REPORT

小ひきだし、
うちではこんな使い方。
「ほぼ日」読者編 その1

これまでに2度、
抽選販売でお届けした
杉工場の小ひきだし。
使ってくださっているみなさまから、
素敵なレポートが届きました。
3回にわけて、お届けします。

[1]
ミシン糸の収納に。
(akiさん)

「はじめて見た時から、
ミシン糸の収納にいいな、と思いました」

というakiさん。
アトリエの、手の届きやすい場所に置いて、
4段をフル活用しています。

1段目には、ボビン糸。

2段目にも、ボビン糸。
おどろくほどきっちりと、
隙間なく入るんですね。

3段目は、針山や手縫い糸など。

そして4段目は、ハサミなど。
布を敷くと、ひきだしたときに、
勢いでものがすべってしまうのが防げそうです。

「スルッと引き出せて軽いので、
とても使いやすいです」

そう、手作業でつくられているこの小ひきだし、
動作がスムーズで、
トレイがまるっと引き出せるのもいいところなんです。


[2]
ふだんよく使うもの。
(with catsさん)

自宅のシェルフの上が小ひきだしの定位置、
というwith catsさん。
段ごとにテーマをかえて収納をしています。

1段目は、「ちょこっと裁縫セット」。
お気に入りの針山コレクションも!
プラスチックの収納ケースを活用して、
ととのえています。

2段目は「お手紙書こうセット」。
一筆箋、メッセージカード、ペン、
そしてペンケース。
お手紙を書く時は、
まるっとひきだして机に置くのかな。

3段目は「スタンプ&インクセット」。
お手紙に添えるスタンプなんでしょうね。
カラフルなペンもたのしげです。

4段目は、ブローチコレクション!
おお、これはアーティスティックです。
ちっちゃな仕分け箱は、
いくつかの種類の大きさや高さで
引き出し整理用に売られている
BOX&NEEDLEの小箱を活用。
色柄もその時々なので、
ちょこちょこと集めているんだそうですよ。

2020-07-25-SAT