネイルサロンの女の人も言ってたけど、
自分の視界を大事にしないといけないって。
伊藤
そういえば、この前、
ジュエリーのデザイナーさんが
接客しているのを聞いていたら、
はじめてアクセサリーを買うというお客様に、
「リングがお勧めですよ」と言っていたの。
何でだろうって思ったら、
「自分から、見えるでしょう?」って。
身に付けるアクセサリーのなかで、
唯一自分からちゃんと見えるのってリングで、
それって嬉しいことじゃないですか、って。
あやや
わかる!
スガノ
そう、その視点!
(つづきます!)
2020-03-21-SAT