長く伊勢丹新宿店で婦人下着を扱ってきた
「世界一オッパイを見た魔女」こと、松原満恵さん。
彼女の接客を受けたことがあるという伊藤まさこさんは、
そのすばらしさ(魔法のよう!)に感動、
かねがね、年齢を重ねてからの下着の選び方について、
ちゃんとお話をお聞きしたいと思っていたそうです。
ということで対談のテーマは「40代以上の下着選び」。
「まだ」というかたにも、
ぜひ読んでいただきたい内容ですよ!
(写真=有賀 傑)
松原満恵さんのプロフィール
松原満恵
1945年2月生まれ。
伊勢丹新宿店で長く婦人肌着に在籍し、
婦人肌着コーナー「マ・ランジェリー」の
バイヤー、マネージャーを経て
2005年に定年を迎える。
そののちも、さらに10年間、勤務を続けた。
56歳のとき就任した
「ボディコンシェルジュ」は、
予約制でお客さまをお迎えし、
一対一で下着選びをアドバイスする、
伊勢丹ならではのサービス。
現在も松原さんの後輩たちが、本館3階の
「マ・ランジェリー」で
ボディコンシェルジュとして活躍している。
「ほぼ日」のこちらのコンテンツも、副読本としてどうぞ。
●「世界一オッパイを見た魔女。」
●「やさしいおっぱい、なりたいおっぱい。」
その5幸せじゃないって思ったら。
- 松原
- わたしが、今いちばん、
これがあると便利って思っているのは、
キャミニッパーっていうものなんです。
ブラキャミソールは
ブラジャーがついてるじゃないですか。
キャミニッパーは、ブラジャーがついてなくて、
着けているブラジャーを持ち上げて、グッとなるの。
どんなブラジャーでもいいのね。
例えば、先ほど見せていただいた
ふんわり胸にのせるタイプの黒のブラジャー、
あれだけのものはまだ勇気がいるっていう人は、
たくさんいると思うんですよ。
もう少しきっちりしてないと、落ち着かないっていう人。
そういう人のためにいいですよ。
それと、よぶんなお肉も出てきたら、
それをなんとかして欲しいでしょ?
それも補整してくれるんです。
- 伊藤
- へえ!
松原さん、そんなふうに、
「これもあるといい」という下着はありますか。
- 松原
- 赤。
赤は、持ってたほうがいい。
- 伊藤
- 赤! なぜですか?
- 松原
- 元気になるでしょ? 勝利の色ですよ。
赤いパンツは元気になるって言うでしょう、
絶対、ほんとうだと思います。
体温が上がりますもの。
私は、なにかを迷ってる人を
元気にしてあげたいときに、
勧めてきました。
- 伊藤
- ブルーグレーとか、水色とかしか持ってないんです。
- 松原
- ブルーグレー、すごくおしゃれですね。
でもね、洋服とはちがい、
下着は制約がないんですよ。
もしかしたら伊藤さん、
赤い下着はお似合いにならないと
思っていらっしゃるのかもしれないけれど、
赤にもピンク系とオレンジ系があるでしょう?
きっと似合う赤があるはずです。
- 伊藤
- 1枚持っていれば、
きょうは元気がないな、
でも元気ださなきゃ、っていう日に、
着ければいいんですね。
- 松原
- そうです、そうです。
お正月に私は赤を着るんです。
- 伊藤
- じゃあ、買いに行きます!
- 松原
- パーソナルカラー診断というのがありまして、
その人の肌、目、髪の色をみて、
似合うトーンを探すんです。
そうすると、赤でも、
似合う赤があることがわかりますよ。
- 伊藤
- あなたはこういうタイプの色ですよ、
ていうことを教えていただけるのかしら。
- 松原
- はい。お近くのデパートで、
やっていると思いますよ。
- 伊藤
- 自分の色、知りたいです。
- 松原
- わたしは、ちょうど70歳になった時、
70歳ってなんの色だろうと考えて、紫だと。
それでパーソナルカラー診断で、
似合う紫の下着を買ったんですよ。
- 伊藤
- 今日、伊勢丹に行く用事があるんです。
友人が大病を患ってしまい、
「元気を出したいから、
買い物に行くの付き合って」って。
じゃあ洋服見に行こうよ、と言って、
みんなでワイワイ、4人で集まるんです。
そこで探してみようかな。プレゼントも。
- 松原
- 病気になったら、元気が出る色を
つけるといいですよ。
- 伊藤
- ね、そうですね。
松原さんのご出身だから言うのではありませんが、
伊勢丹新宿店って、
どうしてあんなにおもしろいんでしょうか。
- 松原
- 品揃えの土台がしっかりとできていると思うんですね。
伊勢丹時代、販売員も楽しかったですよ。すっごく。
わたしは今、1カ月のうちに、
ただ飲むだけのグループが
3つもあるんです。伊勢丹のつながりで。
- 伊藤
- 楽しそう!
- 松原
- いい時代を過ごさせていただきました。
- 伊藤
- 20歳の娘もしみじみと、
「伊勢丹って違うよね」って。
- 松原
- ほんとうですか? わあ、それは嬉しいな。
- 伊藤
- たまにひとりで行くそうなんですが、
上のハイブランドの階は怖いから、
遠くから見てるんですって。
それでもすっごい楽しいって。
- 松原
- 楽しいですよね。
ああ、嬉しい。
さて、みなさんからのご質問はあるかしら?
- 山川
- はい!
- 伊藤
- はい、ミチコさん。
- 山川
- 「寄せて上げる」だけじゃなく、
補整下着ってありますよね。
試着でそういうものをお勧めされるんですが、
やっぱりそういうふうに整えることが
体にとっていいんだろうな、
だからオススメしてくださるんだろうな、
って思っていたんです。
- 松原
- 身体にとって良い、というのではなく、
これを着けることによって
より美しくなると提案したのかと思います。
下着は大きく3つに分類されるんですね。
ファンデーション、つまり基礎下着。
ブラジャー、ガードルなど、
ボディラインをうつくしく整えるもの。
ランジェリー、つまり装飾下着、
これはスリップやキャミソールですね、
洋服のすべりを良くします。
そしてアンダーウェア、肌着。
シャツやショーツですね。
保温、汗を吸収する、体温調節をするもの。
ファンデーションは、着用することにより
多少の補正はされますが、
強力な補整下着としては
「ブラデリスニューヨーク」
というブランドがあります。
- 山川
- 松原さんも「寄せて上げる」を勧められるのかと思ったら、
「ユニクロのブラキャミでもいいんですよ」
っておっしゃってたんで、すごくびっくりして。
- 松原
- もう、全然ブラキャミでもいいんです。
ただブラキャミの楽さに慣れてしまうと、
ブラジャーがきつく感じたりして、
洋服によっては胸をきれいに見せられない。
さきほども話しましたように、
ストレスを感じない下着と、
洋服をより美しく見せられる下着、
このふたつは必要だと思います。
そうすればバリエーションも広がるし、
素敵なファッションライフが楽しめますよ。
- ──
- なんか堕落の象徴みたいに
言う人、いますよね。
胸をなまけさせるから、
ブラキャミはダメですよって。
- 松原
- すごくしっかり押さえてないと、
ダラダラしてくる感じがするんでしょうね。
- 伊藤
- でもさ、誰に見せるわけでも
なくなってきますよね(笑)。
- 松原
- そうそうそう。
- 伊藤
- だから、楽なほうがいいと、私は思う。
- 松原
- そうですよね。
夜もブラジャーをつけましょうっていうので、
夜用のブラジャーもあるんですが、
そんなに激しく動いてるわけではないので、
絶対に必要だとは私は申し上げていないんです。
- 伊藤
- マラソンなどの運動では、
固定したほうがいいと言われていますよね。
- 松原
- その通りです。
胸って筋肉ではなく、
クーパー靭帯というもので支えているんですね。
走ったり、激しい運動をして胸が揺れると、
それが切れてしまうと言われているんです。
寝返りを打つだけで、これが切れちゃうというのは、
ある程度の年齢をいった人ですね。
これも38歳を境に考えていただければ。
- 伊藤
- じゃあ逆に、40代以降は、
寝る時にも、つけてたほうが‥‥。
- 松原
- たしかに、安全ですね(笑)。
そうそう、どうして海外、
とくに欧米では「寄せて上げる」が少ないかというと、
私たちは、脂肪が柔らかいから、
寄せて上げてるブラジャーでも、合うんです。
むこうの人たちっていうのは、
寄せて上げてブラジャーが必要なかった。
- 伊藤
- 硬いって言いますもんね。
- 松原
- 私たちは好きな胸の形ができるから、楽しめます。
寄せて上げるよ、とかね、いろんなことを言って。
- 伊藤
- 柔らかいんですね。
- 松原
- でも、ほんとむこうの人たちは、
ゴムまりみたい。
日本でたくさんの機能性ブラジャーができたのは、
そういうベースがあるからなんでしょうね。
先ほど拝見させていただいた
「胸にのせる」ブラジャーが、
むこうで流行るっていうの、よく分かりますよ。
でも、脂肪体質の胸でも、着けてみると、
やっぱりそれなりにきれいだから、
着ければいいと思うんですよ、ほんとに。
ちょっとくらい見えてもね(笑)、
これでいいんだって。
ほんとにね、「ああ、いい女になったな」って、
自分が感じればいいんですよ。
絶対、感じるときがある。
その70歳の方だって、ほんとに輝きましたよ。
あ、素敵! って思いました。
やっぱりあれですよ、幸せじゃないって思ったら、
いい下着を買おうっていう、その気持ち(笑)!
- 伊藤
- ほんとう!
松原さん、今日、相談ができて良かったです。
ありがとうございました。
勇気をもらえる方が、
読者にいっぱいいる気がします。
- 松原
- ほんとに?
こちらこそありがとうございました。
(おわります)
2020-04-01-WED